海のおうち~山のおうち 八ヶ岳森の暮らし 

湘南藤沢から厚木仮暮らしを経て、八ヶ岳山麓に暮らす夫婦+犬。シンプルな暮らしを淡々と。

友来て・友帰る

2016-09-25 20:14:52 | 日記
金曜日・・・

2年ぶりに古い友が遊びに来てくれた。










久しぶりに陽の差す散歩道を歩いた。



2泊3日の間・・・・


喋って、喋って、しゃべり倒した。




二人して、手仕事しながらおしゃべりした。




私は、頼まれ物のジャケットを。


編み物の講師目前の彼女は、課題の編み物を・・・




その合間に作ってくれたもの。







冷蔵庫にあるもので作ってくれたお任せのお昼ご飯。






なんて、美味しいチャーハンなのだろう・・・・。






冬に活躍するスヌードを、我が家にあった余り毛糸で、チャッチャと編んでくれた。






この面でも・・・








この感じでも・・・・








これでもよか・・・・











2年のブランクはアッと言う間に埋まった。



いろいろありがとう。




楽しい楽しい週末の出来事・・・・・・









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村



人気ブログランキングへ























ヤスデの大発生

2016-09-23 10:28:48 | いきもの
雨ばっかりです。

晴れ間はいつ見たんだろう・・・


忘れるくらい。



道にはヤスデが大発生。


ここのヤスデは白くてちょっと太めのキシャヤスデ


ウェェェーーーっていう人のために、写真は載せませんので、怖いもの見たさの人は↑をクリックして

「うわっーー」とか「ウゲー」とか言ってください。




8年ごとに大発生するらしい。

昔、大発生して小海線を止めたことがある。

ヤスデの油で列車がスリップしたのだそうだ。


この辺に住む人ならだれでも知っている話。








犬の散歩に出ても、もう足を着く場所をさがして歩くという感じで・・・

ずっーーーーと散歩中、下ばかり見て歩いています。


踏むと臭いというのですが、どんな匂いかわかりません。

とにかく臭くて靴も匂うというので試せないのですが・・・


昨日、玄関の外が異様な匂いがしていたので、それかなぁ~と思ったり・・・・



イカが腐った匂いような感じのやつ。



早く、雨があがってカラッとなってほしいと切に願います!!!!














にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村





人気ブログランキングへ





気持ち悪くて↑のクリックができなかったかたのために・・・・


こんな↓ことが書いてありました。





森の中でこんなに役に立ってます

 キシャヤスデの生活の大部分は森の土の中です。ここで,キシャヤスデは体重の何十倍もの落葉を食べ,土に変えます。ヤスデの糞は栄養分に富み,樹の成長に役立ちます。また,土の中を動き回ることによって,土の中の空気や水の通りをよくしています。山梨県の落葉広葉樹林で調査したところ,キシャヤスデが大発生した1980年8月から翌年8月までの1年間に,約3kg/m2もの落葉を食べ尽くしました。これはこの地域で1年間に落ちる葉の10倍に当たります。
 キシャヤスデがあちこち這いまわるのは困りものですが,大発生するのは8年に1度,しかもたった2か月足らずです。この時期を除けば,森の役に立つ大切な虫です。ヤスデの集団見合いの期間だけ少しがまんして,目の敵のように殺したりしないで,暖かく見守ってやって下さい。





すごいやつです!!
暖かくは見守れないけど・・・
頑張って、静かに見守ります。

8年に一度かぁ・・・
私はあと何回遭遇できるのだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




お義母さん来て、お義母さん帰る

2016-09-19 19:06:08 | 介護・義母関連







9月10日にお義母さんを迎えに横須賀まで行った。














そして、17日に横須賀まで送って行った。





















今回の一週間の滞在は、来月いよいよ引っ越してくる前のお試し体験だ。



何を持ってくるのか、また持ってこられないのか・・・


どんな毎日になるのか・・・


プチ体験期間だった。










今日は一日雨・・・・


また静かな日常が戻ってきた。









ほんの束の間のこと・・・なんだけどね・・・・









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





お義母さんも気ままに過ごしていましたし、私も仕事が舞い込んできて忙しくしていたので、
お互い自分の時間が持てて良かったと思います。

が、

テレビがないので(見られない)、お義母さんはだいぶ暇だったみたい・・・・





すまっぷ

2016-09-09 19:06:29 | 思うこと
スマップが今日で25週年を迎えたことを今しがた知った。


かつては、娘はV6のファンで、私は密かにスマップのファンだった。














ファンクラブに入って、ライブチケットを手に入れ、ライブに行く・・・・



そう思っていたあのころ・・・



いつかは解散という日がくるのかもしれない・・・と思ったこともあったが、


まさか、本当にその日がくるとは・・・驚いた。








ニュースを見ながら、


「今日で25周年なんだってさぁ~
       とうとう、ライブにも行かれず終いだなぁ~~」




とつぶやいた。










「25年もチャンスがあったのに、行かなかったんだからしょうがないんじゃない」








たしかに・・・・・ 












にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村




人気ブログランキングへ





クセになる味

2016-09-02 19:26:44 | 手作り








数日前・・・・

横浜の暑さから逃げ出して来た近所のかたから、お庭で採れた「カボス」をいただいた。





はて・・・


どうしましょうか・・・





「サンマ」は・・・高いのよ・・・・



一回はサンマで食しましたけどね。





せっかくいただきましたので、「サンマ」だけではもったいない・・・


すべていただきましょうか・・・と・・・・









皮をむいて・・・・



3度ゆがいて・・・・・











できあがり・・・・







なんだか、子持ちコンブのようで・・・・






これがまた、苦みばしっていて、なかなか美味。


toshyと二人で、やめられないとまらない・・・


ペロッとたべてしまいました~








Tさん、ごちそうさまでした








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ



中身は、煮詰めてジャムを作っています。
種は捨てさせていただきましたけど・・・・・