常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

サンタの副業②

2006年12月20日 | 『ベシャレ関係』 トークを紙芝居風に
今回は普段ブログを読んでくれている皆様へのXマスプレゼントということで
野外クッキングを催したのであーる。

完成した生地を竹の周りにお玉で垂らす。これは火に翳しながらだと余分な生地が落ちて火力が弱くなるので、付けてから焼いた方がGOOD。
次に生地がなるべく垂れない様にクルクルと回し、全面に火が通るようにする。



下に続く↓

サンタの副業③

2006年12月20日 | 『ベシャレ関係』 トークを紙芝居風に
※動画を付けると音量が突然大きく出る場合もありますので、注意して観てください


右の動画。
煙なぞお構い無しに、まっさんは竹棒をクルクルしておる。
煙は総て私の方にくるので燻製状態。服はくっせえ状態。

んーんごほっん


生地は表面が茶色く焼けてきたらば、その上にテロテロとまた塗り、クルクル回して焼く。あとはこの作業の繰り返し。

火力は弱火だと生地はなかなか固まらない。口をすぼませてフゥーフゥーと吹きかけよう。ニンニク臭い人や序に痰も飛ばす人もいたらば、遠慮してもらいたいものである。但し炭には脱臭効果があるのは事実。そこらへんはうまくやってもらいたい。

わかっている思うが吹かずに吸うとむせる。炭火といえば牛角だよなぁーと若い人ならば誰かしら言う。炭火といえば太平洋戦争中は木炭で車が走っていたなぁと、言う奴が居たらば稀な存在。僅かな人間国宝、大切にしたい奴だ。

閑話休題
一連の動作を繰り返していくと…

下の動画に続く↓

サンタの副業④

2006年12月20日 | 『ベシャレ関係』 トークを紙芝居風に
※動画を付けると音量が突然大きく出る場合もありますので、注意して観てください。


芳醇ば香りが辺りを包み込む。
生唾をごくり
もうお昼は過ぎているし
お腹ペコちゃん

もう太さも良いので、こんなもんしょ>
>いいっしょ
と意見が纏まったので完成!



竹の表面に油を塗っていたので、すんなりと抜ける。
もしも心配なれば、予めサランラップを巻いておけばいいだろう。

さて
これが一体何であろうか。蚊取り線香の豚だって!?
確かに…似ている。

おおっ!しかも焼き立てだから口から煙が出てきたぞ
って

それは
下の動画そして写真が答えを示してくれるはず、GO!



サンタの副業⑤

2006年12月20日 | 『ベシャレ関係』 トークを紙芝居風に
※動画を付けると音量が突然大きく出る場合もありますので、注意して観てください







バウムクーヘン


重ね重ね焼いていく生地はいつしか年輪を刻む。この年輪数だと若木サイズ。しかし食べるにはジャストサイズ。
竹を回すタイミング、生地の厚さ、息の吹きかけ方、火力の強弱、煙に巻かれる中自らの生き方を見失わない気力、合間を見てトイレに行く術等々、協力が試される遊びだった。思えば一時は生地の乗りが悪く、失敗かなと思っていたけれど上手にいった。その喜びは上の動画でも伝わるだろう。バンザイ!やった!

気持ちが良く
やったぁ!ということで「♪でーきたー、でーきたー、でーきたー」とかつてNHK教育テレビでやっていた「いってみよう!やってみよう!」で使われている歌をまっさんと唄った。
みんなこの唄と番組知っているだろうか?
ヒントはポッケ(猿)だ。


そういうわけで私達から贈るⅩマスプレゼントはバウムクーヘンです。
あと5日かそこらでⅩマスです。本番のⅩマスは素敵にお過ごしくださいっ。


今回調理にあたり参考にしたサイト
http://www.urban.ne.jp/home/bsymg/recipe/recipe_131.htm
http://www.katch.ne.jp/~kamys/outdoor/outdoorcooking.files/baumu.files/baumu.htm