切り干し大根の頂き物が貯まっています。
テレビの料理番組で紹介されていた
『切り干し大根のあちゃら漬け』
早速作りました。
切り干し大根 30㌘
甘酢
酒 4分の1cup
みりん 4分の1cup
醤油 小さじ1
酢 70ml
砂糖 大さじ3
塩 少々
赤辛子の小口切り 少々
作り方
切り干し大根は、水に30分から45分間戻して流水で洗いて水けを良くしぼります。

酒・みりんを中火にかけ、ふっとうしたら1~2分煮てアルコールを飛ばす。
他の材料を入れて冷ます。
甘酢に切り干し大根を入れて4時間ほどなじませたら完成。


冷蔵庫で4,5日保存可能。
そして、ふきとちくわも炒め煮にしました。

おいしかった~!
今日の孫弁

たらこスパゲティ
ブリの照り焼き
ひじき煮
切り干し大根のあちゃら漬け
ちりめんじゃこご飯

テレビの料理番組で紹介されていた
『切り干し大根のあちゃら漬け』
早速作りました。
切り干し大根 30㌘
甘酢
酒 4分の1cup
みりん 4分の1cup
醤油 小さじ1
酢 70ml
砂糖 大さじ3
塩 少々
赤辛子の小口切り 少々
作り方
切り干し大根は、水に30分から45分間戻して流水で洗いて水けを良くしぼります。

酒・みりんを中火にかけ、ふっとうしたら1~2分煮てアルコールを飛ばす。
他の材料を入れて冷ます。
甘酢に切り干し大根を入れて4時間ほどなじませたら完成。


冷蔵庫で4,5日保存可能。
そして、ふきとちくわも炒め煮にしました。

おいしかった~!
今日の孫弁







