

ラックさんにずっと「行ってみた~い

お店に行くために京王線に久々にのりました。
京王線・調布駅から徒歩5分ほど。
普通の住宅街の中に、ひっそりとたたずむお店。
知る人ぞ知るという感じです。
入口は、こんなに小さくてかがんで入ります。
まるでお茶室のようですね。
予約をラックさんにお願いして
お料理はコースで出していただきました。

大きな生ハムの塊がどか~んと置いてあり、
それをその場で削って提供。
帰りにその塊をみたら、ずいぶん小さくなってました!!

栗のチーズ豆腐。
メニューを見ていて、食べてみたかった一品。
甘くて、デザート感覚。ワインにもあいそう!!
女性に人気があるというのも納得。

サーモン炙りマリネ
甘めのソースがサーモンによくあってました。

和牛たたきチーズカルパッチョ
盛り付け方が似ていたので、「もう出ましたよ~」と
言ってしまいそうになった一品(笑)
ずいぶん、盛だくさんなコースですよね。


念願の

お肉の中では、一番鶏肉が好きなので、
これを食べてみたかったのです。
シンプルな味付けながら、ジューシーで絶品でした。
ラックさんが綺麗に切り分けてくれて、
一番いい部分をぱくぱくと食べてしまいました


ネギトロとアボカドのガーリックトースト
間違いなく美味しい組み合わせでしょう~
アボカドLOVEです



和牛もつ鍋(塩味)
色々な味から選べたので、私のリクエストで塩味を。
もつ鍋って、キャベツとニラ以外にも、
豆腐やきのこなど具だくさん

ラックさん仕様なのか、モツもた~ぷり。
驚くほど沢山ぷかぷかモツが浮いておりました。


鍋の〆は、リゾットか沖縄そばが選べて、
私の希望で沖縄そばで。
この沖縄そばの麺が、独特でスープとよく絡んで
良かったです。ついつい調子に乗って食べすぎました。

なんでもちゃんぷる
ちゃんぷるに出来るもの全て入れてくれた、ボリュームたっぷり一皿。
お麩もかまぼこも具沢山で
塩の加減もちょうどよく、満腹なのについつい食べてしまいました。

最後に、別腹デザートプレート
・サーターアンダギー
・アイスクリーム
・キナコもち
・黒糖ピーナッツ
・クリームチーズの春巻
・アンコ&黒蜜 のてんこ盛り♪
私は、このあたりでは別腹もお腹いっぱいだったので、
ラックさんが食べるのを見ていましたが、綺麗に
なくなっていくのでありました。脱帽


満席の店内で、次々と美味しいお料理が出ていくので
ありました。ご馳走さまでした。
そして、連れていってくれたラックさん
色々ありがとうございました

うふふ~
オサレなお店に連れていってもらったのですよ
ちなみにどれも美味かったです★
>デザートが山盛りだったり……
これは、ラックさん特別プレートです!!
>沖縄料理ってそれほど興味がある訳ではなかったんですが、treeさんのおかげで食べてみたくなりました!
え~意外です!!
沖縄料理って台湾料理とすごく似ていますよ
距離的に近いですしね~
ぜひ、食べてみて下さい!!
ご馳走様でした。
スタッフのみなさんにもよろしく
お伝え下さい!!
意外に近いので、またお邪魔したいです!
モツ鍋を抱え込む、ラックさんを見れて
幸せでした~
>意外に調布って近いしっ
そうなんだよね!
なかなか行けないエリアに行けて
よだれ鶏食べれて良かった★
次のデートの日取りも決めなきゃねえ~♪
また、ばったりあったりして!!
某スーパーに行くと、ラックさんを
探してます(笑)
生ハムとかサラダの盛り方とかとってもオサレでないですか!
なのに、モツ鍋があったり、うんまそうな鶏が出てきたし、デザートが山盛りだったり……
めちゃくちゃ素敵なお店じゃないですか!
私には絶対に見つけられないタイプのお店。
こういうところをご存知のラックさんはやっぱりステキですね。
沖縄料理ってそれほど興味がある訳ではなかったんですが、treeさんのおかげで食べてみたくなりました!
締めの沖縄そばが良いですな!
有り難うございました♪
また是非とも
御待ちしております~☆彡
(^з^)-☆
是非是非、また行こうねーんっ
(意外に調布って近いしっ
さてと・・・お次のディトはいつにすっかなっ