goo blog サービス終了のお知らせ 

◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書

◆2012年8月更新終了◆
美味堪能は人生の喜び!忘れっぽい自分のための覚書。

海鮮創作料理 GANJUUYAA★2回目

2008年01月02日 | ◆高円寺
新年明けましておめでとうございます
今年も、楽しく食べ歩いていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします



さて、新年一本目は夜メニューが気になっていた
高円寺の「GANJUUYAA」
(以前のランチの記事はこちら→
夫と2人忘年会してきました



忘年会シーズンだったので予約でいっぱい
(うつっている席、全て予約席です~)
6時に入店したので、なんとか入れました



乾杯したあとの写真ですが、生ビール
梅酒のお湯割り(←最近、寒いのでこればっかり)



お通しはないようで、最初からガンガンオーダー。
地タコの唐揚げ480円。



夫の好物「ちゃんじゃ」400円
量が少なくってちょっと残念でしたが、味は上品!!
盛り付けも美しいです。



お刺身は、平政&すずき(2点盛りで850円)



私の好きな、穴子は炭火焼とムニエルが選べたので
珍しいなと思ってムニエルにしました。700円。

なめらかなマッシュポテトの上に、
美しく盛り付けてあるムニエル。
レストランに来たような一皿でした



さくさく焼きたてパイ700円。
寒いので、温かい一品をと思ったのですが、
想定外の盛り付けで登場して、びっくり

パイもシーフードたっぷりのシチュー自体は
よかったのですが、この盛り付けだと
冷めちゃって残念でした・・・・
もったいなかったです。



魚ばっかりだったので、お肉も(正式名称忘れました
和風ローストビーフのようです。
ポン酢でいただきます。
なぜかひじきがついていて、和風な感じ



夫が熱燗にしていたので、「ちゃんじゃ」アゲイン
本当に好きなようです。

いつもながら調子にのって
オーダーするので、しめのご飯やうどん→デザートまで
たどり着けず残念・・・・
並んでいたので、ここで終わりにしました。

「ランチの美味しい居酒屋の夜は美味い」という法則
(tree調べ)通りの満足度でございました
店員さんも、きびきび元気のよい、接客でした

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけおめことよろ (外付け胃袋)
2008-01-03 20:05:02
若ぶってみました。
すみません!
改めて。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

で、あのお店ですね?
夜は予約でいっぱいなのですか。
平政のお刺身が美味しそうです。
先日のランチの時も思いましたが、穴子のムニエルもパイも居酒屋じゃないお皿で出てきますよね。
オサレでいいなぁ。

ちゃんじゃ、最近食べなくなりましたが、一時はまりました。
ご飯にのせて牛のテールスープをかけて食べさせるお店があったのですよ。
牛角ですが。
あれ、うまかったなぁー。
また、食べたいなぁー。
返信する
外付け胃袋さんへ (tree)
2008-01-04 18:10:32
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
隠れファンの多い?!ユーモアあふれた
温かいコメント、いつも感謝しております。

>穴子のムニエルもパイも居酒屋じゃないお皿で出てきますよね。

さすが、チェックが細かい!!
ムニエルは、私もびっくりしました~
居酒屋さんじゃない、お味だったので!

>ちゃんじゃ、最近食べなくなりましたが、一時はまりました。
ご飯にのせて牛のテールスープをかけて食べさせるお店があったのですよ

美味しそう!!それだけで牛角行きたくなっちゃう
スーパーでちゃんじゃを買ってみたので
お茶づけにしてみようかなあ~

返信する