web鳥~みんぐ.blog

インターネットをもっと楽しもうよ。いろんな輪が広がるよ。

今年の年賀状は、年賀.jpの似顔絵ツールでどうぞ

2008-11-26 | 業務関連
今年も残すところあと1ヶ月ちょっと。早いですね。
年賀状の季節ですね。

今年の年賀状はどうしようかな!なんて考えていたら面白いツールを見つけました。

自分で似顔絵を作ることができるツールです。

その他、合成写真、編集ツールも全て無料で作成できます。

顔の形、目、口、鼻、髪型、服装など選択します。シワやホクロだっていれることができます。めがねも選択可能。
あまり似てませんが、こんな感じでできます。シワを入れていないので、ちょっと若く完成しました。(^^)v

文字も好きなものを入れて、ものの3分程度でできてしまいます。

あとは印刷をするだけ。

★郵便年賀.jpという郵便局のやっているホームページ

★似顔絵作成ツールはこちらです。


ネットショップの選択肢は増える一方

2008-11-20 | 業務関連
日本経済平均株価の下落が止まらない。

どこまでいくの!ジェットコースター相場といえるこの相場。

原油価格もつい先日までは高値の更新。いまや、安値を更新。

フラフラと瞑想飛行か、飲酒飛行?を続ける経済をなんとか建て直しを図っていこうと政府も必死です。

企業も新しい顧客を増やそうと、ネットショップへの進出は積極的です。

鳥~みんぐでは、企業さんのネットショップの立ち上げをしていますが、その選択肢は増える一方なんです。

Aショップ、Bショップ、Cショップと選択肢はどんどん広がります。

その立ち上げ方法や内容については、企業さんの取り組み方にも関係するので、打ち合わせをすることが大切です。

しかし、ネットショップの選択肢がたくさん増えて、その機能説明などをおぼえるだけでも大変な作業ですね。それぞれのショップの長所、短所など、いろいろありますねぇ・(~_~;)

1024ML(天女メール)のオフ会を開催します。

2008-11-18 | 業務関連
鳥取県中部地域、倉吉市の情報発信メーリングリスト。通称 天女メール。

倉吉周辺の情報発信ツールとして今年で3年がたちました。
登録は全て無料で、1024ML加入者からの紹介であれば、誰でも加入ができます。

加入者数はおよそ400名になりました。
名簿の更新が遅れています。スイマセン<m(__)m>

普段はメール情報の受信をしていて、実際には会ったことのない人も多いこのメーリングリスト。1年に1回はみんなでオフ会を楽しみましょう。

ということで、オフ会を開催しています。

1024MLということで、毎年10月24日近辺で開催していましたが、今年の10月はイベントづくしだったので、ちょっと遅れての開催です。
それでも1024にこだわり、開催日は12月4日です。

私はクリスマスオークションを担当します。
皆さんが持ち寄ったプレゼントを出品させていただき、入札していただきます。
まさしくオークション!

目玉商品が飛び出すか!!

参加者を募集するとともに、オークション参加商品も募集します。
よろしければ、代行で出品しますよ!!

1024オフ会「クリスマス オークション」
日時 12月 4日 (木曜日) 午後7時~9時
場所 倉吉未来中心アトリウム内 「鳥取20世紀梨記念館 フルーツパーラー」
会費 大人2000円  小学生以下500円
    *高校生以下は保護者同伴でお願いします。

年に1度のオフ会は1024にちなみ、10月24日近辺での開催予定でしたが、
この度は10月に中部の大きなイベントが重なってしまい、日程をずらさせてい
ただきました。 1024のゼロをとれば、124ということで、12月4日の
開催です☆★

オフ会は、普段メールだけで、顔が見えないことにたいし、実際会うことにより、
またメールが出しやすい環境になってほしいために開催いたします。 ので、な
るべく多くの方に参加していただきたいですし、メールをしたことがない方にも
多く参加してほしいです。

そして、この度のオフ会のイベントとして
○イベントその1・・・昨年同様、まい箸でエコ運動を開催します。 皆様、ま
い箸持参でお願いします。 忘れた方は、割りばしを100円で購入していただ
きます。
○イベントその2・・・「クリスマス オークション」を開催します。 詳細は
 追ってお知らせします。

以上、皆さまの参加を心待ちにしております。

参加の申込みは天女メール内に流れています。




町民ミュージカルの楽しみ

2008-11-17 | 業務関連
久しぶりに舞台を拝見しました。

湯梨浜町民ミュージカル。「鶴がかえる日」

鳥取県芸術文化祭のプログラムです。
以前、劇団みくでも出演していたやつですね。

出演者を見ていると、この人!あの人!劇団みく出身!Sっち~~に会えました!!そして、倉吉JC!まさしく町民手づくりの舞台。

Sッチーは、準主役的なテーマソングを歌う大事な役柄。以前劇団みくでがんばっていた頃の思い出が蘇えってきました。

彼女は舞台を降りていなかったんです!嬉しかった。

舞台は大勢の人達で成り立っています。
舞台監督から演出、役者をはじめ、大道具、小道具、音響、照明・・・・。

子供から大人までが一緒になって作り出す舞台には、みんなの汗と勇気と友情と熱気とたくさんのスパイスが一緒になって完成されていきます。

純粋に舞台を楽しめばいいのに、こんな裏側も見えてしまいます。

こども達をはじめよくがんばっていたなぁ。

お客様からのカーテンコールや拍手をいただいたとき、役者やスタッフははじめて報われます。

会場はたくさんの拍手で包まれていました。

ビオラ・パンジー等「花苗ポット50ヶ」の無料プレゼントです。

2008-11-15 | 業務関連
鳥~みんぐの人気コーナー「突撃とりん」

とりんレポーターが倉吉周辺地域をレポートします。

人気の秘密は・・・。
レポート先からのプレゼント!
実は、とりんはオネダリ上手?
閲覧者の方へお得な情報を提供し、そしてプレゼントを頂いて帰ります。

今回いただきました、プレゼント!

クリスマスシーズンに向けてどうですか!
ビオラ・パンジー等「花苗ポット50ヶ」の無料プレゼントです。

わーい!

11月15日~29日の期間限定です。

プレゼントの詳細はこちらです。

次回突撃とりんはどこへ飛ぶ!


1024MLオフ会の段取りが始まりました。

2008-11-14 | 業務関連
1024MLのオフ会の段取りが始まりました。

このメール通称「天女メール」と呼ぶ人も多くなってきました。

この天女メールは、鳥取県中部地域の、商工農観光関係、民間企業、主婦、学生、と加入に年齢も職業も関係なく400人以上が参加をしている鳥取県中部地域の情報発信メーリングリストです。

”1024ML”と書いて、テン(ten)ニョ(24)メーリングリストと読みます。

1024MLのホームページはこちらです。

1024MLから流れる鳥取県中部地域の情報。いつも受信しているけど、実際会ったこともないけど、名前だけは知っている。そんな方も多いいのではないでしょうか!

1年に一度、そんなメール受信だけでなくて、実際に会って情報交換をしましょう!ということで始まった”1024MLオフ会”今回で4回目を迎えます。

今回のオフ会イベントは!

クリスマスオークションを開催します。
内容は追って連絡します。

皆さんのご参加をお待ちしてます。
参加できるのは、1024MLに加入している方に限ります。1024MLへの加入は無料です。現在加入している方からの紹介が必要です。
是非この機会にご参加ください。

この会で、初めて会う方も多いいんです。是非、勇気を持って出てきてみませんか!楽しいですよ。\(◎o◎)/!

1024オフ会「クリスマス オークション」
日時 12月 4日 (木曜日) 午後7時~9時
場所 倉吉未来中心アトリウム内 「鳥取20世紀梨記念館 フルーツパーラー」
会費 大人2000円  小学生以下500円
    *高校生以下は保護者同伴でお願いします。
締めきり 11月30日(日)

問い合わせは、竺原まで
shoko.jアットgmail.com
迷惑メール対策 アットは@に変えてください。





富は一生の宝、知は万代の宝

2008-11-05 | ライブドアの攻防
ブログの更新が遅れてしまいました。

最近やることなすことが空回りしているような気がしています。

確実に一歩づつ前進と思いきや、ヤル気がいまいち沸いてきません。

ブログ更新も怠っていたり。ちょっと疲れているかも。

そう感じて休みをとるようにしています。リラックス。

会社は世の中のためになっているだろうか!なんてこともよく考えます。

世の中のためになる、必要とされるものになってなければ、はっきり言っていらないんだろうな。なんてことも考える。

それでもある程度のアクセスがあり、何かを求めてこのサイトにやってきてくれる。
そんな人がいてくれる限りは、倉吉や周辺町村の情報をどんどん発信していこう。

タイトルにあるように、
財産は一代限りのものだけど、知恵は後々まで、人の役に立つものであるという。鳥~みんぐという会社も一代で終わってしまうのか、今後人の役に立つ会社になるかどうか?しっかりと地域に必要とされるようにがんばらなければならない。

そのためには・・・・。

今日は久しぶりに、ホリエモンがテレビに出ていました。

”六本木で働いていた元社長のアメブロ”というタイトルでブログもはじめていました。
http://ameblo.jp/takapon-jp/

ホリエモンは、世の中に役に立つ何かを残したんだろうか!
ライブドアユーザーが増えて、これからもっと人の役にたつものになってきたら、彼もうれしいでしょうね。