マモエさんのブログで教えていただいた
「春雨のうま煮」を作ってみました。

写真をお借りしました
全ての材料をみじん切りにします。
玉ねぎ 人参 ピーマン 干しシイタケ しょうが 豚ひき肉
春雨は茹でてから2,3センチに切りました。

味付けは記述がなかったので自己流です。
今度正しいレシピを教えていただきましょう。
ゴマ油小さじ1 砂糖 大さじ1 醤油 大さじ2 酒 大さじ1 オイスターソースも大さじ1ほど

完成。
マモエさんの写真とは見た目がずいぶん違いますが^^;
おいしいです。
このまま春巻きに包んで揚げてもいいですね。
というわけで、

さっちんさんのチーズスティックも作りました。
ちょっと太め~
作る人が太目だと…
ま、ご愛嬌。
のりつけはとらにアシスタントをお願いしました。
ついでに揚げて!
その前に水やりよ~!
婆は草取りします。

すご!

すご!

すご!
何日かかるかな?

「春雨のうま煮」を作ってみました。

写真をお借りしました

全ての材料をみじん切りにします。
玉ねぎ 人参 ピーマン 干しシイタケ しょうが 豚ひき肉
春雨は茹でてから2,3センチに切りました。

味付けは記述がなかったので自己流です。
今度正しいレシピを教えていただきましょう。
ゴマ油小さじ1 砂糖 大さじ1 醤油 大さじ2 酒 大さじ1 オイスターソースも大さじ1ほど

完成。
マモエさんの写真とは見た目がずいぶん違いますが^^;
おいしいです。
このまま春巻きに包んで揚げてもいいですね。
というわけで、

さっちんさんのチーズスティックも作りました。
ちょっと太め~
作る人が太目だと…
ま、ご愛嬌。
のりつけはとらにアシスタントをお願いしました。
ついでに揚げて!
その前に水やりよ~!
婆は草取りします。

すご!

すご!

すご!
何日かかるかな?
