日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

失われしコンセプト。

2005年11月24日 22時28分36秒 | モンコレ
デックを改造していくうちに、元のコンセプトがどこかに行ってしまうことはよくあること…

先行型だったラヴァー弓

まずもって、「先攻」だよな…。
このラヴァー弓のデックに関する記事、全部「先行」になってるし…。
今更修正するのもなんなんで、そのままで。
mixiで書いた時は気をつけてたんだけどなぁ…。


以前は先攻を積極的に取りに行くラヴァー弓でした。
ですが、様々な理由から、先攻の要素がだんだん薄れていき、ついにはその要素は《ファイア・ウルフ》だけになってしまいました。

先攻型ではなくなった最大の理由は、《ラヴァーの溶岩甲冑団》にあります。
このユニット、どっちかというと後攻の方が安心なのです。

先攻になった場合、攻撃力は上がるのですが、防御力は激減します。
《ホーリー・サンシャイン》がついていればまだマシですが、防御2というのは非常に薄い。

それよりも、後攻を取り、《ホーリー・サンシャイン》付きで防御7と言った方が安心だし、実際にこの防御7は結構硬いのです。

特に、相手の攻撃対抗に対する安心感が全然違います。


まあ、もちろん、先攻取って凄い勢いで殴りかかり、攻撃対抗を含めた相手の対抗は全て弓矢で防ぎきるというのも強力です。

本当なら、先攻後攻を自由に選択できるように、《スープラの矢》など、イニシアチブを操作可能なデックにするのが一番なのですが…。

どうもイニシアチブ系を強くしていると、肝心の対抗で負けてしまうことが多い。
弓矢で対抗負けするようでは話になりません。


そこで、今回は、どうせ先攻後攻両方で戦えるのだから、あえてイニシアチブには拘らないという方針で作ってみました。
まあ、実際は、「拘らない」というより、「拘る余裕がなかった」というのが本当なのですが。


で、ついでに言うなら…
最近、《ハリケーン・イーグル》や《ベオウルフの曲刀士》のイニシアチブ:+2ぐらいでは、先攻取れる気がしなくなったというのもあったりする。


先攻要素を減らした代わりに、対抗力となる《イグナ爆裂筒》、そしてその使い手の《ラヴァーの弓使い》を投入したのが、今回の改造のポイントと言えるでしょう。


あと、言及しておかねばならないのは、もともとコンセプトのひとつであった、《黄金の矢》が外れていることです。
これは、《黄金の矢》の使い手が、《ラヴァーの溶岩甲冑団》と《ラヴァーの紅河弓兵団》しかおらず、また、どちらも限定状況でしか使えない。
そのような状態では、先ほども書いたように、肝心の対抗で負けてしまう。
そんな理由から、今回は外してみました。

もう一種類ぐらい《黄金の矢》の使い手を増やせば、何とかなるのかもしれないですが…。
こちらもやはりそんな余裕がなくなってしまいました。


弓矢メインで戦うデックである以上、まず弓矢で対抗負けしてはいけないのです。
ということで、対抗力を少しでも上げるために《イグナ爆裂筒》を組み込んでみました。


後は…。
まあ、それぞれのカードについて書きながら、考えていくことにします。


《紅河の姫将軍》
先攻要素が減ったので、特殊能力を発揮できる機会は減ってしまいました。
その代わり、新たに《イグナ爆裂筒》発動役という役割が加わっています。
それだけのために投入しているのも微妙なんですけどね…。

しかし、残りの2レベルアイテム使いラヴァーである《ラヴァーの薙刀使い》は即時できないし…。

まあ、たまには特殊能力も役立つし…、きっと入れている価値はあるはず…。

《ファイア・ウルフ》
最後に残った先攻要素。
とりあえず、イニシアチブ付きの攻撃力源は便利です。
火炎耐性。

《ラヴァーの弓使い》
《イグナ爆裂筒》の使い手候補NO.1。
もちろん普通に弓使いとしても使えます。
今回、《ラヴァーの紅河弓兵団》を減らしているので、弓使いとしての仕事も重要です。
今まで入っていなかったのは、先攻要素のカードに場所を取られていたからでした。

