goo blog サービス終了のお知らせ 

◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書

◆2012年8月更新終了◆
美味堪能は人生の喜び!忘れっぽい自分のための覚書。

HERE WE ARE marble★2回目

2009年11月10日 | ◆高円寺


お友達との2軒目。
お腹一杯でも「甘いものは別腹」とのことで(笑)

東高円寺「おこのみ村」から新高円寺まで移動して夜カフェへ。
私は久々のマーブルです!
一回目の記事はこちら→



ミルクセーキ550円
アイスカフェラテ630円(シロップがチョイス出来て、メイプル)

ドリンクメニューも豊富で迷いました!



ホットのカフェラテ580円にズームイン★
(豆乳をチョイスなのでソイラテですね)
「きゃあ~~可愛い!!」と声が上がりました。
ちょうど、ハロウィンの前だったのです。

デザートも3種類頼んで、みんなでつつきました。



ジャスミン杏仁 500円。
シロップがジャスミンの香り高く、
パンナコッタのような濃厚杏仁豆腐によく合ってました。



本日のタルトは無花果のタルト 500円。
甘さ控えめです。
盛りつけが何気なく素敵。
無花果好きな方って、メニューにあると即決されますよね(*^_^*)



かぼちゃのパフェ 680円

ブラウニー、かぼちゃのプリン、かぼちゃクリーム、
アイスクリームなどなど、美しい層にうっとり。
女性ってかぼちゃ好きですよね~
3人で仲良くいただきました。



ハロウィンの飾り付けも何気なくて、見習いたいです。
クリスマスも素敵だろうな~

美味しいものをいただいて、お腹が痛くなるほど
笑って楽しい夜でした。
「明日も頑張ろう!!」という気持ちになれる時間って
とっても大切ですね★
また、ぜひぜひぜひご一緒してくださいませ!!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (外付け胃袋)
2009-11-10 23:50:28
なぜ女性はカボチャが好きか?
これ、未だに解明されない謎です。
南瓜は私も好きですし、煮たのも焼いたのもよく食べますが、お菓子ってのはなぁ。
あれは野菜ですよね?
カボチャのプリンって!
ピーマンのプリンがありますか?って話です。
でも、好きですよねぇ、女性は。
なんででしょう?

ラテってカボチャの絵が描けたり、字が書けたりするんですね。
ラテアートっていうんですか?
なんかすごいことになってるなぁ。
返信する
外付け胃袋さんへ (tree)
2009-11-13 21:28:31
>なぜ女性はカボチャが好きか?
これ、未だに解明されない謎です。

あはは!!
女子は南瓜・サツマイモ・栗
大好きですからね~
甘くてほくほくしてて、最高じゃないですか!
秋のデザートはついつい、この3種を
頼んでしまいますよ、うふふ。

うちの旦那さんもかぼちゃとかサツマイモってもさもさするのが苦手でそんなに
好きじゃないですよ~^_^;

ラテアートは、出てくると幸せな気分に
なりますね♪
こちらでも、みんなで激写タイムでした(笑)

返信する
Unknown (モンチ)
2009-11-16 15:28:14
どもども!
あの夜は本当に楽しかったよね~。
今度は火鍋だ、火鍋。
燃えるぞ~。

腕は少しは良くなった?
無理しないでね。
返信する
モンチさんへ (tree)
2009-11-16 20:27:25
こちらこそ、どもども!!!

>今度は火鍋だ、火鍋。
燃えるぞ~。



>腕は少しは良くなった?
無理しないでね。

う~ん、一進一退です^_^;
なかなか、ずっと休めること出来ないから。。
PCもよくないから、実は、使うのを控えめで
頑張ってます。。。
返信する