昨日の記事に書いた通り、ここに来てからは、毎日坂上りの日々を送っております。
おかげで、私の足は、ずーっと筋肉痛。
ずーっと痛いので、すでに筋肉痛なのかなんなのかわからないのですが。
まあ、ここに来るまでは、外出といえば、全て近所の図書館、病院、友人宅、それから週一度のモンコレ大会天神行きぐらいしかなかった人ですから、それも仕方ないのかもしれませんが。
そしてさらに、毎日毎日、何時間もずーっと座りっぱなしの授業のせいなのか、お尻の片方が炎症を起こしています。
なんだか、片方のお尻の中にゴルフボールでも入ってるのかな?って思うぐらい腫れてる。
それのおかげで、授業中座ってると痛い…。
うーん。やはり座布団は必須だったかなぁ。
まあ、それもこれも、全て司書資格を得るための必要経費と思っておきましょう。
それに、一番の懸念であった、皮膚の状態は、今のところ、以前と変わらない状態を保っていますし。
お尻の炎症が、一つの異常といえば異常なのですが、まあ、そんなに重大なことでもありません、痛いだけで。
皮膚さえ無事なら、あとは少々なんかあろうが、たいしたことではない。
8月も早20日。
まだ半分行ってないですが、一日一日、精一杯やっていきます。
おかげで、私の足は、ずーっと筋肉痛。
ずーっと痛いので、すでに筋肉痛なのかなんなのかわからないのですが。
まあ、ここに来るまでは、外出といえば、全て近所の図書館、病院、友人宅、それから週一度のモンコレ大会天神行きぐらいしかなかった人ですから、それも仕方ないのかもしれませんが。
そしてさらに、毎日毎日、何時間もずーっと座りっぱなしの授業のせいなのか、お尻の片方が炎症を起こしています。
なんだか、片方のお尻の中にゴルフボールでも入ってるのかな?って思うぐらい腫れてる。
それのおかげで、授業中座ってると痛い…。
うーん。やはり座布団は必須だったかなぁ。
まあ、それもこれも、全て司書資格を得るための必要経費と思っておきましょう。
それに、一番の懸念であった、皮膚の状態は、今のところ、以前と変わらない状態を保っていますし。
お尻の炎症が、一つの異常といえば異常なのですが、まあ、そんなに重大なことでもありません、痛いだけで。
皮膚さえ無事なら、あとは少々なんかあろうが、たいしたことではない。
8月も早20日。
まだ半分行ってないですが、一日一日、精一杯やっていきます。