《デザート・クロコダイル》
先攻要素は減っても、この特殊能力は便利です。
弓矢でカバーできない部分を、こいつがカバーしてくれることも多い。
先日のKARZさんとの戦いでも、スケグルを一手に引き受けてくれていました。

《プロミネンス》
地形対策が何もなかったので、とりあえず入れてみたカードです。
なんか《テラー・アウル》で良いかなって気もしなくもないのですが…。
《プロミネンス》は火属性であることと、ステータスがちゃんとあることが利点ですね。
《テラー・アウル》は魔属性でこのデックの属性と合わないし、レベルも3と、このデックでは浮く。
が、しかし、そんなことより闇の翼だけで欲しい気がするのは何故だろう。

《ラヴァーの紅河弓兵団》
今までより一枚減らしてみました。
やはり装備品がつけられないのが大きな理由。
今回、弓矢以外の《イグナ爆裂筒》も投入しましたし。
さらにステータスが少々低いのも気になる。

弓がなくても矢が撃てるのは魅力なのですけどね…。
《ラヴァーの弓使い》の投入で、そちらの面はカバーしているつもりです。

《ラヴァーの紅河艇団》
メインで弓を装備するユニットその1。
紅河艇団は、溶岩移動のおかげで進軍がスムーズなのが良いところです。
とりあえず本陣に召喚しておいても、すぐに最前線パーティと合流可能です。

《ラヴァーの溶岩甲冑団》
メインで弓を装備するユニットその2。
こちらは、先ほども書いた通り、先行時の攻撃力と、後攻時の防御力が魅力。
なるべく《ホーリー・サンシャイン》を付けておきたいところです。
攻撃力はもう存分にあるのですから。

《ゴブリン馬車強盗》
対抗力アップということで、枚数を増やしてみました。
以前より投げ矢が減っていて、《キキーモラのほうき》がさらに怖くなっていますし、なにより、《氷雪のフランベルジュ》対策なのです。
《黄金の矢》も外したことですしね。

《ホブゴブリン用心棒》
便利ユニット。
ラヴァーの防御の薄さをカバーするには一番のユニットです。

《キュクレインの矢》
今回新たに投入してみたカード。
ダメージが低いのが難点なのですが、近頃何だか、《ブルー・メイルシュトローム》があったらなぁと思うことが多かったので、こちらももしかしたらと思い投入してみました。

今のところ、その効果は微妙なところ。
まあ、役に立たなくもない。

《ザーコイルの投げ矢》の方が普通なのかもしれませんけどね。

《シャンヴァーの矢》
閃光耐性とか、死亡しないユニットはカンベンしてください…。
《ブラック・ファイアボール》対策が主な仕事。

《ゾルドイルの矢》
どちらかと言うと、消耗品より、戦闘スペルの方が使われる機会が多く、さらに脅威となるものも戦闘スペルに多いような気がしたので、こちらは2枚。
3枚投入できる余裕があるなら、投入したいところなんですが…。

《トキシンの矢》
きっと一番使う機会の多い矢。
どのタイミングで撃つかが結構難しかったりします。

《トルクメンの矢》
最近ダメージ不足なことが多くなってきた矢。
それでも、[普通/対抗]であることは重要なはずです。
こちらも使い所が難しい。
いつでも使える[普通/対抗]だからと、トルクメンより優先して、シャンヴァーやトキシンなどを使っていると、肝心な時にダメージの足りないトルクメンしか残っていなかったりすることがあります。

