web鳥~みんぐ.blog

インターネットをもっと楽しもうよ。いろんな輪が広がるよ。

スタッフの慰労会、忘年会の開催

2007-11-27 | 業務関連
2007年もあと1ヶ月たらず。
今日はスタッフミーティングを開催しました。

1週空いてしまったので、久しぶりに感じます。仕事の内容は大きく変化をしていないけど、年内の仕事内容の確認、分担を調整します。

そして1年の締めくくり。スタッフの慰労会を開催します。
鳥~みんぐはSOHO事業者、ニュース掲載者、突撃隊とりん、システム担当、デザイン担当とかたくさんのスタッフで成り立っています。スタッフに支えられてこの鳥~みんぐを1年間運営できたことに感謝をして、スタッフ慰労会を開催します。

スタッフのほとんどが女性です。
慰労会のご招待文の中には、”ご馳走が待っています”の言葉を入れて感謝の気持ちを伝えます。どうしても主婦の方など夜出にくいかもしれませんが、是非みなさんの参加をお待ちしています。ご馳走あるよぉぉ

人生の壁はいいかげん

2007-11-26 | 業務関連
ひょんなことから、こんなお話しに・・。
人生にはたくさんの壁がある。小さな壁、大きな壁、その壁をどのようにして乗り越えるのか?または避けて通るのか。壁を乗り越えるとまた壁にぶつかります。避けて通るか、乗り越えるのか。

この壁は人生の大きな岐路になったり、将来の道に影響する壁もあります。

生まれてから、そして、小学生のころからすでに壁にぶつかっています。
努力をして自分のものにするのか、いい加減に避けて通るのか、大人も子供も壁の大きさが違えどぶつかるものは一緒。

壁を乗り越えていくのに必要なものは、努力と強い精神力。そして親友であり、良きパートナーそして、健康な体であったりします。

壁にぶつかったら、一歩づつ遅くてもいい、しっかりと乗り越えていけば、そこに見えてくるものがあります。

当然壁を避けて通ればそこに待っているものがあります。

誰もが避けて通れないこの壁。

ぶつかってますか!それともうま~く避けていきますか!

私は弱い人間なので、旨く使いわけています。時には真正面からぶつかり、そして時にはするりとすりぬける。いつも真正面からいくと疲れてしまうから。たまには変則的な技も入れて。・・・・(*^_^*)

人生の先輩に”いいかげん”という言葉をいただいた。
人生はいい加減でいこう。

今の鳥~みんぐは、ちょっとオーバーワーク。
いい加減に戻してみよう。
新しい何かが見えてくるかもしれない。


ラストスパート

2007-11-21 | 業務関連
2007年もあといくつ寝るとお正月。

いくつかHP制作の仕事を残しています。できれば、年内にオープンさせてしまいたい。昨年もちょうどこの頃そんな思いをしていました。
某大学のHPのボリュームはとても多かった・・・・。

HPの制作予定線表を作ってもなかなか線表どおりいきません。(^_^;)
でもこの目標があるからがんばっていけます。

鳥~みんぐの会社目標もしっかりと決めていかなければいけません。
いろんな仕事が増えてオーバーワークになって、会社がだんだん、なんでも屋さん状態になってきました。(^^ゞ

ITコンサルタント、印刷業務、デザイン業務、HPの制作、ソフトの販売、情報発信ポータルサイトの運営・・・・・・。

なんでも屋さんです。(^^ゞ

お客様に支えられて、いろんな業務にチャレンジさせていただきました。
仕事をいただけることに感謝です。

これからも、よろしくお願いします。<m(__)m>
新しいことにもどんどんチャレンジしていきます。



忘年会のご案内

2007-11-14 | 業務関連
【写真はカニカニカニ食べつくしプラン】

あっという間に11月、忘年会のご案内を作る予定も、伸びてしまいました。
どうせならば美味しいものを食べて頂きたい。
そんな思いからか、、

いろいろ企画をしているうちに、遅くなってしまいました。
冬といえば、やっぱりお鍋なので、定番ではありますが、

あったかお鍋の忘年会、新年会プラン
を考えています。

山陰の景気もいまひとつ、贅沢に日本海松葉蟹を食べつくす!なんてプランもありましたが、お値段もいまひとつ安くなりません。

美味しく価格も満足いくプランを考えてみました。

あなたのところにも忘年会プランのちらしをお届けします。(*^_^*)
よろしくお願いします。

松風荘旅館のあったかお鍋で忘年会、新年会プラン

ぼたん鍋シーズンが到来

2007-11-12 | 業務関連
鳥~みんぐの業務報告といいながら、旅館の宣伝も多くなっているこのごろ。
撮影も業務のうちと思いながら、それでも、とてもいい猪肉が入ったので、宣伝もしておかなければ・・。
寒くなってくると愛しくなるのが、お鍋。

