子育てとお受験

子育て中です

入江さんが教えてくれた ミキハウスの幼児教室

2014-08-31 11:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです嫌いなら嫌いで結構なんですが、孫と息子と一緒にいたいので同居したいなどといってくるのでもう手に負えません。
休日は少しの時間でも子供と二人きりで外へ出るなどを造ると妻の時間もでき、精神的にもリフレッシュするようでよいかと思います。我が家は三年後、受験ですが『受験を楽しむ』をモットーに挑んで行きます。 自分の場合は中学生くらいのころにもっとしっかり勉強しておけばよかったって後悔してますからね(笑
その後もずっと保障が続き、積み立てなのでどんどん増えていくってやつです。それが1万くらい。
そ、見返りは期待してないけど、なんか気持ちぐらいは欲しいですよね。
一歳半の息子がいます。私自身は、青山出身。主人は慶應なのですが、他園も考え始めています。
学費は何とか頑張れば大丈夫。でもこれから増えるであろう習い物や塾の費用、学校での父母の付き合い、共働きのため夏休みや冬休みの過ごし方など…。
出来れば近い将来には実母と私達家族で一緒に住みたいと思っていまるのですが義母父は勝手に自分達と同居する話を進めています。
[PR]

熊谷さんが教えてくれた 幼児教室すずめ

2014-08-30 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえですプライドが高ければ高いほど自分に自信がない裏返し。自信がないのを子どもでうめるから、子どもの自信が奪われるのね
本気で私立を目指すことができるのか、というか、私たち夫婦もずっと公立できたので、
公立だからっていうんじゃなくて、勉強も含めた教育にもっとまじめに向き合っていきたいって思いました。
また親としても新米ですが、今から少しずつ勉強させていただきたく存じます。
正月飾りや雛人形を買うときも、うちの親が援助してくれました。
12月に第一子出産予定のプレママです。受験、今から考えています。
さらに私は共働きですので、その部分でも壁があります。
お受験の基盤は家庭生活・いつもの幼稚園・保育園での生活にあります。
[PR]

西野さんが教えてくれた 幼児教室のチュウリップ

2014-08-29 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです妊娠発覚→悪阻…、 夏~直前の追い込み→本番(妊娠8ヶ月!)をバタバタと過ごしておりました。
家族でお受験をする!と決めたことであれば、単身赴任や諸所の事情がない限り、やはり協力すべきだと思います。
必要だとは思ってるんだけど少ない給料の中から払っていくとなるとなかなか決断できなくて・・・(^-^?)
どんな時でもユーモアでもって笑っちゃう!笑わせちゃう! これは家族の力だな。。。と思います。
3歳、1歳のママをしながらイベントや自宅で活動をしております。
1歳2ヶ月の娘がいます。 幼稚園受験か小学校受験を考えています。
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
試験が終わり無事に合格を頂いたら、お礼をする。商品券(30000円か50000円)と台(お菓子5000円くらい)をつけて、お渡しする。
[PR]

平岡さんが教えてくれた なぎさ幼稚園

2014-08-28 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです子育てに初心者マークなんてないと思うし、そんな気持ち、隠そうとしても相手の方にも伝わってしまいますよね。
5歳(年中)の娘と、今年2歳になる息子の母親です。2人とも、受験を考えております。
最近ようやく入りました!! 旦那が14000円、私が7000円くらいのです
ある程度子供のレールを敷いてあげるのも親の務め‥今後、
4人家族ですが共働きと上の子が保育園 下の子が託児所から家にみんな集まって楽しく夕飯とお風呂タイム
塾の言いなりに何でも講習を申し込んで高額な費用となり無駄も有りましたので真剣に考えて方が良かったと思いました。
学費は何とか頑張れば大丈夫。でもこれから増えるであろう習い物や塾の費用、学校での父母の付き合い、共働きのため夏休みや冬休みの過ごし方など…。
お教室に推薦をお願いする、というのは「願書と一緒に提出する推薦状を書いて頂く」ということですか?
[PR]

小出さんが教えてくれたルブラン幼児教室

2014-08-27 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえですイイ経験になりましたよ 私立に行く行かないは別にしても…学校説明会とかは今しか経験出来ない事ですし
最近では娘から色々な話しも出て来るようになり、よい方向へ親子関係が変化致しました。
小学・中学が私立でも、高校と大学が国公立だったらプラマイゼロかなって(笑 
今月からソニー生命の保険に入りました。いろいろプランを組み立ててくれて、安く保障がずっと続くもので契約しました。
子どもは可愛がられ(愛情をもらう)ないと人を可愛がれる(愛する)人にはなれないですよ、きっと。
わたしの作ったヘアリボンとオシャブリホールダー、ヘアリボン、ヘアピンをつけてま~す。気に入って付けてくれると嬉しいですね。
息子も実家の母の運営する幼児教室へ通わせようと思っていますが、
だから心配しすぎるあまりにそこに言葉が入り込めるってこともあるんだと思います
[PR]