goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の言葉

神様を知り、信仰の種を育てましょう

ヨシュア記11章 その地に戦争はやんだ

2017-06-22 10:32:06 | ヨシュア記1-13.23.24約束の地


ヨシュア記11章 その地に戦争はやんだ

11:1
ハゾルの王ヤビンは、これを聞いて、マドンの王ヨバブ、シムロンの王、およびアクサフの王

11:2
また北の山地、キンネロテの南のアラバ、平地、西の方のドルの高地におる王たち

11:3
すなわち、東西のカナンびと、アモリびと、ヘテびと、ペリジびと、山地のエブスびと、ミヅパの地にあるヘルモンのふもとのヒビびとに使者をつかわした

11:4
そして彼らは、そのすべての軍勢を率いて出てきた

その大軍は浜べの砂のように数多く、馬と戦車も、ひじょうに多かった

11:5
これらの王たちはみな軍を集め、進んできて、共にメロムの水のほとりに陣をしき、イスラエルと戦おうとした

11:6
その時、主はヨシュアに言われた

「彼らのゆえに恐れてはならない

あすの今ごろ、わたしは彼らを皆イスラエルに渡して、ことごとく殺させるであろう

あなたは彼らの馬の足の筋を切り、戦車を火で焼かなければならない」

11:7
そこでヨシュアは、すべてのいくさびとを率いて、にわかにメロムの水のほとりにおし寄せ、彼らを襲った

11:8
主は彼らをイスラエルの手に渡されたので、これを撃ち破り、大シドンおよびミスレポテ・マイムまで、これを追撃し、東の方では、ミヅパの谷まで彼らを追い、ついにひとりも残さず撃ちとった

11:9
ヨシュアは主が命じられたとおりに彼らに行い、彼らの馬の足の筋を切り、戦車を火で焼いた

11:10
その時、ヨシュアはひきかえして、ハゾルを取り、つるぎをもって、その王を撃った

ハゾルは昔、これらすべての国々の盟主であったからである

11:11
彼らはつるぎをもって、その中のすべての人を撃ち、ことごとくそれを滅ぼし、息のあるものは、ひとりも残さなかった

そして火をもってハゾルを焼いた

11:12
ヨシュアはこれらの王たちのすべての町々、およびその諸王を取り、つるぎをもって、これを撃ち、ことごとく滅ぼした

主のしもべモーセが命じたとおりであった

11:13
ただし、丘の上に立っている町々をイスラエルは焼かなかった

ヨシュアはただハゾルだけを焼いた

11:14
これらの町のすべてのぶんどり物と家畜とは、イスラエルの人々が戦利品として取ったが、人はみなつるぎをもって、滅ぼし尽し、息のあるものは、ひとりも残さなかった

11:15
主がそのしもべモーセに命じられたように、モーセはヨシュアに命じたが、ヨシュアはそのとおりにおこなった

すべて主がモーセに命じられたことで、ヨシュアが行わなかったことは一つもなかった

11:16
こうしてヨシュアはその全地、すなわち、山地、ネゲブの全地、ゴセンの全地、平地、アラバならびにイスラエルの山地と平地を取り

11:17
セイルへ上って行く道のハラク山から、ヘルモン山のふもとのレバノンの谷にあるバアルガデまでを獲た。そしてそれらの王たちを、ことごとく捕えて、撃ち殺した

11:18
ヨシュアはこれらすべての王たちと、長いあいだ戦った

11:19
ギベオンの住民ヒビびとのほかには、イスラエルの人々と和を講じた町は一つもなかった

町々はみな戦争をして、攻め取ったものであった

11:20
彼らが心をかたくなにして、イスラエルに攻めよせたのは、もともと主がそうさせられたので、彼らがのろわれた者となり、あわれみを受けず、ことごとく滅ぼされるためであった

