みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20120916 午前マゴチ 八幡橋濱生丸

2012-09-17 21:50:24 | 釣行記(マゴチ)
日  付:2012年9月16日(日)
船  宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実  釣:7:40~11:15
天  候:くもり時々雨、北東風5~9m
座  席:右舷ミヨシ2番(乗船15人ぐらい/お客さん多数で二杯出し)
釣  果:マゴチ5本、ニベ2匹(竿頭7本)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、幻風301XT、PE1.5号
     置き竿…幻波コチスズキ270、raul早技、PE1.5号
仕  掛:三日月オモリ15号、ハリス5号1.2~1.5m、KINRYUチヌ6号、ハゼエサ


昨日は濱生丸からマゴチ釣りに行って来ました!
なんてったって、前回のマゴチ釣りは「反省文」ものでしたからね~
今回はリベンジですよ(炎_炎)笑


さて、当日はいつもの始発で船宿に到着。
さすがに連休中日なので混雑していて、なんとマゴチは2杯出しだそうで(@_@;)

手前2隻がマゴチ船です!

ただ、運よく望月船長船の、しかも狙っていた右舷が空いてましたのでラッキー!!

ちなみにこの日の潮汐はこんな感じ↓

下潮期待!!

場所が大貫なのと、当日の風予報が直前に北東風に変わったので、おそらく右舷横流しになるだろうとの予想です。
そんなわけで今日は右舷に釣り座を構え、余裕があるので今日も2本竿体制で用意します。
同じ右舷では、お隣のミヨシに常連のS木さん、胴の間にH田さんがいらっしゃり、お二人の釣果についていけるように頑張りますよ~(;`O´)o/
ちなみに左舷にはA屋常連のシロギス425さん、トムさんご夫妻、H原ご夫妻がいらっしゃり、珍しくコチで同船です(^^)


そんな感じで、皆さんとお話していたらあっという間に出船時間を迎え、船は一路大貫沖へ!!!

7:40、実釣開始!


開始したら、、、



はい、1本目げっちゅ~(^^)v
40cm弱で少々小ぶりですが、幸先の良いスタートです!


で、二回目のアタリでニベを釣る。

でかいハゼ食うのね(^^;)


三回目のアタリでコチを釣る。

グルメサイズ!



「やっべ~今日は絶好調じゃん♪」
っと思っていましたが、、、
はい、今日良かったと言えるのはここまで~!笑


ココからは、やってきました恒例のバラシスパイラル(>_<)

この時間、潮は良い感じで流れており、思惑通り右舷は潮先で横流しなのでアタリは頻繁にあるのですが、、、
どうも、ニベ、サバフグ、イカの新子といった外道が多いみたい。

コチっぽくないアタリで、聞いて行って「ぬめ~」っとした重み。これはイカ。
「コン!コン!ガツガツ!ガガー!」これはニベ。
どれも一応、コチだと疑って対処するのですが、当然簡単には掛かりませんし、はたから見たら「バラした人」扱いです。笑

そして集中力が途切れ気味になったころ、コチが当たって、合わせ損じ「スカッ」(;`O´)o/
う~~いかんww

ちなみに船中見ていると、チビコチも結構混じるようで、こんな日は合わせが難しいです。
この海域で適度に潮が流れてる場合、普通のコチならしばらく様子見て「ググー!」っと自然に大きく持っていくのを待っていればいいのですが、、、
反面、チビコチの場合は待ち過ぎ厳禁!長く待つとエサ離しちゃう場合が多いです。
なので、チビコチは早めに勝負に行きたいのですが、アタリがあった瞬間にコチのサイズを見分けるのが難しい。。。

この日も、チビコチに勝負に行けず、エサを離されたのが2回はありました。
で、逆に普通サイズ(?)と思われる素直なアタリのコチに、早めに合わせに行って合わせ損じもあり…う~む難しい(T_T)
「コチのサイズの見極め」は今後の課題ですね~


まあ、そんなこんなでばらしているうちにゴールデンタイムは過ぎてしまい、アタリも遠くなっちゃいました。
船長からは「もっとアタリ出せるはずだぞ!」っと発破掛けられ…(^^;)
まあこれはありがたいことですね!!

潮も緩んでくる頃なので、手持ちは仕掛け1.2mに詰めて勝負してみます。
(その前は、置き竿のハリス1.5mばっかりにアタリあったので、手持ちも1.5mでやってました)

それで、これが良かったのか!?
アタリも復活してくれて、9時半過ぎにぽんぽーんっと2本ゲット(^^)v
このうち1本はチビコチでしたが、特にこいつは「掛けてやったぜ!」感があって嬉しかったですw


そして大貫では、ニベを1匹追加したものの、「潮が止まってきた」とのことで、本船はマゴチ船団を抜けて富岡沖へ移動!!!
横浜沖のコチ釣り大好きなので、気合が入りますが、、、
この時間北東風が結構強く吹いており、移動中も波をかぶる状態。
案の定、ポイントに着いてみると、こちら側は波がぼちゃぼちゃで釣り辛いです。

それで、ここではお隣のS木さんが1本釣りますが、全体に回るほど活性上がらず残念ながら富岡沖は不発。
根岸湾に移動です!
こちらはさすがに湾内なので波も静かで幾分釣りやすいです。

