こんばんは~・・・・・・
昨日は朝の5時頃に田辺を出発いたしまして、神戸に到着したのが8時30分ぐらいでした。

真っ暗な高速を安全運転でいきます。

大阪に入った所で日が昇ってきましたよ!!

大阪の泉南辺りですね~・・・・快調に運転できます。

太陽の塔にも ご挨拶をいたしまして いざ神戸へ・・・・

よっしゃ~・・・・兵庫県にはいったで~と一人叫ぶ私・・・・・


う~ん・・・宝塚あたりは・・・・いつも渋滞ですな~・・・・・

それを過ぎて・・・・快調に運転・・・・・・!!
8時30過ぎにZ家に到着、ピンポ~ン、ピンポ~ンと朝早くから御迷惑をお掛けいたしました。御主人が満面の笑顔で出迎えてくれましたよ~・・・・勿論奥様も暖かいカフェを御用意してくれていました。
本当にあり難い事です。いつもありがとうございます。

おはようございますー・・。 と迎えてくれた
美人のお花ちゃん。
こたつで、朝から誰や~と柚ぽん・・。 
潜り込んで見えていませんが、くららちゃんも
元気でしたよ。
こたつから出たくない気持ちもよく解ります。
なんと、雪が降ってきました!!
外は、めっちゃ寒いです。
家の中は、暖炉でとても暖かかったです。
さて、朝9時スタート
一番手は、ラム母さんとラムちゃんです。
まずはお母さんからです。
3ケ月前にも施術を受けて頂き今回も
楽しみにしていてくれたそうで、ありがとうございます
だいぶ、首や頭が凝ってましたね~。
でも、パワフルで楽しいお母さんです。
ラムちゃんです。

自分の順番が来るまで、お利口に待ってくれました。
ちょっと、下にいる大好きな柚君のことが
気になるようでしたが・・・。

ラムちゃん、ちゃんと話しを聞いてくれます。
ラムちゃん・・・、お家で、先住犬のわんちゃんと仲良く
してね。
自分を、構ってほしいのは解るけどたまには
お母さんをゆっくりさせてあげてね。
ちゃんと、お父さんお母さんに元気をあげているのも
解ってるよ。
2番手は、初めてお会いする飼い主さんと
バセンジーのくるみちゃん、ななみちゃんです。
飼い主さんも、色んな症状があるということで
先に施術させて頂きました。
普段から、かなりお疲れのようでした。
でも、くるみちゃん、ななみちゃんがいるおかげで
だいぶ癒されていると思います。
くるみちゃんです。

かわいいお嬢さんて感じです。
でも、実は中々頑固です(笑)
くるみちゃん足を骨折したことがあるようで、
骨盤の調整をしました。
あと、飼い主さんと、くるみちゃんがゆっくり
ぐっすり眠れるようにできればと・・・・別々に寝るように
お話しさせていただきました。

お次は、ななみちゃんです。
ななみちゃん、くるみちゃんのことが大好きで
くるみちゃんがいないとめちゃくちゃ淋しいみたいです。

くるみちゃんとの順位関係もばっちりです。
とても、うまく躾けをされていると思います。
おそろいの服でかわいいでしょ。
ありがとうございました。
3番手はバセンジーのさくらちゃんです。


さくらちゃん、約3年前に出会った時とは
見違える姿に・・
ダイエット成功です。
人間にしてみたら
20,30キロ減になるでしょう。
お母さんの手作り食や散歩の賜物です。
アイコンタクトも理解できていて、前回よりもかなり
落着いていました。
お家での、順位付けだけ注意するようにお話しました。
さくらちゃん、とてもいい感じになっていました。
4番手は、初めて会うサルーキーのパドリーノ君です。

サルーキーという犬種は初めてです。
とても、大人しく気品があります。
特に、パドリーノ君はとても健気で、生真面目です。
それに、とてもやさしいのです。
いっしょに暮らしていた、わんちゃんが亡くなったのが
とても寂しいようです。
新しくきたわんちゃんとの関係などお話させてもらいました。

パドくん、遠慮しないでお父さん、お母さんに
甘えてね。
みんなホントに健気に毎日を生きています。
かわいいです。
5番手は、バセンジーの壱ちゃん、参弐くんと
お母さんです。
お母さん、お会いしてびっくり・・。
腰を痛めたようで、曲がってしまっています。
今日を、楽しみに待っていてくれたみたいです。
まずは、お母さんの腰の施術からです。
車に乗ってくるのもたいへんだったと思います。
でも、帰りは腰、伸びましたよ~。
よかったです。
さて、壱ちゃんです。

目がクリクリの壱ちゃん。
今ちょっとダイエット中でお腹が減ってるみたいですね。
壱ちゃん、もうちょっとの間我慢してね。
元気に過すためだからね。

はい、はい解りましたよ・・・でもね~って感じですかね。
参弐くんです。


参弐くん、壱ちゃんのことが大好きで
順位関係もバッチリです。
ちょっと運動不足でお兄ちゃんと走って
行った散歩が楽しかったみたいです。
また、連れて行ってくれるようにお願いしておいたからね。
お母さんお疲れさでした。 無理しないで下さいね。
6番手は、バセンジーのキララちゃん、ウランちゃんです
キララちゃん約3年ぶりの再会となったのですが、
その間に大きな病気をし、手術もしたそうです。
実は、今回も会えるかどうか・・・、というところでした。
でも、がんばって会い来てくれました。
言葉では、言い表せませんがとにかくすごい
わんちゃんに会うことができました
まさしく、誇り高きバセンジーです。


私達が、キララちゃんにパワーをもらいました。
この、今を一生懸命生きる目。
名前の通り、ほんとにキラキラしています。
そして、自分がどんなにしんどくても家族を
気遣う気持ち・・。短い時間で色んなことを教えてもらいました。
キララちゃん、ありがとうね。
お父さん、お母さんに思う存分甘えてね。
ウランちゃんです。

ウランちゃん、とにかくキララちゃんのことが
心配でしかたありません。
その反面、 お父さん、お母さんに甘えたい気持ちも
あります。
色んなことを理解している、よくできたわんちゃんです。
これからも、やさしくキララちゃんを見守ってあげてね。
そして、最後はバセンジーの小太郎くん一家です。
名古屋から来てくれました!
まずは、ご夫婦の施術をさせて頂きました。
みなさん、自分のことは我慢しておられる方が
多いので、日ごろの疲れが少しでもとれて
リフレッシュしていただけたらと思います。
さて小太郎くんです。


約2年ぶりなんですが、
大きくなりましたね~。
バセンジーの中でも
大きい方だと思います。
がっちりして、なかなかの男前です。
特に、問題はありませんが、食事のことや、
お家での順位関係のことなどお話しました。
甘え上手な小太郎くん。
お父さん、お母さんをこれからも癒してあげてね。
みなさん、本当にお世話になりました。
毎回、本当に色んなことを教えて頂き感謝しております。
また会える日を楽しみにしております。
そして Z家の皆様・・・・いろいろと本当に感謝しております。
帰り際・・・・道を間違えそうになった時も叫んで頂きましたね!!
いろいろと気遣っていただき、ありがとうございます。
私達も大変に感じ入る所があり、良い気づきができます。
ありがとうございました。