強風が吹いています。
朝方、デンドロビュームを外に出したままだったので
慌てて家の中に避難させました。
去年かな?花のおわった500円のデンドロビュームを買って育てました。

よくみたら花芽がいっぱい!



開くのが楽しみ。
今日はお墓参りにいってそのあと実家の仏壇のお参りに。


可愛いお雛様とホワイト義姉手作りの吊るし雛が飾ってありました。
ホワイト義姉は実家の義姉と、義妹に吊るし雛をプレゼント。
私には自分で作れるでしょうと言われ(;'∀')、材料をもらいました。
つくれなかったけど💦
我が家にも実家の義兄夫婦がお参りに来て下さいました。
河津桜をご案内。
毎年実家義姉が楽しみにしてくれています。


先の方に新芽が出てきました。
この強風で散ってしまいますね。


ホワイト義姉にも手作り牡丹餅をいただきました。
とてもおいしい。
いつもと微妙に餡が違うなーと思ったら、
今回はザラメから種子島産のキビ砂糖に変えたそうです。
晩ごはんもこれでいいわね^^
今夜は満月だったわ!
見てこようっと!

私が撮りました

じいらが負けじと撮りました(;'∀')
にほんブログ村
朝方、デンドロビュームを外に出したままだったので
慌てて家の中に避難させました。
去年かな?花のおわった500円のデンドロビュームを買って育てました。

よくみたら花芽がいっぱい!



開くのが楽しみ。
今日はお墓参りにいってそのあと実家の仏壇のお参りに。


可愛いお雛様とホワイト義姉手作りの吊るし雛が飾ってありました。
ホワイト義姉は実家の義姉と、義妹に吊るし雛をプレゼント。
私には自分で作れるでしょうと言われ(;'∀')、材料をもらいました。
つくれなかったけど💦
我が家にも実家の義兄夫婦がお参りに来て下さいました。
河津桜をご案内。
毎年実家義姉が楽しみにしてくれています。


先の方に新芽が出てきました。
この強風で散ってしまいますね。


ホワイト義姉にも手作り牡丹餅をいただきました。
とてもおいしい。
いつもと微妙に餡が違うなーと思ったら、
今回はザラメから種子島産のキビ砂糖に変えたそうです。
晩ごはんもこれでいいわね^^
今夜は満月だったわ!
見てこようっと!

私が撮りました

じいらが負けじと撮りました(;'∀')