goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

調べてみると日本が深く関わってるね

2018-11-11 | 日記


不思議なことが・・・

同じホテルの泊り客らしい、二人組のおばさまが、ニコニコしながら

スマホ片手に近づいて来た、本当に普通のおばさんなんです。



ベルさんの横に立ち、腕を組んで来るのです、そして相方が写真を撮ります。

終わったとその場を離れようとしたら、もう一人も写すんだと、腕を組んでくる。

ベルさんは不安になって、さり気なくショルダーのチャックに手を置いて、防御・・・

何を防御と言われても困るけど、外国では色々有るから怖いでしょう(笑)

物を取られたり、変なものを入れられたりしないように、防御してました(^o^)v

ただ日本人と写真が撮りたかったらしく、喜んででかけて行きましたよ(^^)





中華街で撮った写真、2階建ての観光バスが走ってます。

お客さんは白人の方が多いですね、日焼けしても屋根のない部分に乗ってます。



町並みを走ると近代的なビルと、薄汚れてもう空き家かと思うほど汚い家も、

有りましたが、お洗濯が沢山干されてるので、生活感は溢れてます(笑)





日本にもこんなアパート有るんでしょうけど、数は少ないですよね。

道路はめちゃめちゃ広くて、車もバイクもぶっ飛ばしてますね(笑)



特にバイクは車の隙間を、スイスイ走っていきます、かなりスピード出してます。

でも事故は一度も見ませんでしたね。



このツインタワーにも、面白いエピソードが有ります。
ココ←興味の有る方(^^)

さて、このツインタワーは、ホテルの窓からも見えて、何なんだろうと思ってましたが、

娘と二人出先から立ち寄る事にしました、例の配車サービスで・・・

Grab

グラブタクシーホールディングス
GrabTaxi Holdings Pte Ltd


主要株主:ソフトバンクグループ ←これには驚いた(゚O゚;アッ!


タクシーに乗ると、悪質なドライバーが多く、ボッタクリによく合うので、

今回はこのシステムで車利用をしました、安心で車が綺麗なことが嬉しい、

渋滞でも、間違って遠回りになっても、金額は変わらず、舌打ちもしません(笑)

流しのタクシーのように、メーターを水増しする事もないし(シンガポールでやられた)

日本で、中国人がやってる白タクとは違います。違法でもなさそうですよ。

中にはちゃっかり、タクシードライバーも登録してましたから(笑)

■■□―――――――――――――――――――□■■

ツインタワーに話を戻すと、この時配車希望の有ったのはインド人の女性でした。

地理が疎く同じ処をぐるぐる周り、約小一時間ツインタワーが見えながら、

辿り着けませんでしたが、金額は約束通りの10リンギット(300円弱)

この時はハズレくじを引いたので、いい評価はしてあげられませんでした。

観光の時間が随分無駄になったので、チップも無しでした。

マレーシア、シンガポールではこれに限りますね、スマホに強ければだけど(笑)

実は、ツインタワーのお隣のショッピングセンターへ行ったのです。



ここはブランド店が沢山有りましたが、ベルさんは猫に小判です。




クアラルンプールのホテルで、小腹が空いたとコンビニへ出掛けたら、

なんと、おでんが売られてた、現地の人が次から次に買ってたので、



意外と人気なんだなと、異国のおでんを買ってみた、日本のおでんと、

ちょっと種が違うけど、それなりに美味しかったです(^o^)v







13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2018-11-11 07:12:14
今日に記事は内容が濃いですねえ。
現地の様子が良く解りますよ。
おでんねえ、これもびっくりです。
返信する
おはようございます (山親爺)
2018-11-11 07:27:56
外国は、何かにつけて怖いといいますから
用心には越したことが無いですよね

おでんを売っているとは驚きです!
返信する
Unknown ()
2018-11-11 08:59:25
ベルさん、旅のお話を楽しく拝見
させていただいていますよ!
いろいろと帰りには大変でしたが
体調は戻りましたか?
お嬢さんもすっかり元気になられたのかなぁ~
自分では行くことができないので
ベルさんの記事で楽しませていただいています。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-11-11 09:51:54
楽しく記事を拝見しました
旅をするといろいろと発見するものですね
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2018-11-11 11:49:25
クアラルンプールの街の様子を詳しく
書かれていますね。
2階建てのバスに乗られましたか?
↑から見る観光地は地上から見る光景とは
違っているでしょうね!
返信する
おはようございます (hohsi117)
2018-11-11 11:53:57
なにか一枚一枚の写真を見ていると
あの時のほんの数日の事が想い出されます。
食べ物も美味しくて夫は辛い物を悦んで食べてドン・ピー状態に!
伊勢丹で安い・安いと云って孫達へ
日本では考えられない爆買いしたわ。
返信する
こんにちは (noratan)
2018-11-11 13:10:24
 ツインタワーの話もタクシーの話も詳細をおもしろく拝読しました。
おばさんへの警戒心、海外旅行に慣れているべるさんだからとった行動です。
素晴らしいと感心しました。

 冒頭の花は羊蹄木です。
沖縄では4月頃から見頃です。
返信する
こんにちは (Imaipo)
2018-11-11 13:30:36
なるほど中竹刀といけませんね、外国では何があるか
解りませんからね、海外でおでんが食べられるなんて
面白いですね、ホッとするでしょうね。
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2018-11-11 14:32:02
体の調子が本調子ではないようですね、無理をなさらないようにしてください。
外人さんとの写真撮り、外人さんにもいろいろいますから注意が必要ですね。
返信する
ご無沙汰してます (Saas-Feeの風)
2018-11-11 14:45:04
マレーシアにいっておられたのですか。
しばらくブログに時間をとれなくて失礼しておりました。
半年以上、犬の介護で夜は2時間おき起こされる毎日で
睡眠不足状態が続き午後は睡眠という日が多い。
ランカウイに行った帰りにクアラルンプールでちょっと時間があって街を見て廻りましたよ。
王宮前にも行きました。
ツインタワーは建物を見たのみで中には入らなかったなあ。
最近は外に出ないのでブログネタが無くてねえ。
だから何年も前の海外旅行写真を使うことが多い。
ランカウイの旅も回顧録でアップしようかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。