goo blog サービス終了のお知らせ 

無限の可能性 ~The Possibility of Infinitie~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。日々の出来事感じることを
書いていきたいと思います。

マルチーズのももちゃん。

2012-11-12 17:10:10 | ドッグセラピー

 

 マルチーズのももちゃんがお隣の田辺市から

 来てくれました!

 先日、大阪から来てくれたビーグルのパトリシアちゃん

 たちのお友達です!

 わんちゃんたちの輪はすごいですね。

 

 ももちゃんは12歳でいくつか腫瘍があり、今年の春にも

 一度取ったらしいのですが、また出来てきたので

 今日はほんとは手術をする予定だったそうです。

 が・・、年齢的なものも心配になりとりやめに

 したそうです。

 触診の結果、確かにいくつかありましたが、

 私達も、年齢的に体力も消耗すると思うので

 やめてよかったと思います。

 それに、まだまだ元気なので食事や水分、適度な

 散歩など気をつけていれば大丈夫だと思います。

 あと、脱毛が気になるということですが、

 これは、う~ん、ストレスのようです。

 ももちゃん、お母さんにちゃんと伝えておいたからね。

 お母さんに甘えて、ゆったりすごしてね。

 

 ありがとうございました。

 

  

  ももちゃんです。 12歳には見えない若いです

 

 付き添いの娘のアチャちゃん。

 お母さんや、ももお母さんのことを良く聞いてね。

 

 

 

 

 

 

 

 


ビーグルのパトリシアちゃん、ベルちゃん。

2012-11-04 22:35:16 | ドッグセラピー

 

 ビーグルのパトリシアちゃんとベルちゃんが

 大阪から来てくれました。

 パトリシアちゃんとベルちゃんは親子です。

 お母さんのパトリシアちゃんが、足が痛そうに

 震えたりしていることがあるということでした。

 12歳ということもあり、腰が悪いのかなあー?

 とも思ったのですが、お母さんも 今日は調子良さそうなんです!

 というとおり、見た感じそんなに問題はなさそうです。

 腰と股関節に少し調整が必要な部分がありましたが、

 大丈夫そうです。

 パトリシアちゃんからのイメージやお母さんとの

 お話から、原因となっていることや注意していただきたいこと、

 お伝えしたいことなどをお話しました。 例えば、

 お出かけの時の、服はいやだそうです・・

 他にもいくつかありましたが、とてもお母さん思いのよくできた

 わんちゃんです。

 ベルちゃんは、付き添いだったのですが、ベルちゃんも

 また、いろんな事を感じ教えてくれる天真爛漫の

 かわいいわんちゃんでした。

 これからも、お母さんを助けて家族で楽しく過ごしてね。

 ありがとうございました。

 

 

 パトリシアちゃんです。

 とても、大人しくお利口さんでした。

 

 ベルちゃんです。 

 来てくれてありがとうね。

 

 

 

 

 

  


シーズーのプー君が来てくれました!!

2012-10-19 18:33:34 | ドッグセラピー

 

シーズーのプー君が来てくれましたよ!!

とても大人しいワンコ君で可愛いです。

左前足の調子が悪いみたい・・・・

そこで入念に足裏から見ていくと・・・・・

あった あった・・・原因が見つかりました。

私がこれが原因と思うところを飼い主さんと会話しながらプー君とも会話していると家族の中で凄く気になっている人物がいるとのこと・・・・

11歳のプー君ですが、その人の事をかなり気にかけている様子・・・・・

いろいろと会話して、いろいろと教えてくれました。

今日はそのために来たのですね!!

家族思いの素晴らしいワンコ君です。

目はかなり視力が落ちてきていますが、気力は充実しています。

いざとなったら 真っ先に家族を守る事でしょうね!!

     

       プー君可愛いでしょう。

とても家族思いのワンコ君なのですよ。またそれだけ信頼もしているそうです。

無償の愛情を感じさせていただきました。

ありがとうございます。


ラブラドールのハッピー君が来てくれました!!

2012-10-19 18:12:24 | ドッグセラピー

 

少し 体調がかんばしくなかったハッピー君 無事この夏を乗り切りました。

最近では飼い主さんが近くにいないと落着かない様子です。

完全に自力で立つ事ができずに呼吸も荒かったです。

しかし 今を懸命に頑張っているハッピーを見ていると考えさせられます。

もっと頑張っているのが飼い主さんなんですが・・・・・

介護精神は素晴らしいです。

いろいろと飼い主さんと会話をしハッピーの様子を見ながら施術をしていきます。

第二頚椎に歪みを感じましたので 器具を使って施術した後にヒーリングを行い聴診器で心音を聞いていると違和感を感じます。

それをいろいろと飼い主さんとお話させて頂きまして一致するところを施術していきます。

途中で私の事を思い出して甘えにきてくれましたよ!!

