goo blog サービス終了のお知らせ 

Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

3/11.14:46~祈り~

2025-03-11 | 祈り

 

今日3/11は、決して忘れることのない鎮魂の日です~

2011年3/11から14年目の春です~

本来なら福島に繋がる海に鎮魂の祈りに自らの足で行くのですが~

朝からこの日のために心づもりしていたのにダメでした~

本当に情けない~せめて14:46北東の方角に黙祷~

夕方、買い物へ行くと近所の銀行に弔意の国旗が掲揚されてていました~

今日は祝日でもないので地元の信用金庫の弔意の国旗でしょう~

その気持ちが嬉しい~♪♪♪

せめて命繋ぐ春を言祝ぐ画像を、この日のために掲載しました~

地震が頻発する日本列島なのに、

あの日を忘れたかのような政府の原発再稼働、新規増設の原発推進エネルギー政策です~

福島の定時制高校で国語を教える先生の記事をニュースで見ました~

あの日の記憶を子供たちと共に繋ぐための授業です~

春の牛、空気を食べて被爆した~

3/12,追加情報

昨日3/11、松山市内で東日本大震災の犠牲者を悼む万灯会と

伊方原発廃炉を求めるデモと集会が開かれたとニュースが伝えています

松山市内で万灯会

伊方原発廃炉デモ

 



3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日のニュース (ランスケ)
2025-03-12 16:13:57
今朝のニュースを見ると、
昨日松山市内で東日本大震災から14年目の
犠牲者を悼む万灯会と伊方原発廃炉を求める
デモと集会が開かれたとローカルニュースが
伝えています~
追加情報として、そのニュース記事を
ブログに掲載しました
返信する
慰霊 (鬼城)
2025-03-12 17:25:44
この日は孫の誕生日でした。
東北大震災は忘れることができない。
孫も今年から大学生になります。
政治の世界も庶民抜き、只の保身で進められている。
祈りの気持ちを、震災の悪夢を忘れないようにして欲しい。
返信する
子供たちの未来のために~ (ランスケ)
2025-03-12 21:50:37
なんと、東日本壊滅の危機寸前まで追い込まれた日に新たな命が誕生したという奇跡に感謝しなければ
なりませんねぇ~拍手~♪♪♪

お孫さんは、大変な強運の持ち主ですよ~
大学合格おめでとうございます~
お孫さんの未来のためにも、
今を生きる私たち大人が、
よりよい未来を次の世代にバトンタッチ
しなければなりませんねぇ~
私たちが親たち世代から受け継いだように~
さぁ、夏の参院選で結果を出しましょう~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。