日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

開館のために。

2009年04月19日 23時24分49秒 | 司書日記
開館するには…。
先週、図書委員さんが頑張ってくれたおかげで、だいぶん片付きはしました。

問題はあと5つぐらいかな。


0、書架整理
これは…。
とりあえず、書架外に出てた本は詰め込みました。
分類の流れなんかはグチャグチャですが…。

時間がないので、このまま開館して、あとから配置換えをしていくことにするしかないでしょう。
ということで、ここは解決したものとします。


1、今年度用に貸出グッズを整備する。
まあ、新しい学年になったので、貸出カードなんかを新学年に合わせて振り分けないといけないってことですね。
半分は終わってるので、もうすこし。


2、蔵書点検で刺さったままの基本カードを片付ける。
蔵書点検は結局中途半端のまま。
なまじ、ペースが速かっただけに、かなりの数が本に刺さったままです。
これを全部抜いて、きちんと片付けないといけない。

多分、これが一番大変。
特に、片づけが…。
書架の本の配置がバラバラである以上、カードもばらばらだから…。
こっちも、とりあえず集めて、後から整理ってことになるかもしれない。


3、修理本の整理。
いま、うちの図書館には、修理しなければならない本が山ほどあるのです。
破れてる本なんかもそうですが、ラベルがおかしな本、消えちゃってる本なんかが大量にあるので、それを別にダンボールにつめておいています。

が、それを図書館の中に置いておく訳にもいかない。
あんなものがあったら邪魔で図書館が利用できません。
…それほど大量にあるんですが。

収納スペースもないし…。
どうするか。
とりあえず隣のホールに積ませてもらうか?


4、職員図書ではない、職員用の本、また、各小冊子などの整理。
いわゆる、謎の本です。
指導要領、解説なんかもたくさんあります。
それも、大昔のものが。

しかし、私では捨てていいものか判別できない…。

さらに、いろんなところから寄贈されたらしき小冊子とか…。
これもどうあつかったものか。

他にも、登録されていない本がたくさんあって…。
訳分からん。

今までは棚の奥なんかに詰め込まれていたのですが、そんなスペースがなくなっちゃったので…。


どうやって整理するかね。



開館日は23日…。
えらいことですわ。


先週だいぶん進んだはずなのに、まだまだこの体たらくなんだものな…。




とりあえず、図書館移動は計画的にやるものです。

間違っても、年末ギリギリに、事前になんの計画もなく、その日に計画立てて、なし崩し的にやったりするものじゃない。


どうにもならないこととはいえ…。
やっぱり無茶だよ。