
今週はあたたかい日が続き、気持ちよかったですね!!
ぽかぽか陽気と青い空に誘われて
立川の昭和記念公園に寄ってみました。

空が高く気持ちいい♪

実は一番、銀杏の綺麗なところから、有料ゾーン(大人400円)
この日は時間があまり取れなかったので
無料のところで、楽しみました(笑)
門のところから、写真だけ撮らせてもらいました。
すみません~

サルビアの燃えるような赤が目に鮮やか。

猫じゃらし(エノコログサ)も黄金色。

こんな原っぱもありました。
シート持参で、お弁当を食べたい!!

この日、一番心を動かされたものは、このすすきたちでした。
風にたおやかにそよぐ姿は、神々しい。
シルバーの波のようでした。

短い時間で残念でしたが、リフレッシュ出来ました。
やっぱり、自然に接する時間は大切ですね。
空を仰ぎ、風を感じながら焦らずゆっくりとゆっくりと
歩いていこうと思いました。

さてランチのお店も、この日は当たりでした。
立川駅、北口のケンタッキーと三菱東京UFJ銀行(長いっ!!)の
間の細い路地を入ったところにあるビルの3階の
居酒屋さんのランチを頂きました。
松屋のお隣のビルです。

「黒豚の味噌漬け丼」680円。

私は「石焼き海鮮丼」680円。
この値段で、ちゃんとサラダとお漬物とかき玉汁がつきます。
明太マヨ味がポイントで、刺身に火が入り
おこげも出来て、すっごく美味しかったです。
立川って、駅前は結構ランチも高いのです。
普通に1000円くらいするんです。
高円寺&阿佐ヶ谷の物価に慣れた私は、いつもびっくりです~
でも、こちらは、900円でも納得な内容で
680円だったので、すごく満足でした♪
路地裏とか、探せばあるもんなんですね~