実は、来年の一月にお嬢がフリースクールの企画でアラスカに行くことになりました。
もうだいぶ前からそういう話があって、アラスカチームは資金などを集めるために、お菓子を作って売ったり、コーヒーを売ったり、神社の掃除をしたりしてお金を貯めていました。
個人の渡航費用は、もちろん個人もちです。
結構な額がかかりますが、ボンの実父の援助や、お嬢が頑張って貯金したお金などで、なんとかなることになりました。
一月だなんて、ついこの間知ったので、実際のところは
え~~~!もう行くの??
っていう感想でしたけどね。
先日、お嬢と二人で、パスポートの申請に行ってきました。
ボンは書類に署名するだけなんですが、一応窓口で確認されました。
アラスカというと、とにかく寒いところだという印象しかありません。
お嬢も、これから必要な衣類や、防寒具などをそろえなくてはなりません。
日本の北国とは比べ物にならないくらいの寒さのところです。
しっかりした装備を用意しなくてはならないわけです。
以前なら、お嬢はなにもかもボンに聞いてきたと思いますが、今のお嬢は違います。
ほとんどボンには相談しません。
自分でネットで調べたり、アラスカチームで話し合ったりしながら、用意しています。
ボンは海外旅行には行ったことがありませんが、お嬢のことは応援してあげたい。
アラスカでは、オーロラを観察することや、現地のフリースクールとの交流、原住民の人たちとの交流など、たくさんの企画があるようです。
渡航そのものもだけど、それまでの準備などで、お嬢は大きく成長するような気がします。
パスポート申請の書類、必要な書類もすべて自分ひとりで準備していました。
同年齢のときのボンよりもよっぽどしっかりしてるな~と思います。
明後日、フリースクールのフェスティバルがありますが、アラスカチームではマーボー丼を作って売り、アラスカの活動資金にするそうです。
お嬢はそれ以外にも、手話コーラスの発表など、いろいろなことをやっていて、忙しいようです。
頑張っている姿をみるのは、大変そうで切ない部分もあるけど、やっぱり嬉しい。
頑張れ!アラスカチーム!
芽キャベツは、ゆっくりながらもどんどん成長しています。
大きいほうの株は背がとても伸びました。
40cmくらいの大きさです。
茎の根元には、わき芽がでています。
もうひとつの株は、ボンはあせって葉をかいてしまったので、こんなようすです。
脇芽が育ってきていて、小さな葉が出てきています。
これが結球して芽キャベツになるんですが、葉をかくのがちょっと早すぎました。
ちゃんと結球してくれるのか心配です。
ここにきて、コナガという害虫の芋虫をよく発見します。
農薬は使いたくないので、すべて手で取り除いています。
芋虫さわれるとは思わなかったわ~~~。
これからの成長が楽しみです!
オーロラを生で見られるなんて素晴らしい体験になるでしょうね。お嬢様も自分で事前に調べたり、きっと楽しみにしてることでしょう。
一生に残る思い出ができますね。
お金はたくさんかかるでしょうが、何にも変えられないものが手に入ると思いますし、お嬢様も快く承諾してくれたご両親に感謝することでしょう。
あのオーロラは、いつか見てみたいものの一つだね。
それを見に行けるなんてうらやましいよ。
そこに行くまでの準備と想いは、お嬢さんを大きく成長させる何かになりそうだね。
何にも変えがたい貴重な思い出にもなるし、一生モノの宝物になるでしょうね。
極寒の地に寒い時期に行くとは
すごいチャレンジですね。
そこを住みかと生きてる人は
何故かアフリカの大地の人と
共通する何かを持ってます。
お嬢~~~頑張れ~~~
オーロラの写真なんかとっても希望します。
天候と気候が合致しないと見れないそうですが、
観れるといいですね。
自立してきているって言うか。
私も最近、パスポート申請してきました。
そう言えば、お嬢さんの年の頃はまだ持ってなかったな~。
立派になっちゃって。
もう何才になられたのでしょうか。
いつまでも子供だ子供だと思っていたら。
子供の成長ってほんとうに早いですね。
この先、親が出来る事と言ったらスポンサーになる事ぐらいでしょうか。
そのうちお嬢さんは「大学へ行きたい」と言う様になるかもしれませんからね。
身体に気を付けて頑張って働いて下さい。
アラスカは、ボンもきっと行くことはないし、行こうと考えたこともないところです。
お嬢たちアラスカチームは、もう二年近くもこのアラスカプロジェクトを計画して勉強してきたので、本当に楽しみにしていると思います。
私たちも最初から手放しで応援していたわけじゃないんですが、いろいろと援助もあったり、本人たちの頑張りもあって、行けそうということになりました。
たくさん経験してきてほしいです。
ところで、ariaさんのブログにコメントをつけようと思ったら、できない設定になっていました。
もし差し支えなければ、一般の人にもコメントできる設定に変更していただけたら、またコメントできるのですが・・・。
モンライダーさん
アラスカもアメリカなんですよね~忘れてましたよ。
オーロラ、テレビなどでは見たことがありますが、実際肉眼でみることができたら、きっと感動するんでしょうね。
お嬢たちは、これからが準備の本番で忙しくなることでしょう。
頑張ってやってほしいです。
ぽんさん
アラスカの州知事、女性なんですか?よくご存知ですね。
ボンは寒いのが苦手なので、よく極寒の地に行こうと思うな~とやはりちょっと感心というか不思議なかんじがします。
オーロラの写真、撮ってこれるかな・・・実際に観たら、写真を撮ることを忘れちゃうんじゃないか、っていう気がします。
応援してくれてありがとうね。
あやのさん
あやのさんと息子っちくんも、来月グァムに行くんでしたよね。
小さい子と一緒の海外旅行は、いろいろと大変だと思いますが、楽しんできてくださいね。
お嬢は、まだまだ自立できてませんよ~。
バイトくらいするようになれば違うのかもしれませんけどね。
Guppyさん
お嬢は、今年16歳になりました。
ボンが最初にGuppyさんのサイトにお邪魔したころ(当時はまだ携帯で拝見していました)は、まだ小学校の低学年だったと思います。
時のたつのは早いです。
ほんとに、だんだん親のできることなんて、金銭的な援助くらいになってきますよね。
お嬢もあまりそれ以外の相談をしてきませんよ。
さびしいですけど、仕方ないのかな。
頑張って働かなくちゃね。
まぁその間、良くなったり悪くなったりの繰り返しが続いて親としてはとっても疲れるんだけどね
アラスカは20年以上前にヨーロッパへ行く乗り継ぎで空港に寄ったことがあります。
乗り継ぎ時間は2時間くらいだったけど、外のデッキに出たときは-20℃くらいで顔が痛かったのを覚えてるな~
今は温暖化でそこまで寒くないだろうけど、それでも零下になるんだから想像できない寒さだよね
お嬢さんもさらに成長して帰ってくるんだろうね~
親としては心配だけど楽しみだね
ハラハラするときもたくさんあるけど、自分もおなじくらいのころは、親をハラハラさせていたのだと思うから、順番なんだよね。
疲れるけど、親になったからには仕方ないもんね。
なぎさん、アラスカの地に立ったことがあるんだね!-20℃!!そりゃ痛いでしょうね。
明日、アラスカ行きについての説明を聞きに行って来ます。
そのときに、必要な装備なども話してもらえるようなので、しっかり聞いてきますね。