ぼんすけ日記~イイカゲンな日々~

毎日のなにげないことをぼちぼち綴ります

芽キャベツの成長

2009-08-14 21:12:51 | ネタ

この間、蒔いた芽キャベツの種が発芽した様子は、ブログでもお知らせしましたが、あれから二週間ほど経って、本葉もでてきて少し大きくなりました。

今日の芽キャベツはこんなかんじです。

 

すごくたくさん出ていた芽は、かなり間引きしてこのくらいの本数まで減らしました。

間引いた芽は、サラダに使用かと思ったんですが、つまんで食べてみたところ、ちょっとイマイチだったので、カレーに入れちゃいました。

だから味はカレーに負けてしまってよくわからなくなってました。

 

この状態からもう少し育ったら、また間引いて、ひとつのプランターに一株だけになる予定です。

どの株が一番いい状態に育つか、今から様子をみていますが、まだわかりません。

 

一番しっかりどっしりしたものを選びたいと思います。

 

 

プチトマトは、もう終わりですね。

今日もいくつか収穫できましたが、成長期にあまり日に当たれなかったせいか、全体に赤くならず、へたのあたりが黄色いままです。

味も、最初のころよりも薄くなっているような?

それでも、今日のおかずのバンバンジーのつけあわせになって、子供たちが食べました。

 

先日、まとめて収穫したときに、ひき肉と一緒に炒めて、野菜ジュースで煮込んでミートソースを作りました。

結構美味しく仕上がって、ゆでたマカロニにかけて、チーズを乗せて焼いてみましたが、美味しかったみたいです。

 

 

 

夏休みも、もう中盤になりますが、今日ボンズはヘルパーさんと一緒に遊園地とプール(遊園地内にある)に行きました。

軍曹の会社の福利厚生で優待チケットをもらえたので、それを使っていってもらったんですが、やっぱり混んでいたみたいで、プールは30分くらいで、遊園地も乗り物は4種類くらいしか乗らなかったようです。

優待券といっても、乗り物のフリーチケットは1500円出さないと買えなくて、ボンズの分と、ヘルパーさんの分で3000円・・・もっと乗ってくればいいのに~~って思いましたが、混んでいて無理だったのかな?

 

このごろ、ボンズはせっかくいろんなところに連れて行ってもらっても、帰ってくるとすぐにまた、電車に乗りたいとか、市民センターに行きたいとか、やりたことをしつこいくらい連呼してしまって、楽しかったことを思い出して楽しむことができません。

先の希望ばかりで頭が一杯で、それに答えないで無視していると、怒って大声をだしてしまいます。

今日も帰宅してから、大声で叫んでいました。

せっかく楽しかったことも、その後のイライラで台無し・・・・。

これって、ボンズの障害の特徴なのかな。

ボンズが言うことに、いちいち答えていても、本当にきりがないです。

何百回も繰り返して言ってくるんだから。

学校があるときよりもその傾向が激しいのは、毎日の決まったスケジュールがないからだと思います。

明日はなにをやるのか?

今日はこれから何があるのか?

学校があるときなら、ある程度見通しがつくけど、夏休みってフリーのことが多い。

だからボンズは不安なんだよね。

 

 

でも、そうわかっていてもしつこさにイライラして、ボンズを怒鳴っちゃうのでした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぽんさんコメントどうもありがとう! (ボン)
2009-08-16 17:16:34
自家製ベランダ菜園のプチトマトは、あまり甘くなくて、生食だと物足りなかったですが、熱を加えたら、まあまあ食べられました。

今育てている芽キャベツも楽しみですが、芽キャベツってあまり食べる機会がなかったので、料理方法が、スープの具くらいしか思いつかない・・・。

ボンズの母でいて、忍耐強くなったかというとそうでもないんですが、超気の短かったボンの母に比べたら、100倍は寛容な母親である、と自負しています。

ボンなんて、子供のころ、同じことを二回聞いただけで、怒鳴られましたから。

それでも、母はボンに『子供をあんまり叱るんじゃないよ』と言います。
おばあちゃんになるとそんなもんなんでしょうね。
返信する
芽キャベツの料理 (ぽん)
2009-08-16 10:38:38
おしゃれな料理になりますね。

