goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

おむつケーキ2

2015年05月19日 16時57分41秒 | 手作り品
今日はうーちゃんちへ行っておむつケーキを仕上げました。



ここから続きです。

真ん中にラップの芯を入れてストッパーにします。



側面を包装紙でくるみます。



三段とも両面テープでくっつけました。



リボンを止めます。

それではデコレーションしましょう。



おめでとうのキャンドル





スタイとソックス、可愛いわね。



熊さん、百均。



メリーゴーランドのカード、百均。



一番下のリボンの上に



リボンをつけてラッピング。



完成!

二人で作ると早いですね。

あっという間に楽しく完成。

そのあと、ゆっくりお昼をいただいてお喋りして、

素敵な手作りお庭を歩きました。

楽しい一日でした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ



切り干し大根のあちゃら漬け

2015年05月19日 05時23分44秒 | グルメ・クッキング
切り干し大根の頂き物が貯まっています。

テレビの料理番組で紹介されていた

『切り干し大根のあちゃら漬け』

早速作りました。

切り干し大根  30㌘

甘酢

 酒   4分の1cup

 みりん 4分の1cup
 
 醤油  小さじ1
 
 酢   70ml

 砂糖  大さじ3

 塩   少々

 赤辛子の小口切り 少々

作り方

切り干し大根は、水に30分から45分間戻して流水で洗いて水けを良くしぼります。



酒・みりんを中火にかけ、ふっとうしたら1~2分煮てアルコールを飛ばす。

他の材料を入れて冷ます。

甘酢に切り干し大根を入れて4時間ほどなじませたら完成。





冷蔵庫で4,5日保存可能。

そして、ふきとちくわも炒め煮にしました。



おいしかった~!


今日の孫弁



たらこスパゲティ

ブリの照り焼き

ひじき煮

切り干し大根のあちゃら漬け

ちりめんじゃこご飯





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