goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

既に居ないのもあるんでは

2006年08月28日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
今週のgooブログトラックバック練習版のお題は

メガマウス VS ジャコウウシ!(8月25日)
となっているが本旨は
あなたの見てみたい生き物は?ですねー

ちなみにメガマウスってのサメで
ジャコウウシってのはカモシカの一種のようです。詳しくは検索してみてちょ

さて私が見てみたい生き物は唯一つ!
ニホンオオカミ

もういねーのかなぁ

川ッズ飛び込む 水とオトン

2006年08月22日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
今週のgooブログトラックバックお題は

花火大会やお祭り、行きましたか?(8月18日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon

花火大会は8月5日の日記に書きました↓
http://blog.goo.ne.jp/tonodeiika/e/270ecd74f686cb0a15a61d9057a391c5
今年は見に行けてよかったです。まさか今年も見れるとは昨年は思ってもいませんでしたからね。
お祭りは近所の盆踊りをちらりと覗きに行ったぐらいです。
ここずっと神輿を担いでませんなぁ~

そういえば早稲田実業のナイン帰ってきましたね。報道陣と観衆に取り巻かれてスターですね。インタビューになると斉藤投手と一緒に後藤主将も同席するのですが、主将のインタビューは観ていて寂しい。斉藤の引き立て役のような映り方しかしてないもんね。頑張って少しはウイット富んだことを言っているようだけれど、隣のクールな斉藤のコメントを中心に欲しいから、一人走りしているように見受けられます。同じ優勝した仲間なのにね。あーらら

花火、夏祭り、甲子園といった夏の風物詩も終わりに近づいてますが、まだまだ暑いですな。今日は訳あって青梅市の方に行ってきました。


ここまでくれば多摩川の水も透き通っていて綺麗です。友鮎釣りを楽しんでいるおっちゃんに川原でキャンプをしている方々が多し。垂水どころを見つけて子供も大人も飛び込んでいる。ざぶーん!!

気持ち良さそうだったので、オラも川に入ってきました。意外と温かった!これも今の間だけ、もう少ししたらば冷たくなって禁漁になる。バーベキューうまそうやったわ~

日々の日記としてなんだがな…

2006年08月14日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
今週のgooブログトラックバックお題は

現実逃避するとき、何します?(8月11日)


現実逃避したくなったらば、とりあえずトイレで考えるなぁ
本日の現実逃避タイムは

脇にあったいたずら書きをボォーッと眺めていました。
ビデが終わるまで、ずーっと


つまんねぇ事書いてんじゃねーよ
胸にぐさりとくるなぁ
公園のベンチでぼけっと夜空を眺めるしかないな。

これが私の現実逃避&解消法

ざわわ

2006年08月06日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
gooトラックバック練習版よりhttp://blog.goo.ne.jp/themesalon
やはり南極ですかね~やはり南極に行くのは夢ですからね。ペンギンと歩きたいというのが夢の一つですからね。


この夏、南極には行けないですが海に行って来ました。
正確に言うと立ち寄ってきたというのが正しいですね。根府川という所です。