主がモーセに命じられたとおりである

11:21
その時、ヨシュアはまた行って、山地、ヘブロン、デビル、アナブ、ユダのすべての山地、イスラエルのすべての山地から、アナクびとを断ち、彼らの町々をも共に滅ぼした

11:22
それでイスラエルの人々の地に、アナクびとは、ひとりもいなくなった

ただガサ、ガテ、アシドドには、少し残っているだけであった

11:23
こうしてヨシュアはその地を、ことごとく取った

すべて主がモーセに告げられたとおりである

そしてヨシュアはイスラエルの部族にそれぞれの分を与えて、嗣業とさせた

こうしてその地に戦争はやんだ


ヨシュア記11章



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村











.

ヨシュア記12章 撃ち滅ぼした国の王

2017-06-22 00:01:27 | ヨシュア記1-13.23.24約束の地


ヨシュア記12章 撃ち滅ぼした国の王

12:1
さてヨルダンの向こう側、日の出の方で、アルノンの谷からヘルモン山まで、および東アラバの全土のうちで、イスラエルの人々が撃ち滅ぼして地を取った国の王たちは、次のとおりである

12:2
まず、アモリびとの王シホン。彼はヘシボンに住み、その領地は、アルノンの谷のほとりにあるアロエル、および谷の中の町から、ギレアデの半ばを占めて、アンモンびととの境であるヤボク川に達し

12:3
東の方ではアラバをキンネレテの湖まで占め、またアラバの海すなわち塩の海の東におよび、ベテエシモテの道を経て、南はピスガの山のふもとに達した

12:4
次にレパイムの生き残りのひとりであったバシャンの王オグ

彼はアシタロテとエデレイとに住み

12:5
ヘルモン山、サレカ、およびバシャンの全土を領したので、ゲシュルびと、およびマアカびとと境を接し、またギレアデの半ばを領したので、ヘシボンの王シホンと境を接していた

12:6
主のしもべモーセと、イスラエルの人々とが、彼らを撃ち滅ぼし、そして主のしもべモーセは、これらの地を、ルベンびと、ガドびと、およびマナセの半部族に与えて所有とさせた

12:7
ヨルダンのこちら側、西の方にあって、レバノンの谷にあるバアルガデから、セイルへ上って行く道のハラク山までの間で、ヨシュアと、イスラエルの人々とが、撃ち滅ぼした国の王たちは、次のとおりである

ヨシュアは彼らの地をイスラエルの部族に、それぞれの分を与えて嗣業とさせた

12:8
これは、山地、平地、アラバ、山腹、荒野、およびネゲブであって、ヘテびと、アモリびと、カナンびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとの所領であった

12:9
エリコの王ひとり

ベテルのほとりのアイの王ひとり

12:10
エルサレムの王ひとり

ヘブロンの王ひとり

12:11
ヤルムテの王ひとり

ラキシの王ひとり

12:12
エグロンの王ひとり

ゲゼルの王ひとり

12:13
デビルの王ひとり

ゲデルの王ひとり

12:14
ホルマの王ひとり

アラデの王ひとり

12:15
リブナの王ひとり

アドラムの王ひとり

12:16
マッケダの王ひとり

ベテルの王ひとり

12:17
タップアの王ひとり

ヘペルの王ひとり

12:18
アペクの王ひとり

シャロンの王ひとり

12:19
マドンの王ひとり

ハゾルの王ひとり

12:20
シムロン・メロンの王ひとり

アクサフの王ひとり

12:21
タアナクの王ひとり

メギドの王ひとり

12:22
ケデシの王ひとり

カルメルのヨクネアムの王ひとり

12:23
ドルの高地におるドルの王ひとり

ガリラヤのゴイイムの王ひとり

12:24
テルザの王ひとり

合わせて三十一王である


ヨシュア記12章



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村











.