《ブラックオニキスの地爆矢》
唯一と言って良いほどの、タイプ弓なしユニットが使える矢。
1Dでも結構重要な場面も多いです。

《ホワイトトパーズの精霊矢》
こちらも、タイプ弓なしで使える矢ですが、こちらはダメージが低すぎる感があります。
その代わり、ダメージが確実に2点でるのは嬉しいのですが…。

まあ、地爆矢にしろ、精霊矢にしろ、タイプ弓付きユニットで使えるように持って行くのが一番ではあるのですが。

《イグナ爆裂筒》
対抗源として採用したカード。
よく《ゴブリン馬車強盗》を巻き込みますが、それはまあ、必要経費として割り切るしかないでしょう。

《ブラック・ライトニング》
攻撃力:+1は時々忘れられる。

《ホーリー・サンシャイン》
どちらかというと、《ブラック・ライトニング》よりもこちらの方が重宝する。
やはり防御が硬いのは、対抗合戦する際にも重要です。

《星座「ゴールデンアーム」》を使えば、もっと《ホーリー・サンシャイン》を使えるのだけど、今のところそこまでの余裕はない。
《ブラック・ライトニング》を減らすわけにも行きませんしね。
そんなことしたら、最初の弓自体が引けなくなってしまうでしょうから。



先日の4人モンコレの際に、《ケンタウロス百戦王》に手も足も出ずに負けました。
これは先攻型でなくなった弊害のひとつかもしれない。

まあ、先攻型であったときだとしても、ケンタウロスの速度に追いつけるとは思いませんが。


これに対抗するには…。
うーん。《碧鱗の剣姫》でも投入しますかね。
即時召喚できないのは難点だけど、ケンタウロス対策としては一番なのかもしれない。

まあ、剣姫に限らず、攻撃対抗ユニットなら他のユニットでも良いのかもしれませんが。

その辺が今後の課題ですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DZ)
2005-11-25 01:21:02
昔とうとよさんが作ってた、ゴールデンアーム弓デックのほうが強かった感じがするのは気のせいかしら?

ラヴァー先行取れなかったとき補強するのが弓のイメージだから、アカイライでも入れてみる?爆裂筒とは合わないけど・・・

むしろラヴァーをはずs・・・(爆!)
返信する
ゴールデンアーム弓? (とうとよ)
2005-11-25 11:45:15
ゴールデンアームですか。

そんなデックは…



http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1250/top/deck/24.html

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1250/top/deck/25.html



この辺のデックですか。

こっちはまともに弓を使ってませんからね。

どちらかと言えば、投げ矢デックの雰囲気が強かった。



結局最後には、

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1250/top/deck/65.html

こんな弓矢のかけらもないようなデックになってました。





これらのデックを使っていた時に、きらほさんから純正のラヴァー弓としてレシピを頂いたのが、今回のデックの元になっている、「二代目ラヴァー弓」

http://kiraho.hp.infoseek.co.jp/moncolle/deck/deck008.htm

このデックでした。



今回は、私の偽ラヴァー弓じゃなく、きらほさんの純正のラヴァー弓を元にしたデック。

なるべく、まともに弓を装備して戦うことを考えています。



しかし、やっぱり私が作るデック、どうしても昔のデックに似てくるんですよね…。

大体、先攻型って考えるところからして、昔のデックの影響がかなり強く出てるし…。

元もとのきらほさんのデックは、先手後手両対応ですから。



そして私のデックも、結局は少しずつ元のデックに近づきつつあります。





先攻取りたいだけなら、即時出来ない《アカイライ》ではなく、即時で飛行な《ハリケーン・イーグル》で良く、改造前のデックにも入っていました。

しかし、本文にも書いているように、結局先攻を取る利点もそれほどないような気がしたし、その上イニシアチブ:+2じゃ先攻取れないし…ってことで外れてしまった。



きっとこれからこのデックは、きらほさんの元のデックと同じく、先手後手両対応デックとしての道を歩んでいくことでしょう。





元の鞘に納まった…のかなぁ。
返信する

コメントを投稿