goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

鳥撮り活動危うし兵器がなくては戦えん

2014-07-14 | 翡翠
二つのランキングサイトに参加しています。

よろしかったら、両方をポチッとやって下さると嬉しいm(__)m

    

おかげさまで、順位がジワジワ戻って来ました。

一日一回の積み重ねの力、凄いです、有難うございました(^^)

掲示板は、左サイドバーとブログの一番下に、常時設置してます(^^)



今日のカワセミさんです(*^^*)









◇∞━***━***━*今日の雑ネタコーナー*━***━***━∞◇

カワセミさんを撮るには、気にならないカメラの汚れが、空を撮ったり

背景をぼかして花の写真を撮ったりすると、すごく目立ちます。



もしかしたらシンガポールで、カメラが濡れるほどの湿気がいけなかったのか、

カビだったら大変なので、クリーニングに出す事にしました。

何度か自分で、エアーブラシとか使ってやってみましたが、改善されませんでした。

旅行から帰ってからの写真には、時々目立つものが有りました。

右上の小さいものはソフトで消せますが、真ん中のものは大き過ぎて、

上手く消せません、撮り方に工夫しないと何時も撮った後でガックリなんです。




この写真は汚れがアオスジアゲハに重なったので、目立ちませんね(^^)v




何時もお空を飛んでるトンボさんです、疲れて休憩中みたい。


レンズ=NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR もクリーニングに出す事にしました。

レンズの中の埃を取って貰うために、保証は効かず自己負担です。

コレが原因でピントが合い難いと言う事も有るのだそうです。

Nikon COOLPIX P510 コレも殆ど使わないコンデジですが、二度目の修理です。

シャッターが降りず、撮影メニューが勝手にクルクル回るのです(^^ゞ

何故か帰って来る時、カメラバッグの中に、予約受付中のカメラのパンフレットを

入れてしまいました、ヘソクリでは買えない金額です、見て楽しむだけ(^^)v


26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (山親爺)
2014-07-14 07:43:41
うふっ、欲しがりの虫がムズムズと・・・・
見て楽しむだけで終わるかな~~(笑)
返信する
Unknown (三面相)
2014-07-14 08:08:15
この影のこと昨日気が付いていました、あれっ!と思っていましたが…
やはりそうでしたか、新しくしましょう。
今日は雨が降ったりやんだり梅雨らしいと云えばそうですが蒸し暑いです。
返信する
おはようございます (imaipo)
2014-07-14 08:12:45
良いものを見るとほしくなりますね
私も昔から欲しガキでこんな道具なら
もっと良いものが(笑)何時も腕をそっちのけです(笑)
現在は大蔵省がね~~(笑)
返信する
汚れ (じゅん)
2014-07-14 08:36:45
ベル様

分かりますか?と言われた、レンズの汚れの影響。

ハイ、全く分かりません、気が付きませんでした。微細なシーンをも映し出す性能があるからこそ、僅かな汚れでも無視できない影響が出るんですね。

半年くらい、自分の指先の脂がコンデジのレンズに付いていて、画像に曇りが出ていたのを気が付きませんでした。
返信する
おはようございます♪ (umi)
2014-07-14 08:51:39
カメラも時々はメンテナンスが必要なのでしょうが・・・・
私も出さないと出さないとと思いながら・・・
汚れは主体をジッと見てしまうので気が付きませんでした
言われてみてアッ!ある~っ!です(笑)
メンテナンスに出すと10日ほどはかかるのですかね~?
使い慣れたカメラが良いですものね
返信する
お早うございます (Golfun)
2014-07-14 09:27:24
カワセミさんもう川の濁流は無くなり澄んで出来ましたか?
カメラのメンテナンスに出していません。
買って5年経ったでしょう。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2014-07-14 09:59:44
ちょっと見は気がつかない汚れですね
この時期 どうしてもカビが発生するのですかね
新型カメラ ほしいですね
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2014-07-14 11:27:01
ちょっと見た目では汚れは気付き
ません。
数年に一回はカメラのメンテナスが
必要なのでしょうか?
保証が効かないので有料となります。
最近買ったデジカメはもう旧型になり
お店の方には新型が発売されています。
返信する
おはようございます♪ (エゾモモンガ)
2014-07-14 11:51:23
古いカメラ(今日記事アップしたカメラ)
アップするミラーが、ガッツリ傷がついてます!
ゴミを取る為の掃除時、奥にいれ過ぎて付いちゃいました

写真への写り込みが無いので‥‥
今の処、我慢して使ってますぅ~ (._.")
返信する
見えません! (noratan)
2014-07-14 13:13:13
 汚れがあると言い聞かせて凝視しましたが判別できませんでした。真ん中だけはなるほどと納得しました。
 ウスバキトンボというのですか、私たちは盆トンボと言ってました。8月の盆の頃から9月頃までうるさいくらい空中を飛んでいました。もう出る頃なんですね。

 カメラのパンフレットを持って帰ったベルさんの平穏な日常が目に浮かぶようです。
カビキラーでは駄目ですか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。