ヨシュア記13章 嗣業

2017-06-21 07:14:23 | ヨシュア記1-13.23.24約束の地


ヨシュア記13章 嗣業

13:1
さてヨシュアは年が進んで老いたが、主は彼に言われた

「あなたは年が進んで老いたが、取るべき地は、なお多く残っている

13:2
その残っている地は、次のとおりである

ペリシテびとの全地域、ゲシュルびとの全土

13:3
エジプトの東のシホルから北にのびて、カナンびとに属するといわれるエクロンの境までの地

ペリシテびとの五人の君たちの地、すなわち、ガザ、アシドド、アシケロン、ガテ、およびエクロン

13:4
南のアビびとの地、カナンびとの全地、シドンびとに属するメアラからアモリびとの境にあるアペクまでの部分

13:5
またヘルモン山のふもとのバアルガデからハマテの入口に至るゲバルびとの地、およびレバノンの東の全土

13:6
レバノンからミスレポテ・マイムまでの山地のすべての民、すなわちシドンびとの全土

わたしはみずから彼らをイスラエルの人々の前から追い払うであろう

わたしが命じたように、あなたはその地をイスラエルに分け与えて、嗣業とさせなければならない

13:7
すなわち、その地を九つの部族と、マナセの半部族とに分け与えて、嗣業とさせなければならない」

13:8
マナセの他の半部族と共に、ルベンびとと、ガドびととは、ヨルダンの向こう側、東の方で、その嗣業をモーセから受けた

主のしもべモーセが、彼らに与えたのは

13:9
アルノンの谷のほとりにあるアロエル、および谷の中にある町から、デボンとメデバの間にある高原のすべての地

13:10
ヘシボンで世を治めた、アモリびとの王シホンのすべての町々を含めて、アンモンの人々の境までの地

13:11
ギレアデと、ゲシュルびと、ならびにマアカびとの領地、ヘルモン山の全土、サルカまでのバシャン全体

13:12
アシタロテとエデレイで世を治めたバシャンの王オグの全国

オグはレパイムの生き残りであった

モーセはこれらを撃って、追い払った

13:13
ただし、イスラエルの人々は、ゲシュルびとと、マアカびとを追い払わなかった

ゲシュルびとと、マアカびとは、今日までイスラエルのうちに住んでいる

13:14
ただレビの部族には、ヨシュアはなんの嗣業をも与えなかった

イスラエルの神、主の火祭が彼らの嗣業であるからである

主がヨシュアに言われたとおりである

13:15
モーセはルベンびとの部族に、その家族にしたがって嗣業を与えたが

13:16
その領域はアルノンの谷のほとりにあるアロエル、および谷の中にある町からメデバのほとりのすべての高原

13:17
ヘシボンおよびその高原のすべての町々、デボン、バモテ・バアル、ベテ・バアル・メオン

13:18
ヤハヅ、ケデモテ、メパアテ

13:19
キリアタイム、シブマ、谷の中の山にあるゼレテ・シャハル

13:20
ベテペオル、ピスガの山腹、ベテエシモテ

13:21
すなわち高原のすべての町々と、ヘシボンで世を治めたアモリびとの王シホンの全国に及んだ

モーセはシホンを、ミデアンのつかさたちエビ、レケム、ツル、ホルおよびレバと共に撃ち殺した

これらはみなシホンの諸侯であって、その地に住んでいた者である

13:22
イスラエルの人々はまたベオルの子、占い師バラムをもつるぎにかけて、そのほかに殺した者どもと共に殺した

13:23
ルベンびとの領域はヨルダンを境とした

これはルベンびとが、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と村々とを含む

13:24
モーセはまたガドの部族、ガドの子孫にも、その家族にしたがって、嗣業を与えたが

13:25
その領域はヤゼル、ギレアデのすべての町々、アンモンびとの地の半ばで、ラバの東のアロエルまでの地

13:26
ヘシボンからラマテ・ミゾパまでの地、およびベトニム、マハナイムからデビルの境までの地

13:27
谷の中ではベテハラム、ベテニムラ、スコテ、およびザポンなど、ヘシボンの王シホンの国の残りの部分