ボンズ君を育てていくのには、忍耐が必要なのですね。

うちのエンジェルも気難しいので、わざと頭にくることを言ったりして、気持ちをおさめるのに大変なときもあります。

でも、いずれは子別れがやってくるのだから、それまでは辛くても付き合うつもりです。

お互いにぼちぼち頑張りましょう。


返信する
コメントどうもありがとうございます! (ボン)
2009-08-15 11:36:02
Guppyさん
ボンズの障害については、親としてわかっているつもりでも、その特性でもある『しつこさ』というのは、けっこう精神的にはくるものがあります。
軍曹もそうとうイライラしてるみたいです。
まあ、夏休みが終われば、もうちょっとおさまると思うんで、我慢我慢。
おかげさまでm芽キャベツの成長にはとても癒されてますよ。
葉が、やっぱりすでにキャベツっぽいのが可愛いです。



なぎさん
芽キャベツ、10月くらいが収穫らしいので、これから二ヶ月くらいがんばって面倒をみないとね。

なぎさんも、トマト料理やったんですね。
そのままで食べるのとまた違って、いいものですよね~。
やっぱり皮が硬いのはちょっと・・・っていう感じだったけど、うちのトマトは大きさが小さいので、一つ一つ皮をむくのは無理でした。
皮は口に残ったけど、子供たちは、とくに気にしてなかったです。

ご主人、マメですねえ~。
サンチュですか?また楽しみですよね。


ariaさん
ボンズは、しゃべれるようになってからのほうが、今の繰り返し同じことを言って自分でイライラするというのが出てきてます。
しゃべれなかったころは、ほかの事でかんしゃくを起こすことはあっても、一過性のもので、繰り返しではなかったなあ。

しゃべることによって、自分の中で言う→答えを聞く、というパターンができてしまって、それにこだわっちゃうのかもしれません。

スケジュールをあらかじめ伝えていくこともしてるんだけど、これが何度言っても、それをまた繰り返してずっと言ってるし、またはそれとは関係ないことを繰り返し言ってきます。

主治医にも相談してみたんだけどねえ・・・仕方ないらしいの・・・我慢しかないのかねえ。

心配してくれてどうもありがとうね。
返信する
Unknown (aria)
2009-08-15 08:51:05
楽しければ楽しいほど、もっともっと楽しみたい!ていう気持ちになるのかもしれません。
うちの子供も小さいときはそうでした。
せっかく遊び場に連れて行って、十分遊ばせ楽しんで「さあ、帰ろう」と言うと
泣いて暴れてすごかったです。
いつも終わりがそうなるので、毎回こんなんなるんだったら、来なきゃよかった。とうんざりしてました。
親にとってはつらいですよね。
それが一時期、一過性のものだとしたらまだ良いのですがね。
自分のほうがまいっちゃいますもんね。
スケジュールがない・・ということでしたら、(もうやってたらすみません)先になんでもよいからスケジュールを埋めてしまうのはどうでしょうか?
今日はお墓参り。明日はスーパーに行く。あさっては花火。みたいな日常のほんのちょっとのことでも全部予定表に書いておくとか??

返信する
育つといいね。 (なぎ)
2009-08-15 00:15:01
ちゃんと芽キャベツの世話に余念がありませんね!
どんな風に育っていくのか本当に楽しみ
プチトマトもけっこう食べたんですね~
うちのトマトもちょっと皮が硬いタイプだったので、皮を剥いてトマト缶と混ぜてパスタに使いましたよ。
天気のせいか、もう終わりなのか、あと小さいのが2~3個付いてるけどなかなか赤くならずに葉が枯れてきました。
でもけっこう収穫できた方だと思います

いまはサンチェを2株育てています(夫が)
焼肉とかの肉料理に添えて食べるとおいしいです

返信する
残暑お見舞い申し上げます (Guppy)
2009-08-14 22:15:56
やはり、障害児を育てるのは難しいのでしょうね。
暑いし、忙しいしで、親だってイライラして、いちいちかまってはいられませんもんね。
せめて、芽キャベツで癒されると良いですね。
そして、ボンズ君に八つ当たりせずに済む様に。
返信する