先日写真撮影をしたときに、名物のぼたん鍋もということで、撮影しました。

ふぅふぅいいながら食べる牡丹鍋。低コレステロールで、とてもタンパクで、あっさりとして食べやすい。特製の猪のロース肉。

脂もほどよくのって美味しくなってきました。

忘年会でどうぞご賞味ください。

名物ぼたん鍋はこちらから。

料理の撮影、、忘年会はカニスキ

2007-11-09 | 携帯電話からの投稿(SHOT)
忘年会シーズンになりました。
そろそろ幹事さんもどうしようかな。と思案されているところでしょうか。
撮影はまず、やっぱり蟹蟹、、カニカニ、、カニカニスキスキ

忘年会はやっぱり、カニスキですね。

今年はちょっと大きめサイズです。食べごたえ十分です。

お値段も5500円・お一人様(税、サ込み)から
ご予約は松風荘旅館まで

スタッフミーティングでお疲れ

2007-11-07 | 業務関連
11月のスタッフミーティングをしました。
あっという間に時が経ってしまいます。

webの世界は日夜新しいことの連続で、昨日まで使っていても、すでにもう古い、なんてこともあったりして、常に新しいものを取り入れていかないと乗り遅れてしまいます。

そんなこと考えていたら、電化製品みたいなもんですね。
新しい機種を購入しても次々と新しいものが出る。webもそんな感覚です。

スタッフミーティング、最近の話題といえば、健康の話題も多い。
目が疲れるとか、足腰が痛いとか、すでに敬老クラブ??怒られてしまうか!!なんてことはないか。(*^_^*)それでもパソコンをしていると目が疲れる。

目がピクピクしています。
ブルーベリーで目にも栄養を与えています。

なんでもそうですが、体が資本です。
ついつい夜中の作業になりがりなパソコンワーク。

スタッフみなさんも気をつけてくださいね。
そういえば、私も肋骨損傷していたっけ、、、

ついに出たノートパソコンに純金メッキで装飾したハローキティノート

2007-11-07 | ネットショッピングの戦略
ノートパソコンのデザインは、薄型を競うものと、カラーリングで競うもの、そして、材質で競うものなどあったけど、なにか面白くない。

なんとなく、そっけない、固い、冷たい、あじけないノートパソコン

もっとおしゃれなノートパソコンはないものか!

携帯電話は、着せ替え携帯なるものも登場してデザイン性も出てきていますが、ノートパソコンまでにはなりません。

と思っていたら、ちょっとイメージ違いますが、
出ました。

キティーちゃんノートパソコン

NECから出た天板に豪華なハローキティのエンブレムを入れています誰が使うの?けどすごい!

ノートパソコンの天板に絵を描いたり、自分の好きな写真を入れたり、デザイン性ある天板が出ればちょっとおもしろいかも。

形は薄型が主流でしょうから、もっとおしゃれになるかな。これからのノートパソコン。

モバイルを買うかどうか、迷っている自分でした。




アリババドットコムが香港に上場

2007-11-05 | 携帯電話からの投稿(SHOT)
アリババドットコムが香港証券取引所に上場します。
日中貿易の懸け橋として、日本バージョンも誕生したアリババドットコム

アリババは電子商取引市場では中国で最大のネットマーケットです。
日本でいえば、取引規模は全然違いますが、楽天といったところでしょうね。

今中国、香港では、ネットで購入といえば、アリババドットコムです。

日本から購入する場合は輸入になるのかな。・・・??
アリババドットコムは日本にも進出を予定しているらしいです。

日本のものが中国で生産されて、そしてまた、日本に戻ってくる。
アリババが本格的になれば、楽天も危うしって感じですよね。商品点数でも群を抜いていますから。


11月3日は国民の祝日文化の日、そして、マイ誕生日です。

2007-11-02 | お買い物履歴
秋真っ只中、11月ところどころ紅葉しはじめています。
11月に入ってあと今年も2ヶ月。

あっという間の1年でした。

明日11月3日は祝日で文化の日、そしてマイ誕生日です。??才かボケてきたので忘れました。
それなのに、朝から集まって展示会の荷物運びと設営と、誕生日もあっという間に終わりそうです。

いつになってもお祝いをしてもらえることはいいですね。
一声だけでもいいから、ハッピーバースデー。この言葉だけで嬉しい秋の日でした。