ヨルダンを境として、ヨルダンの東側、キンネレテの湖の南の端までの地

13:28
これはガドびとが、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と村々とを含む

13:29
モーセはまたマナセの半部族にも、嗣業を与えたが、それはマナセの半部族が、その家族にしたがって与えられたものである

13:30
その領域はマハナイムからバシャンの全土に及び、バシャンの王オグの全国、バシャンにあるヤイルのすべての町々、すなわちその六十の町

13:31
またギレアデの半ば、バシャンのオグの国の町であるアシタロテとエデレイ

これらはマナセの子マキルの子孫に与えられた

すなわちマキルの子孫の半ばが、その家族にしたがって、それを獲た

13:32
これらはヨルダンの向こう側、エリコの東のモアブの平野で、モーセが分け与えた嗣業である

13:33
ただし、レビの部族には、モーセはなんの嗣業をも与えなかった

イスラエルの神、主がその嗣業だからである

主がモーセに言われたとおりである


ヨシュア記13章



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村











.

ヨシュア記23章 曲ってはならない

2017-06-21 00:43:16 | ヨシュア記1-13.23.24約束の地


ヨシュア記23章 曲ってはならない

23:1
主がイスラエルの周囲の敵を、ことごとく除いて、イスラエルに安息を賜わってのち、久しくたち、ヨシュアも年が進んで老いた

23:2
ヨシュアはイスラエルのすべての人、その長老、かしらたち、さばきびと、つかさびとたちを呼び集めて言った

「わたしは年も進んで老人となった

23:3
あなたがたは、すでにあなたがたの神、主が、このもろもろの国びとに行われたすべてのことを見た

あなたがたのために戦われたのは、あなたがたの神、主である

23:4
見よ、わたしはヨルダンから、日の入る方、大海までの、このもろもろの残っている国々と、すでにわたしが滅ぼし去ったすべての国々を、くじをもって、あなたがたに分け与え、あなたがたの各部族の嗣業とさせた

23:5
あなたがたの前から、その国民を打ち払い、あなたがたの目の前から追い払われるのは、あなたがたの神、主である。そしてあなたがたの神、主が約束されたように、あなたがたは彼らの地を獲るであろう

23:6
それゆえ、あなたがたは堅く立って、モーセの律法の書にしるされていることを、ことごとく守って行わなければならない

それを離れて右にも左にも曲ってはならない

23:7
あなたがたのうちに残っている、これらの国民と交じってはならない

彼らの神々の名を唱えてはならない

それをさして誓ってはならない

またそれに仕え、それを拝んではならない

23:8
ただ、今日までしてきたように、あなたがたの神、主につき従わなければならない

23:9
主が大いなる強き国民を、あなたがたの前から追い払われた

あなたがたには今日まで、立ち向かうことのできる者は、ひとりもなかった

23:10
あなたがたのひとりは、千人を追い払うことができるであろう

あなたがたの神、主が約束されたように、みずからあなたがたのために戦われるからである

23:11
それゆえ、あなたがたは深く慎んで、あなたがたの神、主を愛さなければならない

23:12
しかし、あなたがたがもしひるがえって、これらの国民の、生き残って、あなたがたの中にとどまる者どもと親しくなり、これと婚姻し、ゆききするならば

23:13
あなたがたは、しかと知らなければならない

あなたがたの神、主は、もはや、これらの国民をあなたがたの前から、追い払うことをされないであろう

彼らは、かえって、あなたがたのわなとなり、網となり、あなたがたのわきに、むちとなり、あなたがたの目に、とげとなって、あなたがたはついに、あなたがたの神、主が賜わったこの良い地から、滅びうせるであろう

