
「選挙に行かない男とは付き合ってはいけない」の理由が納得感ありすぎる。
今時女子からの痛烈なメッセージ~♪♪
危機的状況に対する本能的な危機回避能力を失った
ただ目の前の厭なものから目を逸らし続ける思考停止した幼稚な子供みたいな大人ばかりの国になってしまいました~!!!
見事な参議院選挙の結果に対する女子からのtweet~♪♪
7/12,追加情報
高3生が参院選で投票した理由、2位は「選挙会場や投票を体験したかったから」、1位は?
学習管理アプリ「Studyplus」を運営する「スタディプラス」(東京都千代田区)は、7月10日に投開票された参院選について、高校3年生約2000人を対象に実施したアンケートの結果を7月12日、発表しました。
「投票に行った」と回答した人に理由を聞いたところ、3位は「政治に興味があったから」、2位は「選挙会場や投票を体験してみたかったから」、1位は「選挙に行くのは国民の義務だと思うから」でした。
「選挙に行くのは国民の義務」54.5%
調査は、同社の「Studyplusトレンド研究所」が実施。7月10日から11日にかけて、「Studyplus」上で、現役高校3年生のユーザーを対象に行い、2045人から回答を得ました。
回答者のうち、「投票に行った」と回答した1245人に「投票に行った理由」を複数回答で聞いたところ、「選挙に行くのは国民の義務だと思うから」が68.4%で1位に。
2位の「選挙会場や投票を体験してみたかったから」は54.5%、3位の「政治に興味があったから」は44.1%でした。
日本の大人たち、この高校生たちの見事な大人回答に恥じ入りなさい~!!
!!
理由が在る人はいると思うが・・・
主義主張で入れる人は自由、それを放棄する。
自分の意思で行かない人は国民を辞めて貰いたい気がします。
相変わらず有権者の半分が投票に行っていません。
投票率が低下すると、固定された組織票を持つ自民、公明の政権与党が有利なのは自明の理です~!!
円安インフレによる国民生活の困窮と貧困を顧みないで、
国民から集めた税金、年金の公金を湯水のように散財して私物化する政権与党を、
主権者である国民が裁く選挙権行使の絶好の機会だった2022年参議院選挙でした~
その大事な国民の権利を自ら放棄するなんて~??
鬼城さん~
何を学校で教えてきたのですか~??
民主主義教育、主権者教育そして大学でのリベラルアーツ、もう一度再教育する必要があります~
それと、物事の善悪を判断する公正な倫理観を身につけるための教育も、
今の日本人には必須です~!!
何度も言いますが、
30年前、小泉政権までの日本の大人たちは、
政権与党の不祥事が露見すると、
容赦なく政権与党を政権交代させる国民の権利を行使して来ました~!!
本当に市民的成熟を欠いた幼稚な子供みたいな大人ばかりの国になってしましました~!!!
恥ずかしい~
今回の参議院選挙で高校3年生が投票した理由のアンケート調査の第一位が~凄い~♪♪
ブログ記事に、その結果を追加情報として掲載しました~