ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

セクシュアルハラスメントとは

2010-03-22 08:50:23 | 社労士 経営

ALOHA!

お元気ですか?

銀座のウクレレ社労士 藤です

「セクシュアルハラストメント」とは

一般的には

「相手の意に反する性的な言動で、

それに対する対応によって、仕事を遂行するうえで、

一定の不利益を与えたり、就業環境を悪化させること」です。

セクシュアルハラストメントの判断基準

Ⅰ 「相手の意に反する言動」

相手方の「望まない」言動で、「不快な」ものをいいます。

たとえ本人が「応じて」いても、「望まない」言動であれば該当します。

職場の人間関係なので、「意に反する」言動であるという

明確な意思表示があるとは限りません。

勝手な思い込みをしないことが必要です。

判例でも「抗議・抵抗がなかったからといってセクシュアルハラストメントが

なかったとは言えない」としています。

Ⅱ 「不快な言動」
 

「平均的な労働者の感じ方」が判断基準とされていますが、

「不快な言動」と感じるか否かは個人差が大きいので、

本人にとって「不快」であり、かつそれを意思表示しているにもかかわらず

当該言動が繰り返される場合は、「本人がどう感じるか」が基準とされるべきです。

Ⅲ セクシュアルハラストメントになりうる言動

セクシュアルハラストメントは、日常のマナーから、職場の雰囲気、

個人の意識にも関る幅広い問題です。

セクハラに該当するかどうかの基準は受け手側にあるということを

改めて認識し、自らの行動・言動に注意することが大切です。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

>