23:14
見よ、今日、わたしは世の人のみな行く道を行こうとする

あなたがたがみな、心のうちにまた、肝に銘じて知っているように、あなたがたの神、主が、あなたがたについて約束されたもろもろの良いことで、一つも欠けたものはなかった

みなあなたがたに臨んで、一つも欠けたものはなかった

23:15
しかし、あなたがたの神、主があなたがたについて約束された、もろもろの良いことが、あなたがたに臨んだように

主はまた、もろもろの悪いことをあなたがたに下して、あなたがたの神、主が賜わったこの良い地から、ついに、あなたがたを滅ぼし断たれるであろう

23:16
もし、あなたがたの神、主が命じられたその契約を犯し、行って他の神々に仕え、それを拝むならば

主はあなたがたにむかって怒りを発し、あなたがたは、主が賜わった良い地から、すみやかに滅びうせるであろう」


ヨシュア記23章



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村











.

ヨシュア記24章 主に仕えます

2017-06-21 00:05:25 | ヨシュア記1-13.23.24約束の地


ヨシュア記24章 主に仕えます

24:1
ヨシュアは、イスラエルのすべての部族をシケムに集め、イスラエルの長老、かしら、さばきびと、つかさたちを召し寄せて、共に神の前に進み出た

24:2
そしてヨシュアはすべての民に言った

「イスラエルの神、主は、こう仰せられる

『あなたがたの先祖たち、すなわちアブラハムの父、ナホルの父テラは、昔、ユフラテ川の向こうに住み、みな、ほかの神々に仕えていたが

24:3
わたしは、あなたがたの先祖アブラハムを、川の向こうから連れ出して、カナンの全地を導き通り、その子孫を増した

わたしは彼にイサクを与え

24:4
イサクにヤコブとエサウを与え、エサウにはセイルの山地を与えて、所有とさせたが、ヤコブとその子供たちはエジプトに下った

24:5
わたしはモーセとアロンをつかわし、またエジプトのうちに不思議をおこなって、これに災を下し、その後あなたがたを導き出した

24:6
わたしはあなたがたの父たちを、エジプトから導き出し、あなたがたが海にきたとき、エジプトびとは、戦車と騎兵とをもって、あなたがたの父たちを紅海に追ってきた

24:7
そのとき、あなたがたの父たちが主に呼ばわったので、主は暗やみをあなたがたとエジプトびととの間に置き、海を彼らの上に傾けて彼らをおおわれた

あなたがたは、わたしがエジプトでしたことを目で見た

そして長い間、荒野に住んでいた

24:8
わたしはまたヨルダンの向こう側に住んでいたアモリびとの地に、あなたがたを導き入れた

彼らはあなたがたと戦ったので、わたしは彼らをあなたがたの手に渡して、彼らの地を獲させ、彼らをあなたがたの前から滅ぼし去った

24:9
ついで、モアブの王チッポルの子バラクが立って、イスラエルに敵し、人をつかわし、ベオルの子バラムを招き、あなたがたをのろわせようとしたが

24:10
わたしがバラムに聞こうとしなかったので、彼は、かえって、あなたがたを祝福した。こうしてわたしは彼の手からあなたがたを救い出した

24:11
そしてあなたがたは、ヨルダンを渡って、エリコにきたが、エリコの人々はあなたがたと戦い、アモリびと、ペリジびと、カナンびと、ヘテびと、ギルガシびと、ヒビびと、およびエブスびとも、あなたがたと戦ったが、わたしは彼らをあなたがたの手に渡した

24:12
わたしは、あなたがたの前に、くまばちを送って、あのアモリびとのふたりの王を、あなたがたの前から追い払った。これはあなたがたのつるぎ、または、あなたがたの弓によってではなかった

24:13
そしてわたしは、あなたがたが自分で労しなかった地を、あなたがたに与え、あなたがたが建てなかった町を、あなたがたに与えた

そしてあなたがたはいまその所に住んでいる

あなたがたはまた自分で作らなかったぶどう畑と、オリブ畑の実を食べている』

24:14
それゆえ、いま、あなたがたは主を恐れ、まことと、まごころと、真実とをもって、主に仕え、あなたがたの先祖が、川の向こう、およびエジプトで仕えた他の神々を除き去って、主に仕えなさい

24:15
もしあなたがたが主に仕えることを、こころよしとしないのならば、あなたがたの先祖が、川の向こうで仕えた神々でも、または、いまあなたがたの住む地のアモリびとの神々でも、あなたがたの仕える者を、きょう、選びなさい

ただし、わたしとわたしの家とは共に主に仕えます」

24:16
その時、民は答えて言った

「主を捨てて、他の神々に仕えるなど、われわれは決していたしません

24:17
われわれの神、主がみずからわれわれと、われわれの先祖とを、エジプトの地、奴隷の家から導き上り、またわれわれの目の前で、あの大いなるしるしを行い、われわれの行くすべての道で守り、われわれが通ったすべての国民の中でわれわれを守られたからです

24:18
主はまた、この地に住んでいたアモリびとなど、すべての民を、われわれの前から追い払われました

それゆえ、われわれも主に仕えます

主はわれわれの神だからです」

24:19
しかし、ヨシュアは民に言った

「あなたがたは主に仕えることはできないであろう

主は聖なる神であり、ねたむ神であって、あなたがたの罪、あなたがたのとがを、ゆるされないからである

24:20
もしあなたがたが主を捨てて、異なる神々に仕えるならば

あなたがたにさいわいを下されたのちにも、ひるがえってあなたがたに災をくだし、あなたがたを滅ぼしつくされるであろう」

24:21
民はヨシュアに言った

「いいえ、われわれは主に仕えます」

24:22
そこでヨシュアは民に言った

「あなたがたは主を選んで、主に仕えると言った

あなたがたみずからその証人である」

彼らは言った

「われわれは証人です」

24:23
ヨシュアはまた言った

「それならば、あなたがたのうちにある、異なる神々を除き去り、イスラエルの神、主に、心を傾けなさい」

24:24
民はヨシュアに言った

「われわれの神、主に、われわれは仕え、その声に聞きしたがいます」

24:25
こうしてヨシュアは、その日、民と契約をむすび、シケムにおいて、定めと、おきてを、彼らのために設けた

24:26
ヨシュアはこれらの言葉を神の律法の書にしるし、大きな石を取って、その所で、主の聖所にあるかしの木の下にそれを立て

24:27
ヨシュアは、すべての民に言った

「見よ、この石はわれわれのあかしとなるであろう

主がわれわれに語られたすべての言葉を、聞いたからである

それゆえ、あなたがたが自分の神を捨てることのないために、この石が、あなたがたのあかしとなるであろう」

24:28
こうしてヨシュアは民を、おのおのその嗣業の地に帰し去らせた

24:29
これらの事の後、主のしもべ、ヌンの子ヨシュアは百十歳で死んだ

24:30
人々は彼をその嗣業の地のうちのテムナテ・セラに葬った

テムナテ・セラは、エフライムの山地で、ガアシ山の北にある

24:31
イスラエルはヨシュアの世にある日の間、また主がイスラエルのために行われたもろもろのことを知っていて、ヨシュアのあとに生き残った長老たちが世にある日の間、つねに主に仕えた

24:32
イスラエルの人々が、エジプトから携え上ったヨセフの骨は、むかしヤコブが銀百枚で、シケムの父ハモルの子らから買い取ったシケムのうちの地所の一部に葬られた

これはヨセフの子孫の嗣業となった

24:33
アロンの子エレアザルも死んだ。人々は彼を、その子ピネハスに与えられた町で、エフライムの山地にあるギベアに葬った


ヨシュア記24章



聖書を学び、神様をはっきりと知り、神様をおそれ神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛し、まず心の中に天国を完成させましょう



人格育成のために聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より


<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村











.