みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

オニオコゼの刺身・潮汁

2024-09-12 20:00:03 | 釣魚料理(その他)
先日のマゴチ釣りでのこと、外道でオニオコゼが釣れました!


オニオコゼ

ご存じの通り、背びれに毒のある棘があるので、うかつに触ってはいけません!!
私は、釣れたらハリス30cmぐらいのところで切って、ハリス掴んだままクーラーボックスへ。

弱ったところで脳天を千枚通しで締めて、完全に死んでから棘をハサミで切ってお持ち帰りしましたよ。
(そんな感じだったので、釣れた時の写真とってなかったのがブロガーとしては残念。笑)


実は私、オニオコゼは食べるの初めてなのですが(今まで恐ろしくて切ってリリースしてました)、聞けば超高級魚ということで。
棘を取った魚は、普通にさばいて、小さい方はぶつ切りにしてそのまま潮汁に。
デカい方は三枚におろしてアラを潮汁に、身の方は刺身にしてみましたよ。



オニオコゼの潮汁・刺身


まずは刺身からパクリ。
むむ、やはりオニカサゴ系というか、、、エビみたいで甘くてうまい。笑


当日はマゴチのほかに、外道のヒラメ、タコ、オニオコゼと色々あったのですが・・・

珍しさもあり、オニオコゼの刺身が一番最初に売り切れ。笑
(嫁ちゃんも娘も息子も「うまい!」と口をそろえてます)


続いて潮汁。
こちらもうま味あってそれでいて上品、身はフワフワ、めちゃくちゃ美味いじゃあないですか。笑


もう作ってるときから美味いってわかる見た目でした

この魚何が良いって、うろこが無くて皮が厚い。
皮がブリブリとコラーゲン系で食べられるんですね。


危ない魚ですけど、うまかったから、また釣れたらお持ち帰り確定かな。笑
(根岸湾界隈で少し増えているみたいですから、また釣れる機会もあるかなと・・・)

皆さんも釣れた際には、細心の注意を払ってお取り扱いの上、是非ご賞味を。
(でも、くれぐれも刺されないようにお気をつけてくださいね!)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20240908 ショートマゴチ ... | トップ | 20240914 夜ハゼ釣り 京浜運河 »

コメントを投稿

釣魚料理(その他)」カテゴリの最新記事