みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20240102 SLJ五目 塩釜快星丸

2024-01-04 22:34:30 | 釣行記(オフショアジギング)
日  付:2024年1月2日(火)
船  宿:宮城県塩釜港快星丸
実  釣:6:50~15:00
天  候:北西風3~5m 晴れ 
座  席:左舷ミヨシ(乗船10名) 
釣  果:アイナメ2匹、クロソイ1匹、イナダ1匹
タックル:CATALINA BJ66XHB、ベイゲーム151DH PE0.6号
     ジグドライブS62ML-RF、ベイゲーム151DH PE1.0号
仕  掛:メタルジグ55~100g


2024年になりましたm(_ _)m
例年なら「あけましておめでとうございます」の言葉で始まるブログですが、今年は元日から北陸地方を襲った地震・・・
まずは被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

募金等、自分ができる小さなことはするとして、、、
それ以外、私ごときが自粛しても何も生みませんので、それより、日常通りブログを書いていこうと思います。
拙いブログですが、本年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~

というわけで1/2、早速ですが初釣りへ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

釣りものは、年末にやって楽しかった快星丸のSLJ五目船ですよ。
前回は沖上がり直前になってようやく何か掴んだ気がしたので、もう1回練習しときたいなぁなんて・・・



出船前の風景

お正月早々ですが、10人の皆さんが集まって出船!!

前日に北西強風が吹き荒れたので影響があるのかどうか気になるところですが、風も止んでべた凪となった当日、出船した船は一路南方面の海域へ。
(快星丸のSLJ五目船では、状況に応じて亘理・相馬方面の南エリアか、田代・網地・金華山の北エリアのどちらかを攻めるそうです)

私は年末は北エリアをやったので、今回はお初の南エリアでワクワク。



50分ほど走ってポイント到着

期待の1投目はアタリ無し。。。

しかしほどなくお隣さんが良型黄金アイナメをゲッツ!
私も期待を込めてやっていると早速ヒットして、、、

水面に見えたのは良型のアイナメ!!でしたが、、、抜こうとしたらバラシ(_´Д`)ノ~~
(たも網使えば良かったorz)

2024年バラシからのスタートで不穏な空気ww

ちなみに本日のメインロッドはコチラ↓

ダイワ CATALINA BJ66XHB

前回、竿とジグのバランスの重要性をやっと認識したので、今回はライトジギング専用竿をレンタルさせていただきました!
結論、やっぱり専用竿はジグを飛ばす動きがしやすくて、最高に釣りやすかったですね~
(1回目も素直にレンタルロッド借りれば良かったですw)


そんなわけで、最初はこの竿に慣れることを第一に、一生懸命ジグをしゃくる。
ちょっとアクションを変えてみたり、食わせの間としてジグを止めることを意識してみたり。

ただ、この日は全体的に渋くて、魚探にはメバルやソイの反応がしっかり出ているそうなのですが、船中に中々上がってきません。
ジギングに慣れている常連さんでも釣れないのですから、初心者の私に釣れるほど甘くはなく。。。

何が正解か分からず、難しいですねぇ・・・


船長も気になるポイントを流し換えてくれます

スパンカーを立てていたので、基本的にはいくつかある根っこの上を順番に回っていくような操船だったのかな??


それで、何か所目かの流しで私に待望のアタリ。



2024年1匹目はちょっと小さいけどアイナメ!

中々当たらない状況だったので、この1匹目はうれしかったですね。

その後は、、、



回収中にイナダ
(船中でもワラサが3本くらい上がったので、青物も多少回っていたのかな)


ただ、この後の展開がさらに厳しく。。。

10時過ぎ、船長はこの辺のポイントを見切って北エリアに大きく移動!!

やってきたのは網地島の沖合の45mラインで、船長も「あまりに釣れないから北に北に来たよわ~。頑張って釣ってください!」っとアナウンス。


それで、大きくポイント変わったので期待して開始すると、ほどなくして私にソイっぽい引きの魚がヒット!!!
久々の魚信に気分よくリーリングしていたのですが、、、

これが痛恨のバラシ(>_<)
食いが浅いんですかねぇ・・・これは痛すぎる。
(オカズ確保ミッションが。笑)


12時過ぎからは少し浅い方にポイント移動してドテラ流しに変更。
風も弱くて非常に釣りやすいのですが、如何せんアタリが遠いです。。。


ただ、状況変わってきたのが13時過ぎ。
船中アイナメが釣れたりソイが釣れたして、徐々に魚の活性が上がってきた感じ。

お隣の若手アングラーさんもここで良型の黄金アイナメを釣って、マジで羨ましぃぃぃ!笑
聞けば、ちょいキャストしてワンピッチジャークしながら底をトレースするイメージで釣っていたとのことで、キャスト大好きな私もいよいよここから投げまくりの遠投男に変身w
※快星丸ではキャストしてOKなのはミヨシかトモの人だけなので注意です。胴の間ではちょい投げもNG。


遠投から、着底後ジャークを入れつつフォール、着底直前にまたジャークするイメージでやっていると。。。
!!(;`O´)o/
「グングン!」っと何やら良さげな魚がヒット!


釣れたのは・・・



大本命の一つ、良型アイナメちゃん!


嬉しそうにしていたら、船長が写真撮ってくれました♪


良かった、これでなんとか形になりましたよ・・・
釣りが合うと釣れるものなのか、その後は同じような釣り方でクロソイもゲッツ。

ただ、私が良かったのはこの一瞬だけww

その後、沖上がり間際の14時半過ぎ・・・
タイラバでじっくり攻めていたお隣さんにビックヒットで、大型クロソイ!!
本当はこの流しで終わるはずが、これを見た船長、「もう一回入れなおしてみますから」っと言って、狙いすまして同じ筋で再開。


するとなんと同じ方にもう一度良型のクロソイが来てマジっすかぁぁぁ(@_@;)

この時、ジグでやっていた人にはヒットしなかったので、タイラバの動きに反応したんでしょうかね・・・
やっぱり「居るけど釣れない」状態だったと思われ、ちょっとしたジグの動きで食う食わないがありそう。。。

そんなこんなで、最後は完全に見物人状態にて終了(_´Д`)ノ~~


最終釣果はこんな感じ

12/30に比べると貧果になっちゃいましたが、おかず分くらいは釣れたし、渋かったけど十分楽しめました!

ちなみに、帰港後に船長に聞いたところ、最近は午後の上潮にならないと食わないことが多いそうで。。。


当日の潮汐

確かに、当日はソコりからの午後の上潮で食った印象はありました。
東京湾ほど潮の流れを感じない仙台湾ですが(分からないだけですw)、やっぱり潮の流れで地合があるんですね。。。なるほどでした。

ちなみに、根魚メインの場合は冬場がハイシーズンなのかなと思ったのですが、船長曰はくメバルは6~7月、アイナメは7月がハイシーズンだそうで!
(冬は他に釣りものが無いから根魚メインになる、という意味合いが強いようです)

この釣り、楽しいから、帰省した際には是非また行きたいと思います(^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20231230 SLJ五目 塩釜快星丸 | トップ | 念願の釣り具部屋 »

コメントを投稿

釣行記(オフショアジギング)」カテゴリの最新記事