歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

昨日も夢を見た

2021-04-26 | 日記

なんか、うなされていた。子供と父親が乗っていた。(エレベーターのような所)私は茶色の服を着ていたのが、具合が悪くて、着替えて白紫の服を着かけて、遠くに、合唱の好きな知人がいたのが、不思議だった。疎遠もいい所だ!向こうが異常に、やがて、こっちだって、になっていく。それが人間の自然な姿である。

別にうなされる部分はないのに、うなされていたのは、何故だろう?関東へ来てから、創価のおばさんか、何か知らないが、やりにくいのは確かである。品のない人間が、でかい面をし過ぎである。そんな人の子供達が、今は20歳/30歳台であろう。

でも、兵庫のおばはん達も、表面が愛想良いだけで、難点はある。きちんとしていない。やる事が甘い。でも、関東の人達のようなスパイまがいのような事は、根が正直だから、一般的にはないと思う。一部の選出されていると、お目出度い連中のみであろう。

夢に出てきた彼女に40年前に「あなた、お目出度いわね!」と言われて、ひどく傷ついて、なんとなく、それから頑張ったのかもしれない。

余談;;;;;

私の自作曲にはレの音が、頻繁に出て来る。よし!これで、レとラでチューンイングがつかめるだろうと、高を括っていた。今朝、又、レレレと感じた。レレレと音符を記譜する時、レの音ではなかった。ミミミだった。あれだけ頻繁にレレレが出て来て、感じ取って、自作曲に取り入れても、音が移動する。このように、絶対に、固定音はつかめないと、改めて悟った。でも、チューニングぐらいは、わかるようになりたい。

でも、しっかり、ずれている響きは感じ取れるから、あまり舐めない方がよいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする