?こんにちは、さちえですプライドが高ければ高いほど自分に自信がない裏返し。自信がないのを子どもでうめるから、子どもの自信が奪われるのね
最近では娘から色々な話しも出て来るようになり、よい方向へ親子関係が変化致しました。
公立で特に問題なく過ごされてきたらなおさらのことですね。
小学一年生の長男と、今年二歳になる次男のママしてます。
家は元々独立独歩の気風があるので、出来るだけ自分達夫婦で頑張ろうということで、
鼻筋が通ってて、人気者です親ばかですが、元気に育ってくれたらと願ってるパパママです
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
出来れば近い将来には実母と私達家族で一緒に住みたいと思っていまるのですが義母父は勝手に自分達と同居する話を進めています。
[PR]
最近では娘から色々な話しも出て来るようになり、よい方向へ親子関係が変化致しました。
公立で特に問題なく過ごされてきたらなおさらのことですね。
小学一年生の長男と、今年二歳になる次男のママしてます。
家は元々独立独歩の気風があるので、出来るだけ自分達夫婦で頑張ろうということで、
鼻筋が通ってて、人気者です親ばかですが、元気に育ってくれたらと願ってるパパママです
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
出来れば近い将来には実母と私達家族で一緒に住みたいと思っていまるのですが義母父は勝手に自分達と同居する話を進めています。
[PR]