一年が早いですねぇ~もう三分の二が終わってしまいました。
これから渡りの季節、秋が待ち遠しく首が長くなったかと思ったら、
ますます首が短くなったベルさん、何とかせねば・・・
フィールドにバーベルでも持って行って、暇な時に体鍛えるか(゜m゜*)プッ

今日はベルさんと同じ、夜行性の鳥さんです(爆)
夜行性のホシゴイですが、一羽だけベル・フィールドに昼間からやって来ます。


このホシゴイが居る所は、大きなコンクリートの堰止の有る場所です。

ココにはホシゴイの成鳥、ゴイサギも沢山集まってきます。
結構夕方はバトルが有り、賑やかです(*^_^*)
ベル・フィールドに来る、ホシゴイのアニメを作ってみました。

これは、アオサギにちょっかい掛けられた、すぐ後の光景です。

袋とじ画像

今日のカワセミさんです(*^^*)
背景が悪く見辛い画像ですが、縄張り争奪戦をやってます







とっても汚い画像でしたね(゜m゜*)プッ
でも、最後まで見て下さって有難うございます。
お口直しに?
ふたつとも、ポチ!して下さると嬉しいなぁ~\(^o^)/

これから渡りの季節、秋が待ち遠しく首が長くなったかと思ったら、
ますます首が短くなったベルさん、何とかせねば・・・
フィールドにバーベルでも持って行って、暇な時に体鍛えるか(゜m゜*)プッ





今日はベルさんと同じ、夜行性の鳥さんです(爆)
夜行性のホシゴイですが、一羽だけベル・フィールドに昼間からやって来ます。


このホシゴイが居る所は、大きなコンクリートの堰止の有る場所です。

ココにはホシゴイの成鳥、ゴイサギも沢山集まってきます。
結構夕方はバトルが有り、賑やかです(*^_^*)
ベル・フィールドに来る、ホシゴイのアニメを作ってみました。

これは、アオサギにちょっかい掛けられた、すぐ後の光景です。







今日のカワセミさんです(*^^*)
背景が悪く見辛い画像ですが、縄張り争奪戦をやってます








とっても汚い画像でしたね(゜m゜*)プッ
でも、最後まで見て下さって有難うございます。
お口直しに?

ふたつとも、ポチ!して下さると嬉しいなぁ~\(^o^)/


久しぶりに帰ってくると本格的な雨です。
嬉しいような悲しいような複雑な気持ちです。
大事なテリトリーを渡したくないですからね
関東は今朝もピーカン真っ青な夏空もう30℃近いです
あつい~。
ホシゴイは見たこと無いです
ベルさんはホント鳥さんの名前を驚くほどご存知ですね
カワセミさん♂と♀ならバトルしなくても一緒になるのは駄目なのかな~?
キッチリと分けてしまうんですね、最近の人間界では
いつまでも、親の縄張りの中でヌクヌクとしている者が
多いらしいですね・・・20年後の日本はどうなるんだ~!
生存競争が激しいのですね
背景云々よりカワセミが見れるのがいいですね
今日は朝からまともに雨が降ってますよ(^^ゞ
買い物に行った時、駐車場でびしょ濡れでしたよ(泣)
気温は低いけどムシムシして困ってます。
エアコンつけると寒いし(笑)
こんなに悪天候が続くと、流石のベルさんでも、
ネタ不足になりそうです(笑)
涼しいのが嬉しいけど、雨で洗濯物が乾かないので、
困ってます、乾燥機付きの洗濯機有りませんから(゜m゜*)プッ
お堀は、鳥さんの豊富なフィールドですよ(^^ゞ
これから渡りの季節です、堀の中ばかりじゃなく、
頭上の木の枝とかにも目を注いで下さいね。
今は帰る鳥と、来る鳥の居る季節なので、要注意の時期です(^_-)-☆
今年の堀の主人公は、どのカワセミさんなんでしょうね(^^)
本当に・・・先の事考えると、安心して暮らせませんね(^^ゞ
アカンタレが多過ぎるのです、半世紀前の20歳と今の20歳を比べると、
本当に今は考えの幼い若者が多いです。
未来を託せません・・・未来は私達には無くとも、
孫子の事が心配です。
我が子も、大した大人にはなってないので、偉そうな顔は、
出来ませんけどね(゜m゜*)プッ
まずは、カワセミさんが近くに住んでる事に感謝ですね(^^)
毎日縄張り争いでバトルしてますが、もしかしたら、
来年の春には、仲良くなってるかも知れませんね(笑)
これからもまだまだ、カワセミの雛は現れますから、
楽しみです(*^_^*)