途中から呼吸も落着き楽そうにしていました。

首と頭の付け根にある犬独特のツボを刺激します。場所は秘密・・・・・

なぜかというとかなり危険な急所でもあるので加減を間違うと大変な事になってしまいます。4箇所同時に同じ力加減での刺激が必要になります。

これで目に元気が出てきましたが 後はハッピー君の気力次第です。

食欲がかなりあるということなので気力は充分にあると感じますが 日々の変化の中でどの様にかわるのかはわかりません。

頑張れハッピー君!!

頑張れ飼い主さん!!

ありがとうございました。


グレートデンのサンゴちゃんが来てくれました!!

2012-10-14 18:31:23 | ドッグセラピー

 

初めての犬種ですが・・・・・・

あまりにもの大きさにビックリ・・・・・

でも性格は超大人しい・・・・・

その名もサンゴちゃん・・・・

うい~す・・・・みたいな挨拶でしょ!!とっても賢いワンコちゃんですよ。

股関節が生まれつきに悪いということで・恐らく形成不全でしょうね!!

それよりも腰が痛そうにしていました。我慢強い サンゴちゃん・・・・・・

そして けなげな性格のサンゴちゃん・・・・・

ただただ飼い主さんの健康を気遣い、守ろうと一生懸命です。

とてもお利口なワンコでしたよ。いろいろと飼い主さんとお喋りをいたしましてお伝えする事もお伝えいたしました。

それをじっと聞き耳を立てて聞いていたサンゴちゃん・・・・・

人のルールを凄く良く理解しています。まるで人のような存在感を感じました。

サンゴちゃんの足元にいるのは以前に来てくれたチワワの花道君!!

あまりにもの大きさの違いに見とれてしまいましたな~

ラブリーな性格なんですよ!!

体重も60キロ以上あるそうです。

体高も私の腰より高いですもの・・・・・・

現在6歳のサンゴちゃん・・・・・

私はこのワンコと会えて良かったと感じます。こんなけなげな ワンコもいるのかと思える位に無償の愛情を感じました。

さんごちゃん・・・・・ ありがとうね!!


バセンジーの姫ちゃん。

2012-09-09 16:25:40 | ドッグセラピー

 

 バセンジーの姫ちゃんが愛知県から来てくれました

 2年ぶりの再会です。

 遠いところ本当にありがとうございます。

 今回は、お母さんも気になるところがあるということで

 先に施術となりました。

 まあ~、その間お父さんといっしょに本当に

 お利口に待っていてくれました。

 自分の順番になって、ベッドの上にのっても

 すぐ、落着いて寝ていました

 とても安心してくれていたのでよかったです。

 骨格も特に異常はありませんでした。

 ヒーリングをしていると、自分のことばかりイメージしてくる

 わんちゃんも結構いるのですが、姫ちゃんは

 家族のことがほとんどでした。

 みんなのことが一番で、家を守っています。

 とても、けなげな姫ちゃんです。

 姫ちゃんが不思議に思っていることや、普段

 感じていること、ちょっとストレスになっていることは、

 伝えておいたからね・・。

 これからも、やさしいお父さんお母さんとお出かけしたり、

 たまには、甘えてゆっくりと過してね。

 今日は、お父さんとお母さんを連れてきてくれて

 ありがとうね。

 また機会があればお会いしたいです!

 ありがとうございました。

 

  

 ず~っと落着いて寝ていました。

 かわいかったです。

 

 

 


バセンジーの花ちゃん一家。

2012-09-08 18:49:03 | ドッグセラピー

 

 バセンジーの花ちゃん、柚くん、くららちゃんが

 来てくれました!

 いつも遠いところお疲れ様です。

  3ケ月に一度、家族みんなのメンテナンスに

 来てくれます。

 ご夫婦にまずは、日ごろの疲れをとって頂いて

 わんちゃん達の順番です。

 

 今回、一番びっくりしたのは花ちゃんです

 前回までは、くららちゃんとそろそろ政権交代か

 と思わせる感じがでていたのですが、

 今回は、また目に勢いがもどり、体も気力も

 充実しておりました。

 最近、お家でくららちゃんのルール違反に

 柚くんと花ちゃんで、一喝し躾るという出来事が

 あったようです。それで自信をかなり取り戻したようです。

 いつもは、ずーっと寝ているか抱っこされているか

 だったのですが、今回はすごく元気に動き回って

 私達とも遊んでくれましたよ。

 

 相変わらず、べっぴんさんでございます。

 

 柚くんです。 柚君は今回少し疲れていたようです。

 だる~いという感覚がありました。

 散歩などに行くときはすごく元気みたいなので

 とくに問題はないようですが・・・、 今までより少し

 体重がオーバーぎみのようです。

 涼しくなったら、お父さんと走って運動してね。

 

 僕、今日は眠たいよ・・。

 

 くららちゃんです。

 くららちゃん、ほんと花ちゃんと見違えるような

 毛並みも艶々で元気そうです。

 自分の立場は、よくわかっています。

 でも、一番本能の強いわんちゃんなので

 一番の座につきたい気持ちはあるようですね。

 花ちゃん、柚くんもくららちゃんの存在を認めつつ

 犬社会と家族のルールをしつけとして本当に

 上手く教えていると感じました。

 わんちゃん達に教えられることは本当にたくさんあります。

 

 

 くららちゃんです。 もう落着いたものです。

 

 今回も、楽しい時間をありがとうございました!