しばらく流すと船中でもアタリが出始めた様子、、、
で、置き竿の棚を取り直すためにオモリ底に付けた瞬間、流し直しの「はい、上げて~!」コール。
一瞬悩んだのですが、左手で置き竿のタナを合わせてから、手持ち竿の回収を開始。
これが今日のファインプレーでした。笑

手持ちを回収し終わって、すぐに置き竿の回収のために竿を手に取ったとき。
テンションが掛かった瞬間、「グングン!」

キター!!!((((((ノ゜□゜)ノヌオォォォ

「はい上げて~コチ」げっと 笑

まぐれ的ですが、置き竿の棚を合わせておいたのは正解でした~!
どんな時でも、常に「悪あがき」を心掛けていれば良いことあるかも!?っと思いました(^^ゞ


で、気を良くして次の流しもやります。
港の船着き場の目の前ということもあって、ぎりぎりまで粘ってくれるようなので、こちらも集中集中。

すると、、、

アタリきた!
前回も終了直前でバラしたので、これは何としても獲りたい!!

しかしこのように気合が入り過ぎているときは往々にして良くないものです(^^;)
せっかちなので、早めに聞きにいって、、、

しっかり重みも感じていないのに、そのまま合わせに行ってしまいました…


「スカッ」(;`O´)o/
空を切る幻波。


思わず、「あ゛ーーーーーーー!!!(T_T)」
っと叫んでしまいましたw



で、結局5本で終了~~~

竿頭は、同じ右舷のH田さんで7本でした。
大貫終わるまではH田さん、S木さん、私が4本で並んでいたと思うのですが、、、最後についていけませんでした~

下船後、船長からは「アタリの数だけは竿頭だったな!」っと冷やかされ…(´_`。)

皆さんからは「今回も反省文楽しみにしてますよ~(^m^)」なんて言われちゃうし。爆

でも!!前回から比べたら進歩したんですよ~!
チビコチも1本ですが掛けられたし、前回よりも食いの渋い状況で5本釣れれば十分ですよ!
(なんて自分を慰めて、次回への英気を養ってますw)

修行は続きます(;`O´)o/



よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20120915 近所でハゼ釣り | トップ | 20120917 近所でハゼ釣り »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど♪ (tamai)
2012-09-18 07:12:29
2杯出しだったんですね。凄い大盛況ですね!
さすがはマゴチとMっちゃん人気がゆえです!

そんな中、前回より納得いく結果でなによりでしたね。

ずーっとやってると、コチのサイズや外道の種類や大きさまで分かるものなんですね。(^_-)-☆ 凄い!

海は一度たりとも同じ状況ってないですから、毎回新鮮に楽しいですね(*^^*)
返信する
Unknown (ハル父)
2012-09-18 11:29:08
ハルが言うにはチビコチで潮が早いときは一回クイって引き込んだら電撃アワセで、中型以上の時は飲み込ませてリターンでフッキングだから何度か引き込み待ってからゆっくり大きくアワセだそうです。

あとはエサの大きさにもよるだろうし。

悩みは尽きませんね。

そこがコチ釣りの楽しさですね。
返信する
旦那です。 (tamai)
2012-09-18 12:41:07
奥さんのとこから失礼します^^;
アタリ、竿頭いいじゃないっすか?タナは合ってる証拠ですから♪ アタリをだせるのも腕だと思いマ~ス(^_-)-☆
もっかい、マゴチ行きマッス。御同船の折にはヨロシクです(^o^)丿
返信する
Unknown (シロギス425)
2012-09-18 18:00:56
お疲れさまでした。

大貫はなんかいっぱいアタリがあったみたいで、楽しそうだったね。マゴチもやっぱり面白いなぁ。
返信する
>tamaiさん (みのろう)
2012-09-18 21:12:27
2杯出しは初めてだったので驚きましたよ~(@_@)
さすがはM船長、大人気ですよね!

コチのサイズは、まだあんまり見分け付きませんよ!!
これがまさに課題でして…
サイズによって対処変えなきゃ、チビコチは獲れませんので(;`O´)o/笑

おっしゃる通り、毎回勉強の連続ですよ~
それだから楽しいですね(^^)
返信する
>ハル父さん (みのろう)
2012-09-18 21:16:31
そうなんですよね~チビコチは早めに勝負、中型以上は大きな引き込みへのカウンター。
方針はわかってきたつもりなのですが、如何せん早い段階でのサイズの見極めがまだ十分にできませんf^_^;

あとおっしゃる通り、ハゼのサイズによって合わせのタイミングも考えなきゃいけないかもですね…悩みはつきません。笑

これだから楽しいですね!!
返信する
>tamaiさん(旦那様) (みのろう)
2012-09-18 21:18:33
初コメントありがとうございます(^^)

おっしゃる通り、アタリの数が多いこと自体は良いことだと思って、プラスにとらえてますよ~(^^ゞ
ただ、打率は課題ありまくりですが(--;)

また同船した際には、こちらこそよろしくお願いします!!
返信する
>シロギス425さん (みのろう)
2012-09-18 21:23:10
大貫、潮先の我が右舷はアタリ多数ありましたよ~!笑
ただ、外道も潮先側の方が圧倒的にやられますから、その辺は微妙ですが(^^;)

マゴチもやっぱり楽しいですよね!!
また参戦してください(^^)v

私の方は、マゴチがひと段落したら、年末大会に向けてまた渋楽しいシロギススタートしようと思ってます。
返信する

コメントを投稿

釣行記(マゴチ)」カテゴリの最新記事