goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

氣賀康夫師の教え

2012年10月23日 | 駄文
10個マジックを覚えなさい。
そうすれば3つ一組のルーティンが3つ組めて、
アンコール用に1つ用意できます。

ということを氣賀康夫師さんが入門シリーズに書いておられました。
それを読んでから5年ほどたちますが、自信を持って演じられるマジックというのは、
今でも本当に少ないです。
大体1年で2つか3つくらいしかマジックを新しく練習しないので、
もっと積極的になったほうがいいのかなとも思います。


好きなマジックだけ練習したらいいよ、
色々なジャンルをまんべんなく練習したほうがいい、
あみだくじで決めて、実演10回を義務付ける方式を月に一回。
これで年間10以上レパートリーが増えるなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

気功

2012年10月22日 | 駄文
この間フォーク曲げを見てもらおうとしたら、その方はおかしそうに笑いながら、
「私、気功でスプーン曲げできるので、結構です」
と言われました。
こっちが驚かされたのは初めてです。せっかくなので、
よければ見せてもらえませんでしょうか・・・と頼んでみました。
「ちょっと待ってください」
と言うとその方はストレッチのような動きを2,3分してから、
そのお店にあるスプーンで一番固いスプーンを借りました。

実際に自分もそのスプーンを触ったのですが、本当に硬いスプーンでした。
普通の女性なら曲げるのは無理だと思います。

そのスプーンをその方は軽々とグニャグヤに曲げてしまいました。
曲げ方は見ていた限りではてこの原理と力技の組み合わせのようでしたが、
スプーン自体がかなり固いので、男性でも同じ手順で曲げるのは無理だと思えました。
気功というものが本当に存在するかは別として、
その方が特別なスキルをもっているのは確かなようです。
周りにいたお客さんもびっくりです。

「ごめんなさい、仕事とってしまって」
ちょっと悲しい気持ちになってしまって、実演するのはやめようかとも思いました。
でも、この方はマジックをびっくり芸と勘違いしている。
話をした感じではとてもいい方に思えたので、多分わかってくれるだろうと思って、
マジックでのフォーク曲げを見てもらいました。

全く力を加えずに曲がったり、千切れたりする現象にとても驚いてもらえました。
もしかしたら、多少気を遣わせてしまっていたかもしれませんが、
しかし、マジックは曲げることが目的でなく、それをショーアップすることで、
楽しんでもらうことが目的だと分かってもらえたようでした。

しかし、世の中には色々は方がいるんだなぁ。
そのうち超能力者にも出会うかもしれない。

気功は超能力じゃないんだよ、
その曲げられたスプーン見てみたかった、
超能力者とマジシャンの違いは現象を目的とするか、手段とするかなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。



ハロウィンパーティーの

2012年10月20日 | 駄文
来週ハロウィンパーティーに行くのですが、
もしかして、お客さんみんな仮装とかしてるのかな・・・?

去年も同じパーティーをしていたようですので、ウェブ上で調べてみると、
去年の写真がありました。

うーん・・・結構仮装してますね。がっつりジェイソンになっている人もいます。
しかしかぼちゃの帽子を被っているだけだったりの人もいますので、
自分が仮装するにしても、ちょっと変わった格好していけば大丈夫でしょう。
ハンズにでも買い物に行きましょうかね。
一応普通の衣装も持っていきますけど。

「魔法使い 帽子」でショッピング検索すると、世間が何を求めているか少しわかって嫌な気分になれます。


トリックオアトリート!、
ジャックオランタン作ろうぜ!、
アダムの仮装しようぜ!葉っぱ一枚だけ用意しろなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

へっぽこマジシャンによるマジック

2012年10月19日 | 駄文
徳島県民活動プラザ祭りに参加した時にお会いした徳島テーブルマジックの会会員の
かつやさんのブログ
「へっぽこマジシャンによるマジック」
をブックマークに追加しました。
実際の演技をいくつか見させていただいたのですが、
へっぽこなんてとんでもない!
本当にお客さんを楽しませることのできる素敵なマジシャンです。

しかし、知り合いが増えるのは良いことなんですが、
このブログはたまに陰湿な記事を書くことで、自分のストレスを発散するので、
見てくれる人が増えると、
「またコイツ愚痴、弱音、陰口をはいてるぜ」
となるので、もうちょっと品行方正になります。

ところで、以前、
「来週の土曜日パーティーに来ないかい?!」
と誘われれたときに、
「いやー本当は行きたいんですよ。本当は。でも偶然用事がかぶってるんですよ。
いや行きたいんですよ。また次の機会の時は行きますので、絶対誘って下さいね!」
と言うと、
「あ、ごめん今週の土曜日の間違いだったわ。来れる?」
と言われました。


マジックに対する考察が興味深い、
本当は誘われて嬉しかったんでしょ?、
マジックの準備はしていきなさいよなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター