歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

シャン

2021-04-28 | 日記

手帳に`シァン’と書いてあった。私は`しゃん’と読んで、何かいな?と思っていた。偶然、インクコーナーの前を通った時、思い出した。インクの色の❛シアン❜ という事を・・・

ぼけている私も悪いが、だいたいシアンより「青」でいいやん!と思う。だから、間違う。

でも、占いでは、「病気になってばかりいないで、少しはシャンとしなさい!」

昨日は、マカロニの食べ過ぎて、胃が張って、外出しました。お腹をこなそうと思って、歩き回ったのです。

固定資産税を納めて参りました。固定資産税の文字は区役所から、取り去られていました。区役所内の銀行が業務を行っていて、領収書も虫のように、小さくて、うっかり失くしそうです。

きっと、私有財産は無しの方向へ、世界は向かっていると思う。でも、私は納得できない。我が家は3棟連棟式なのに、どうして我家だけ、青いホースを張り巡らされてしまったのか、3棟一斉になら、納得できるが、このようにスパイまがい、支配者まがいの連中が、やりたい放題になる可能性が出て来る。

とにかく時代に乗り遅れる。コンピュータは競争社会だと思う。だって、昨日の私の閲覧者数と訪問者数が80人と42人であった。このように、低い数字が、最近ずっと、続いているが、どうも解せない。

競争に負けたら、生きていく資格がない!とでも、言いたいのかしら?競争に、わざと、負けたい時だって、人間ならある。私の父ちゃんなんて、私が幼児の頃、トランプをわざと負けてくれていた。

金持ちも、たくさんいる。どうしてだろう?どうも解せない!

人間は【帳尻を合わす】から、放って置け!他人さんの自由である。それでこそ、案外、幸せな、その人の道を歩める。だから、自分に降りかかった事だけを戦うのである。みなさまだって、そういう時期が、きっと、いつか来ると思う。

他人の事まで、おせっかいで戦ったら「死」に辿り着くと思う。戦うのは自分に降りかかってきた場合だけである。

反面、便利な世の中で、もう、台所なんて必要ないとも思う。何でも売っているし、道具は一杯、開発されているし・・

牛乳{低温殺菌} 低脂肪と間違えそうだが、興味がわいたので、買ってみた。

味の差なんてわからない。

 お菓子やパンも買った。ビデオを撮るなら、お菓子を食べるのを控えた方が良い。プロのモデルなら、磨いているから、そうすると思う。私に出来るわけがない。

似てる~

ピンクムーン(突然、こういう言葉が現れる)と,今日初めて買ったお菓子の色

  と 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする