goo blog サービス終了のお知らせ 

無限の可能性 ~The Possibility of Infinitie~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。日々の出来事感じることを
書いていきたいと思います。

ゴールデンレトリーバーのルーシーちゃん・・・・・

2013-02-17 20:14:07 | ドッグセラピー

 

田辺からゴールデンレトリーバーのルーシーちゃんが来てくれました。

里親募集で知り合いの方に里親になっていただいたのですが、以前に

見た時よりも凄く落着いていました。

愛情一杯の環境の中で生活をしているのが良く伝わってきます。

何でも御近所のアイドル犬になっているとか・・・・

さもありなんというぐらいに可愛いワンコです。

今の飼い主さんとも 凄く長くくらしているかのように打ち解けている

ルーシーちゃん・・・・・・

いい笑顔を見せてくれましたよ!!

このワンコは大変なポジティブなワンコちゃんで今を大切に一生懸命に

頑張っています。

腰と股間節と首を少しだけ調整いたしまして、後の注意点は飼い主さん

にお伝えいたしました。

機嫌よく体も見させてくれましたよ!!

とても甘えん坊なルーシーちゃん・・・・

現在 6歳の女の子です。まだまだ元気ですよ!!

カメラ目線もバッチリでございます。

しいて言えば・・・・・少しダイエットですね!!

見ていて気持ちのいいワンコちゃんでした。

ありがとうございます。


ビーグルの壱太くん。

2013-02-15 18:01:38 | ドッグセラピー

 

 ビーグルの壱太くんが大阪から久しぶりに

 来てくれました。

 白浜になってから初めてです。

 まずは、飼い主さんからです。

 色んなお話をしながら、施術させて頂きました。

 その間、壱太くんは大人しくゲージで待っていてくれました!

 一度も、吠えていません。

 自分が関係している話になると、反応します。

 そして、飼い主さんの方をひたすら見つめます。

 よく解っている、賢いわんちゃんです。

 自分の順番が来ると、天真爛漫にキラキラした目で

 挨拶をしてくれましたよ。

 体調も気力もばっちりです。

 骨格も問題なしです。

 とにかく、飼い主さんが元気でいてくれることが

 一番うれしいようです。

 そして、いっしょにおもいっきり遊ぶのが一番の

 願いです。 

 毎日、楽しく過そうと教えてくれているようです。

 これからも、飼い主さんに元気をあたえて

 楽しく、過してね。

 ありがとうございました。

 

 

 遊ぼっ

 

 そやねん・・、僕元気やねん・・。

 よう、聞いといてや~

 

 

 

 


コッカーのレモンちゃん、チェリーちゃん。

2013-02-13 20:31:55 | ドッグセラピー

 

 アメリカンコッカースパニエルのレモンちゃんと、

 チェリーちゃんに会ってきました!

 今日は、和歌山市まで行って来ました。

 というのも、レモンちゃん、チェリーちゃん兄弟は

 14歳という高齢で特にレモンちゃんは

 だいぶ具合が悪いとのことでした。

 レモンちゃん、1月位から後ろ足に力がはいらず

 足を引きずり、また、頭も傾いて首を持ち上げられない

 ようです。お腹も張ってカチカチ状態です・・。

 レモンちゃん、気力がだいぶ落ちているようです。

 しんどいと思います・・。

 触診の結果、背中と腰の丁度境目くらいの骨格が

 骨折した形跡がありました。

 12月に階段から落ちたことがあったそうです。

 だんだんと神経が圧迫されてきたのだと考えられます。

 レントゲン撮影の角度では、解りづらかったのかも

 知れません。 わんちゃんは、ぎりぎりまで我慢します

 からね・・。

 お腹が張るのも、内臓疾患もあるようですが、

 痛みでお腹に力が入るのと、神経圧迫により

 内臓も動きにくいのだと思います。

 ヒーリングでゆっくりと緩めて行きます。

 とっても気持ち良さそうにしていました。

 首の方は、後頭部の関節を少し調整しました。

 

 

 

 レモンちゃん、大人しく抱っこされて

 とっても気持ちよさそうです。

 施術が終ったあとは、お腹のはりが楽になったのか

 たくさんお水を飲んでいましたよ。

 少し頭も持ち上げ足も少し踏ん張ってお家の中を

 歩いてくれました。

 また、今度会うのが楽しみです。

 

 お次はチェリーちゃんです。

 チェリーちゃんは歩いていると、後ろ足がガクガクと

 震えて歩かなくなるということです。

 どうやら、膝のお皿がずれやすいようです。

 股間節、腰を調整しました。

 後は、少し運動不足で筋肉が落ちているので

 ハーネスをつけて少しづつ歩かせるように

 お伝えしました。

 

 

 チェリーちゃんもとっても大人しく触らせて

 くれましたよ。

 2頭共、一回も吠えることなくとってもやりやすかったです。

 ありがとうね。

 

 実はもう一頭、兄弟がいました。

 

 ミッフィーちゃんです。

 私は、元気だよ。 でもちょっと何してるか興味あるけどね。

 

 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


ビーグルのライスくん。

2013-02-10 19:58:21 | ドッグセラピー

 

 ビーグルのライスくん14才が大阪から来てくれました。

 連休ということもあり、渋滞の中お疲れ様です。

 ライスくんは、3年前くらいに一度全く動けなく

 なったことがあり、それから動けるようになったものの

 後足に力が入りにくそうに歩いたり踏ん張れないと

 いうことです。

 ライスくん、とてもお利口で一度も吠えることなく

 おとなしく触らせてくれました。

 やはり、年齢的なものが大きいですが、

 頚椎に矯正が必要な箇所がありました。

 それは、全体的なバランスや腰にも関係があります。

 腰や、骨盤、股間節、膝はヒーリングしました。

 気持ち良さそうにしていましたよ・・。

 普段、お家で飼い主さんがライスくんに、やってあげれる

 方法を少しお伝えしました。

 ライスくん、とっても気を使かうよくできたわんちゃんです。

 みんなのことも大好きです。

 家族のみんなに甘えて、無理をしないで

 ゆっくり過してね。

 お姉さん、妹さん遠いところありがとうございました!

 

  

  

  ライスくんです。 顔も性格も男前です。


めっせんじゃ~のクララ来る・・・・・・!!

2013-02-03 18:33:51 | ドッグセラピー

 

 バセンジーのくららちゃんが神戸から来てくれました!

 今回は、花ちゃんと柚くんはお留守番です。

 くららちゃんは、歩く時すごく前足を痛そうにする

 ということです。

 どうやら左肩を少し痛めたようです。

 捻挫のような感じですね。

 柚君と散歩に行くときに急な動きに着いていけず

 転んだことがあったそうです。

 その時に肩を巻き込むように転んでしまったんだと

 思われます。

 でも、そんなに心配することもなく今は大丈夫そうです。

 よかったね、くららちゃん。

 実は、そんなことより、自分のことよりも・・・、くららちゃん・・。

 今回は、自分を家族の一員にしてくれた、

 新しい生活の場を与えてくれた、

 お父さん、お母さんに、特にお父さんに

 メッセージがあり今日のセラピーとなったようです。

 くららちゃんからの感謝の気持ちかもしれませんね!!

 くららちゃんのお陰でとてもいい時間をすごす事ができました。

 ほんとうに、家族思いのワンコちゃんです。

 花ちゃんや柚君が居ない分 最初は戸惑っていましたが、時間が経つ

 に連れ 怒涛の如くにお喋りになっていきましたね~

 とても 飼い主さんの事を思っている 優しいワンコちゃんでしたよ。

 奥の深い くららちゃんでした。

 そしていつも遠い所から来てくださり ありがとうございました。

 また 3月にお会い出来るのを楽しみにしております。

  

 

 

 凄く 可愛いですね!!いい顔してますね!!

 よくぞ・・・・ここまで 心を開かせたものだと思います。

 素晴らしい飼い主さんですよ。実は くらら は保護犬だったのですが・・

 最初を見て知っている 私達は 見違えるようになった くらら を見て

 毎回 感心も得心もいたします。

 それゆえの 今日は くらら の感謝の気持ちの表れだったのでしょう 

 ね!!

 


ビーグルの奈津ちゃん、小春ちゃん。

2013-01-20 20:19:51 | ドッグセラピー

 

 ビーグルの奈津ちゃん一家が大阪から来てくれました。

 ちょーど一年ぶりの再会です。

 母親の奈津ちゃん、娘の小春ちゃん、息子ののんちゃん

 お母さん、お父さんと皆で来てくれました。

 まずは、奈津ちゃんです。

 奈津ちゃんもう15歳だそうです。 まだまだ若く見えます。

 奈津ちゃんはこのお正月に急に立ち上がれなくなり、

 動けなくなってしまったそうです。 その後少しづつ動けるように

 なってはきたそうです。

 触診の結果、骨盤にズレがあり人間で言うと、

 急性腰痛ぎっくり腰みたいな感じになっていました。

 とても、おとなしく治療させてくれるので、骨盤と腰椎

 頚椎の一番上の矯正をしました。

 あとは、お母さんに腰椎の周りで軽くマッサージしてあげる

 と良い場所を説明させてもらいました。

 内臓の活性化にもなるので、とても気持ちよさそうに

 するんですよ。

 年齢と共に、色んな症状もでてきたりしますが、

 奈津ちゃん、まだまだ元気に家族みんなで

 楽しいお出かけをしてね。

 でも、階段、坂道は無理しないでね。

 お父さん、お母さんに甘える時は甘えてね。

 

 次ぎは、小春ちゃんです。

 小春ちゃんは、全体的にチェックをし、メンテナンスです。

 小春ちゃん、すぐに横になり足をあげ、先生にお腹を

 見せます。 お腹と腰に先生に手を当ててもらってヒーリング。

 すぐに、気持ちよくなったみたいでリラックスして寝ていました。

 特に、大きな問題もありませんでした。

 代謝のよくなる食事の話しなどをしました。

 その間に、いくつか先生にお喋りしたみたいです。(笑)

  小春ちゃん、本当に憎めないキャラクター。

 家族を明るくするとってもおちゃめな女の子です。

 これからも、お父さんお母さんに元気をあげてね。

 

 

 

 奈津ちゃんです。

 まだまだ気力があります。 でも後は子供達に任せて

 ゆっくりマイペースで過してね。

 

 

 ピンクが似合ってる小春ちゃん。

 なんとも、いい味があります。

 

 横になっているのが、先生にお喋りをしている小春ちゃん。

 お母さんに抱っこされているのが、今回付き添いとなった

 のんちゃんです。

 のんちゃん、ずーっとおとなしくお利口に待っていて

 くれました。 ありがとうね。

 みんな本当に吠えることも、歩きまわることもなく

 施術に集中することができました。 ありがとう

 お父さん、お母さん遠いところお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


コーギーのももちゃん。

2013-01-04 19:09:59 | ドッグセラピー

 

 コーギーのももちゃんが神戸から来てくれました!

 ももちゃんは、年末に抱き上げた時に急に痛みを訴え、

 歩けなくなり震えて全く動けなくなったということです。

 直ぐに、病院に行き痛み止め等のお薬を処方してもらって

 だいぶ落着いてきたらしいのですが、

 痛みの原因と施術を・・ということで、早速遠くから

 来てくれたのです。

 当院に、来てくれた時には歩けるようにはなって

 いたのですが、まっすぐ座れず、元気な時のいつもの

 ような行動はまだ出来ていないということでした。

 視診や触診の結果、骨盤のずれ、腰椎、股間節に問題が

 ありました。

 急性腰痛、人間で言うとぎっくり腰のような感じです。

 以前から少しずつ悪くなっていたのが、今回の

 抱き上げた時のタイミングで痛みがでたのだと

 思います。 

 今までも横座りや、後ろ足を少しするような

 歩き方をしていたみたいです。

 骨盤のずれと腰椎は矯正の必要があったので

 矯正しました。

 あとは、普段注意すること、食事、運動、マッサージ

 してあげる箇所等・・、のお話をしました。

 お父さんとお母さんお二人ともとても熱心に聞いて

 頂きました。

 ほんとうに、大事にされているのがよく伝わって

 来ます。

 ももちゃん、楽しいお父さんとお母さんと頑張れば

 すぐによくなるよ。

 遠いところ、ありがとうございました。

 

 

 ももちゃんです。 美人でしょ。

 とってもおとなしくでお利口さんでした。

 

 だんだん、普通にお座りできるようになってきました。

 

 


ミニチュアダックスのアギちゃんとチョコちゃんが来てくれました。

2012-12-15 20:12:25 | ドッグセラピー

 

和歌山からアギちゃんとチョコちゃんが来てくれました。

2頭ともに綺麗な顔をしています。

アギちゃん・・・飼い主さんと離れるのが一番の苦痛らしく片時も離れたくありません。

不安で一杯でしたが 飼い主さんの近くにいると とても良い顔をしております。

兄弟犬なのですが やはり・・・性格は違うもの アギちゃんの方が甘えん坊さんです。

チョコちゃんの方がどっしりとしていますね!!

またアギちゃん・・・ヘルニアを持っていまして 今日はお腹を痛そうにしていましたね!!

リラックスをするとお腹周りの緊張もとけまして 楽そうにしていましたよ。

こちらは動物病院で見てもらったほうが良いかも・・・・という事を飼い主さんと色々とお話をさせていただきました。

しかし・・・・この2頭 飼い主さんの奪い合いでケンカをよくします。目と目があった瞬間に・・・・ケンカになっています。

アギちゃん・・・・とても律儀なワンコで好き嫌いがハッキリとしています。

チョコちゃんゲージ越しなんですが・・・・・なかなか良い顔してますね~

実はチョコちゃんもそれほど酷くはないですが腰椎が少し悪いのでジャンプ等は要注意ですね!!

その他のことも色々とお話をさせていただきましたよ!!

早く良くなりますように・・・・・

ありがとうございます。


テレサちゃん、アクアちゃん、ジェイちゃん。

2012-12-15 17:16:43 | ドッグセラピー

 

 久しぶりにビーグルのテレサちゃん、

 ブリタニーのアクアちゃん、コッカーのジェイちゃんに

 会うことが出来ました!

 今日は、大阪からみんなで来てくれました。

 お母さんも久しぶりだったので、色々お話しながら

 施術させて頂きました・・。

 それから、お待ちかねのわんちゃん達の順番です。

 まずは、テレサちゃんです。

 久しぶりに見たテレサちゃんは、とても生き生きし

 気力もありとても若返っていました!

 一時、兄弟を亡くしたときは、とても落ち込み

 寂しそうでしたが、今も3頭のトップとしてがんばっています。 

 

 

 テレサちゃんです。

 先生、私元気になったよ。

 

 次は、アクアちゃんです。

 アクアちゃん、相変わらず元気いっぱいです。

 とっても元気で、どこも悪いところはなさそうに

 見えるのですが、先生は見逃しません!(笑)

 トレーニングの仕方変えましたか? 

 筋肉の付き方が少し変わりましたね・・・

 走り方どうですか?・・・

  そういえば、足の蹴り方? 伸び方?が違うように

  思います・・。

 う~ん・・と細かく触診・・・。

 あ~、ここですね・・、腰椎が少し中に入っている部分が

 あります。

 どこかから、落ちたか? 凄い勢いでぶつかったり

 しませんでしたか?

  そう言えば!

 と心当たりを思い出されたようでした。

 それから、最近お尻(骨盤)をよくどこかにおしつけるような

 ことをしていたそうです。

 アクアちゃん、自分でなおそうとしていいたのかな?

 

 これでまた、走りやすくなるからね。

 

 アクアちゃんです。 先生ありがとう。

 ひたすら自由に走りたいそうです・・。  

 

  次はジェイちゃんです。

  ジェイちゃん大きくなりました。

  とてもお姉さんにりました。

  骨格も筋肉もバッチリです。

  競技のほうも、順調にお父さんとがんばっているようです。

  とても、自身に満ち溢れ、天真爛漫のジェイちゃんです。

 

  

  ジェイちゃんです。

  クルクルでふわふわでとってもかわいいです。

  でも、競技になると、やる時はやるんです

 

  お父さん、お母さんお疲れさまでした。

  有難うございました。

 

  

 

   

 

 

 


ラブラドールのチョイスちゃんが来てくれました!!

2012-12-04 18:06:04 | ドッグセラピー

こんばんは!!

今日はラブラドールのチョイスちゃんが来てくれましたよ!!

9歳とは思えないぐらいのパワーがありました。

とても お利口なワンコで飼い主さんの話しを良く聞いています。

一緒に来ていただいたSさんの事も大好きなようです。

いつも飼い主さんの事を気遣っているチョイスちゃん・・・・・

大事にされているのが良く伝わってきます。

ただ 少しだけ他のワンコ達との接し方が苦手なようです。

これには訳があるのですが 飼い主さんを守らなければという使命感を

感じているようですね!!

飼い主さんと色々とお話をさせて頂きました。食事の事や散歩のこと

それに 普段チョイスが感じている事柄等を伝えさせていただきました。

非常に良く訓練されたワンコでして性格も良いチョイスちゃんでしたよ。

私にもちゃんと挨拶をしてくれましたね~

それとSさんにいつも素晴らしいものをいただきましてありがとうございます。さっそくにサクラに使わせていただきます。

少し左目が見え難いチョイスちゃんですが問題ありません!!

とにかく遊ぶのが大好きなワンコちゃんです。ポジティブな性格なので

近くにいても楽しさが伝わってきます。

少しだけダイエットが必要ですけれども・・・・

体質改善をするといいですね!!

また 会える時を楽しみにしています。

飼い主さんと沢山遊んでね!!

ありがとうございます。