goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

新緑を求めて

2011-05-05 11:17:05 | 旅行記

Ca3f0269 社労士の藤 英明です。

GW以下がお過ごしですか?

昨日、新緑の香りを求めて

横浜に出かけました。

新緑がまぶしく、

花も躍動感があり、

気分転換になりました。

元町も中華街も人で溢れかえっていました。

今日は出勤です。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

Ca3f0272


東京のオアシス 清澄庭園

2010-09-13 10:06:14 | 旅行記

ALOHA!

お元気ですか?

銀座のウクレレ社労士 藤です

Ca3f0067 週末に、清澄庭園に行ってきました。

銀座から地下鉄に乗って十数分で、

自然豊かな庭園が。

健康の秘訣が3つあると聞いたことがあります。

1.朝、太陽を浴びる

2.緑を見る

3.笑う

庭園で実感ました。

静かなひと時もいいものですね。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

Ca3f0063


湘南

2010-05-08 14:37:26 | 旅行記

Ca3f0038 ALOHA!

お元気ですか?

銀座のウクレレ社労士 藤です

皆さんのお気に入りのスポットはどこですか?

私は湘南。

横浜育ちなのに、住んでいた頃は

全く興味がありませんでした。

最近は年に何回も行ってます。

江ノ電は鎌倉からだと混んでいるので

藤沢から乗るほうがいいかも。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


お台場ラーメンPARKへ

2010-01-30 20:29:22 | 旅行記

Ts3h0598 ワーク・ライフ・バランスを

楽しみに、

お台場ラーメンPARKへ行ってきました。

仲間が出店しているお店

Jiraigen http://www.jiraigen.com/

 でTs3h0590 あっさり味で、美味しい

我流旨味ソバ をいただきました。

向かい側で

出店している

宮崎名物 肉巻おにぎりも

美味しかったです。Ts3h0593

快晴のもと

開放的な気分を

満喫しました。

お台場は、

Ts3h0595

昔から大好きで、

気分転換をしたくなると

ホテルの開業当初から

よくホテル日航東京に

宿泊していました。

Ts3h0594 非日常的な気分を

近場で味わうには

お台場は私にとって

最適なスポットです。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


鎌倉

2009-11-23 13:18:27 | 旅行記

Ts3h0503

三連休はどこかに行きましたか?

天気に誘われて

久しぶりに鎌倉に行ってきました。

北鎌倉から鎌倉まで歩き、

鎌倉から藤沢まで江ノ電で、

湘南の海を眺め、気分転換してきました。

Ts3h0504

横浜駅に下車して、お土産を物色したり、

少し欲張ってしまいました。


京都にはまる

2009-07-24 06:12:43 | 旅行記

Ts3h0484

週末に訪れた、

京都への旅は想像以上に引き寄せらました。

大政奉還の二条城、坂本龍馬のお墓。

霊山資料館、八坂神社、、

3年坂にある、龍馬の定宿だった明保野亭

龍馬の銅像がある円山公園、

近江屋跡(龍馬の遭難の地)、

大政奉還時に龍馬が定宿にしていた酢屋、池田屋騒動跡地、

Ts3h0474_2  龍馬が襲撃された定宿の寺田屋etc.

ゆっくり、くまなく龍馬の足跡をたどりました。

実際に龍馬が定宿にしていた酢屋や寺田屋は

今も一般公開されていることに驚きました。

龍馬の住んでいた部屋からは、

龍馬の息遣いが聞こえるようでした。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


坂本龍馬に会いに

2009-07-18 01:40:48 | 旅行記

今日は京都に行く。

坂本龍馬、中岡慎太郎のお墓参り。

幕末維新を辿りながら歩いてくる。

最近、維新という言葉に

魂が揺さぶられる。

どうしても龍馬のお墓参りがしたくなった。

高校時代に夢中で「竜馬がゆく」を読んだ。

7年前、偶然高知にドライブして、

桂浜で、龍馬の銅像と

資料館に足を運んだ。

そして今年のまるで龍馬病。

龍馬フアンの方が身近に沢山いることに

気づきました。

発信することで一段と、人との心の距離が近くなります。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村