Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

今日は山の日~

2024-08-11 | 風景
今日8/11は、山の日~ 気温36℃の猛暑日です~ 少しでも山の涼しい冷気を感じてほしくて、 20数年間通い続けた四国霊峰、石鎚山系の厳冬期の風景を集めました~ . . . 本文を読む
コメント (2)

夏の高原の代名詞~思い出の夏~霧ヶ峰

2024-07-28 | 風景
古いフォトアルバムを見ていると、ちょうど7/28の今日の日付で訪れた信州、霧ヶ峰高原の記録に当たった~ 冷房家電クーラーの広告映像で有名な、あの霧ヶ峰です~ 標高1600m山上のなだらかな草原台地の広がる風景は、まさに爽やかな夏の高原のイメージそのものでした~ . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨明けかな?

2024-07-19 | 風景
7/19、天気予報を見ても、そろそろ四国地方も梅雨明けかな~? 昨日、公園散歩に出掛けた南東の石鎚山系の山並みに 夏の到来を告げる入道雲の塊が連なっていました~ 後は気象台の「梅雨明け宣言」を待つばかり~ . . . 本文を読む
コメント (3)

6月 / 雨の季節の贈り物~

2024-06-08 | 風景
6月、芒種(6/6頃)を過ぎると雨の季節間近~温帯モンスーン気候の日本列島では命を育む大切な季節です~ 雨の季節には雨季ならではの楽しみもあります~ そんな雨の季節の神様からの贈り物を まだ元気盛りの頃の写真ストックから拾ってみました~ . . . 本文を読む
コメント (3)

2024年~新年の御挨拶~

2024-01-01 | 風景
明けましておめでとうございます~ 2024年、新年の御挨拶です~♪♪♪ . . . 本文を読む
コメント (3)

後の月~10月の十三夜~

2023-10-27 | 風景
今日10/27は陰暦の9/13~二十四節季の十三夜です~ 中秋の名月に対して後の月と呼ばれる風雅な10月の観月の夕べでした . . . 本文を読む
コメント (2)

霜降~お山は初霧氷~

2023-10-24 | 風景
今日10/24は二十四節季の霜降です~まだ平地は霜が降りるほどの気温ではありませんが、 21日の石鎚山や瓶ヶ森では氷点下まで気温が下がり 初霧氷と紅葉の風景が見られたと今朝のニュースが伝えています . . . 本文を読む
コメント (2)

石鎚山から昇る朝陽~

2023-10-17 | 風景
10月になって太陽の位置が変わり、私の住む街から四国霊峰石鎚山から昇る朝陽を望めることに気付いた~ . . . 本文を読む
コメント (2)

紅葉異変~

2023-10-11 | 風景
どうも今年の紅葉は変だ~ 10/10、例年なら石鎚山山頂周辺の紅葉がピークを迎える頃~ それが、ライブカメラを見ても、四国で一番初めに紅葉が始まる石鎚山が、一向に色付かない~? . . . 本文を読む
コメント (4)

待ち宵月~十三夜を待つ夕べ~

2023-09-29 | 風景
十五夜お月さんの前夜~ 十三夜のお月さんを愛でにお月見散歩~ . . . 本文を読む
コメント (2)

涼しい~夏の渓水~

2023-08-02 | 風景
連日の猛暑に頭が茹だっている~ どうにもならない身体と 朦朧とした意識の中で~ 灼熱の夏を過ごした一番涼しい場所を 記憶の糸を辿って~妄想した~ . . . 本文を読む
コメント (2)

レンゲショウマとキレンゲショウマ

2023-07-27 | 風景
そろそろ四国山地の自生地ではキレンゲショウマが咲き始めている頃かもしれません~ 一属一種の生きた化石と云われる非常に希少な植物です~ . . . 本文を読む
コメント (2)

大暑~夕立の空に虹~

2023-07-25 | 風景
梅雨明け後の7/23は大暑、暦通りうだるような暑さが続く~ 翌24日の夕方、激しい雨音と共に、日中の暑さをクールダウンするように夕立が降った~ . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨明け~夏の思い出~

2023-07-22 | 風景
昨日7/21、四国地方の梅雨明けが発表されました~ 平年より4日遅い梅雨明け、5月下旬から続く長い梅雨でした~ 長い雨季の終わりと共に夏本番~ . . . 本文を読む
コメント (2)

菖蒲は草原に咲く花~

2023-06-12 | 風景
毎日、鬱陶しい雨の日が続きます~ 散歩に出かけられない日々が続くので、 また古い写真ストックからの6月の花風景です~ . . . 本文を読む
コメント (2)