 お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヨークシャテリアのコロ君・・・・・・・・・!!

2012-08-26 14:59:58 | ドッグセラピー

 

こんにちは!!

ヨークシャテリアのコロ君・・・再び来てくれました。

和歌山市から来ていただいているんですけれど、帰りが大変です。

以前に一度来ていただいた時よりも心音が弱く、意識も朦朧としておりますが、このコロ君 生きる力は物凄いものがあります。

獣医さんからもうダメだといわれて 9ヶ月間も頑張っております。

飼い主であるお母さんの懸命の介護と コロ君の生きる力が命を引き継いでいるのでしょう。

寝たきりですが・・・・

それでも耳は良く聞こえています。皆の声をしっかりと聞いているんです。

体も痩せて呼吸をするのが精一杯と言う感じですが、頑張って生きようとしています。

首にヒーリングエネルギーを流すと・・・・・

コロ君・・・・・私の顔を覗き込みました。

そして 水が飲みたいと言うイメージを送ってきました。

水をあげると美味しそうに飲んでいましたが・・・・暫くして又眠りについていました。

私は正直に飼い主さんに伝えました。もう永くはないでしょう。ただ今を懸命に生きようとしているのは事実です。後はお家で大好きなお母さんの側において上げてください!!

こういいました。これがコロ君の最大の望みなのですから・・・・・

小さな命を懸命に介護しておられる 心 優しき御家族も、理解してくれました。

私はこのような場面に出くわす時いつも感じます。

精一杯 生きるだけ生きたら・・・・・後は自由を楽しめばいいんだよ!!と、こう語りかけています。

コロ君も分ってくれた様に感じました。

本当に頑張っているコロ君、飼い主さんも頑張っています。

ありがとうございました。


ハッピイー君 がやってきた・・・・・!!

2012-08-22 15:19:20 | ドッグセラピー

 

こんにちは!!

今日はハッピー君が来てくれました。

下半身が思う様に動かないハッピー君・・・・・・

今日で2回目の施術ですが前回と比べると御腹周りの張りがなくなっていました。

しかし このハッピー君 今が本当に幸わせなんですね!!

飼い主のお母さんに甘えてベッタリです。

少し夏バテ気味のハッピー君!!今日もお母さんに伝えたい事を伝えると スヤスヤと寝ていました。

とても おりこうさんです。伝えないとムクッと起き上がってくるんですよ。

背中に骨格が堅い部分がありましたので施術をいたします。それと太ももの付け根にある反射体の所を刺激いたしまして骨盤の歪みをとりました。

皆を幸福感で包み込んでくれる感じを持っている ハッピー君

今という時を存分に味わっているようでしたよ。

お母さんと一緒に行く散歩が何よりの楽しみにしているハッピー君・・・・・乳母車みたいな乗り物に乗り 川原に出かけるのが唯一の楽しみです。お母さんは大変ですが・・・・

凄く寂しがりやのワンコです。いつも体の一部分を付けてくるんですよ。

今日は少しばかり 疲れていましたけれど・・・・・

超ポジティブな ワンコのハッピー君はこれからも お母さんと一緒にいられるのが楽しいみたいです。

 

ありがとうございます。


ジョンくん。

2012-08-17 20:37:43 | ドッグセラピー

 

 MIXのジョンくん14歳が来てくれました。

 最近、腰が痛いのか?後ずさりしながらゆっくり

 座ったりするということでした。

 触診や視診の結果、尾骨のズレとへこんでしまっている

 骨格がありました。

 高齢ということもあり筋肉がかなりおちてきているので

 骨密度の低くなってきている骨格に負担がきているの

 でしょう・・。

 ズレの予測できる原因ですが、

 これは子犬の時によくあるパターンで

 あまり子育てになれていない母親だと、

 踏んでしまったり、シッポを咥えて移動させられた時などに

 尾骨が歪んでしまったり腰や背中の骨がへこんでしまったの

 かもしれません。

 ジョンくんは、飼い主さんが保健所から子犬の時に

 引き取って、大事に大事に育ててきたわんちゃんです。

 なので、母親のことなどはわからないみたいですが・・。

 実は、ジョンくんのお母さん、NPOを立ち上げ犬や

 猫の里親を探したり、命の大切さ、マナーなど

 をみんなにしってもらおうとがんばっておられます。

 本当にすばらしいことです。

 そんながんばっているお母さんにジョンくんからの

 メッセージがあったのでいくつか伝えさせて頂きました。

 とにかく、ジョンくんはお母さんに感謝し、お母さんを

 守っています。

 まあ、たまにはわがままも言うけどね・・・。

 これからも、お母さんと楽しく仲良くすごしてね。

 ありがとうございました。

 

 14歳に見えない若かいでしょ・・。

 

 

 先生とお話中です。