goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

徳島県民プラザ祭りでのハプニングと反省点

2012年10月17日 | 駄文
実際に起こったハプニングについて。

・イベントスケジュールに変更があったが、前日まで知らされなかった。
・リハーサルができるはずだったが、できなくなったと当日知らされた。
・会場が思ったより広く、手持ちの音源では音量に不安があった。
・iPodの延長コードと充電器を忘れてきた。
・演技直前にiPodをどこにしまっているか忘れてしまった。
・当日に演技項目が一つ減った。(これは演者が全員で話し合った結果ではあった)

共演者にもいくつかハプニングがありましたが、
とりあえず自分にあったハプニングはこれくらいですかね。

スケジュール変更とリハーサル無しに関しては、
主催者側の都合の範囲内で起きる変更について、ある程度予想していたので問題ありませんでした。
BGM関係で、いくつかハプニングがありました。音源に関しては、現場でスピーカーが借りられましたが、
これは事前に会場に確認しておくべきでした。
忘れ物に関しては、共演者の方に充電器を借り、延長コードは買うことができましたが、
チェックリストも作っているのに、忘れてくるというのはちょっとまずい。
iPodがどこにあるか忘れてしまったということに関して、
普通に鞄に入っていましたが、そこに頭がまわらないくらい本番前はあわててしまうと分かっているので、
準備は本番直前ではなく、余裕を持ってしなければいけないでしょう。

危険予想についてですが、予め一度現場に行くことで、かなり数の危険を回避できるので、
前日にケンジさんに現場に連れて行ってもらいました。
そこで、スケジュール変更を知り、スピーカーを借りれました。
やはり、予め現場に行くことは、できることなら毎回行いたい危険対策です。

忘れ物は最大の敵、
現場スタッフに頼ってはだめ。こちらから積極的に連絡を取るべし、
サムチップとインビジブルデック1個あればどんな状況でもマジックショーをやってみせるなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

徳島県民プラザ祭

2012年10月15日 | 実演レポ
10月14日に徳島マリンピアにて開催された徳島県民プラザ祭りに行ってきました。

イベントには徳島テーブルマジックの会が参加しており、午前中にブースにてテーブルマジック、
さらに午後にホールにてサロンマジックという構成で、そこに自分も参加させてもらいました。

ブースの方では3時間ほど時間があったのですが、自分が実演したのは2回ほど。
もっと演じても良かったかもしれませんが、午後のホールのセッティング等のために、
そちらの方にかかりきりでした。

正直なところを言うと、自分はテーブルマジックが苦手ですので、
あまり自分は実演できませんでしたが、かえって良かったと思います。
会員のかつやさんよっしーさんがブースにずっといてくれて、多くのお客さんにマジックを
披露していてくれたようです。

サロンマジックに何人観客が集まるかわからなかったので、
ホールに5、60脚ほど椅子を並べておきましましたが、実際に来られたのは30人ほどでしょうか。
後で聞いたのですが、それでもマリンピアにその時来られていた
お客さんのほとんどが会場にいたそうです。

内容については徳島テーブルマジックの会ホームページにて演技の詳細がありますので、
そちらを確認していただければ。

自分の演技はスプラッシュボトル、新聞紙の復活、カーディオグラフィクス、メタルベンディングです。
どれも今までに何度も実演してきた演技ですので、緊張はしましたが、良く演じれたと思います。
カーディオグラフィクスはYさん特製、演出については十兵衛さんにアドバイスをもらい、
メタルベンディングのクライマックスについてケンジさんに考えてもらい、
色々な人のおかげで組めたルーティンだと思うと中々感慨深いものがあります。

自分はマジシャンが苦手ですので、当日、会員のかつやさん、よっしーさんがどんな人なのか
気になっていたのですが、お二人とも気さくな方で良かった。
会員の方は当日に来られなかった方も多かったようですので、
機会があればまたお会いしたいと思います。

イベントが終わった後、参加グループの交流会がありました。
演者はもうくたくたになっていたのですが、他のグループや主催者に挨拶くらいはした方がいいと
思いますし、30分ほど交流会に参加しました。
その時に絶対、何かやってくれ、と言われると思いましたので、メタルベンディングの準備くらい
していこうと思いましたが、見学兼手伝いに来てくれていた十兵衛さんが、
疲れるから、トランプくらいにしといたほうがいいと言うのでトランプだけ持っていきました。
案の定リクエストがありましたので、カール・アンドリュースのフラフュージョンをして、帰りました。
反応はかなり良かったのですが、もしハートのフォーク演じていたらどんなものだったろう、
とも思います。まぁやらなくて正解だったかなとも思います。

徳島ラーメン食べて帰りました。

仮面ライダー

2012年10月13日 | 駄文
マジックを見てくた子供が、
「ウィザードみたいだ!」
と言っていました。

ウィザード・・・?
その時はなんのことかわかなかったんですが、
そういえば、イカの仮面ライダーのあとが確か・・・
調べてみると「仮面ライダーウィザード」でした。

番組は見てないんですが、多分フォークで怪人を突き刺したり、
トランプで怪人の首をかき切ったりして、
「正義の心にタネも仕掛けもない!」
とかいうんでしょうね。

面白そう。

大体あってる、
全然違う、
「腐った人間どもの心ははマジックでも消せやしない。だから我々怪人がいるんだ!などの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

スパイダーペンは・・・?

2012年10月12日 | 駄文
スパイダーペン無くしました。

仕方ないので新しいのを買おうと思ったら、
国内のめぼしい通販ショップではどこも扱いがなくなってました。
スパイダーペンプロはあるのですが。

スパイダ-ペンプロがあればスパイダーペンはいらない、なんてことはありません。
むしろできることはスパイダーペンのが多いくらいです。

調べたら生産終了してました。
スパイダーペン持っている方は大事にして下さい。
無くしたり壊したりしたら二度と手に入りません。


これを機にスパイダ-ペンプロに乗り換えなさい、
I・T・Rじゃだめなの?、
あ、この間拾ったの君のだったの?などの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター