goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の言葉

神様を知り、信仰の種を育てましょう

エレミヤ22 バビロンの王ネブカデレザルの手と、カルデヤびとの手にあなたを渡す

2016-05-08 16:18:10 | 旧約聖書 24エレミヤ書



エレミヤ書22章

主はこう言われる、

「ユダの王の家に下り、その所にこの言葉をのべて、 言いなさい、

『ダビデの位にすわるユダの王よ、あなたと、あなたの家臣、および、この門からはいるあなたの民は主の言葉を聞きなさい。

主はこう言われる、公平と正義を行い、物を奪われた人を、しえたげる者の手から救い、

異邦の人、孤児、寡婦を悩まし、しえたげてはならない。

またこの所に、罪なき者の血を流してはならない。

もしあなたがたがこの言葉を真実に行うならば、

ダビデの位にすわる王とその家臣、およびその民は、車と馬に乗って、この家の門にはいることができる。

しかしあなたがたがこの言葉を聞かないならば、

わたしは自身をさして誓うが、この家は荒れ地となると、主は言われる。

主はユダの王の家についてこう言われる、あなたはわたしに対してギレアデのようであり、レバノンの頂のようである。

しかし、わたしは必ずあなたを荒れ地にし、人の住まない町にする。

わたしは滅ぼす者を設けて、あなたを攻めさせる、彼らはおのおのその武器をとり、あなたの麗しい香柏を切り倒し、火に投げ入れる。

多くの国の人はこの町を過ぎ、互に語って、

「なぜ主はこの大いなる町をこのようにされたのか」

と言うとき、 人は答えて、

「これは彼らがその神、主の契約を捨てて他の神々を拝し、これに仕えたからである」と言うであろう』」

死んだ者のために泣くことなく、またそのために嘆いてはならない。

捕え移されてゆく者のために、激しく泣け。

彼はふたたび帰ってきて、その故郷を見ることがないからである。

ユダの王ヨシヤの子シャルムは父ヨシヤについで王となったが、ついにこの所から出て行った。

主は彼についてこう言われる、

「彼は再びここに帰らない。 彼はその捕え行かれた所で死に、再びこの地を見ない」

「不義をもってその家を建て、不法をもってその高殿を造り、隣り人を雇って何をも与えず、その賃金を払わない者はわざわいである。

彼は言う、『わたしは自分のために大きな家を建て、広い高殿を造ろう』と。

そしてこれがために窓を造り、香柏の鏡板でおおい、それを朱で塗る。

あなたは競って香柏を用いることによって、王であると思うのか。

あなたの父は食い飲みし、公平と正義を行って、幸を得たのではないか。

彼は貧しい人と乏しい人の訴えをただして、さいわいを得た。

こうすることがわたしを知ることではないかと主は言われる。

しかし、あなたは目も心も、不正な利益のためにのみ用い、罪なき者の血を流そうとし、圧制と暴虐を行おうとする」

それゆえ、主はユダの王ヨシヤの子エホヤキムについてこう言われる、

「人々は『悲しいかな、わが兄』、

『悲しいかな、わが姉』と言って、彼のために嘆かない。

また『悲しいかな、主君よ』、『悲しいかな、陛下よ』と言って嘆かない。

ろばが埋められるように、彼は葬られる。

引かれて行って、エルサレムの門の外に投げ捨てられる」。

「レバノンに登って呼ばわり、バシャンにあなたの声をあげ、アバリムから呼ばわれ。

あなたの愛する者がみな滅ぼされるからだ。

あなたの栄えていた時、わたしはあなたに語ったが『聞きたくはない』と言った。

あなたがわたしの声に聞き従わないことは、あなたの幼い時からの、ならわしであった。

あなたの牧者はみな、風に追い立てられ、あなたの愛する者は捕え移される。その時、あなたは自分のもろもろの悪のために、恥じ、うろたえる。

レバノンに住み、香柏の中に巣をつくっている者よ、子を産む女に臨む苦しみのような苦痛があなたに臨むとき、あなたはどんなに嘆くことであろうか」。

「主は言われる、わたしは生きている。ユダの王エホヤキムの子コニヤが、わたしの右手の指輪であっても、わたしはあなたを抜き取る。

あなたの命を求める者の手、あなたがその顔を恐れる者の手、すなわちバビロンの王ネブカデレザルの手と、カルデヤびとの手にあなたを渡す。

わたしは、あなたと、あなたを産んだ母を、あなたがたの生れた国でない他の国に追いやる。

あなたがたはそこで死ぬ。

彼らが帰りたいとせつに願う国に、彼らは再び帰ることができない」

この人コニヤは卑しむべき、こわれたつぼであろうか、だれも心に留めない器であろうか。

なぜ彼とその子孫は追いやられて、知らない地に投げやられるのか。

ああ、地よ、地よ、地よ、主の言葉を聞けよ。

主はこう言われる、

「この人を、子なき人として、またその一生のうち、栄えることのない人として記録せよ。

その子孫のうち、ひとりも栄えて、ダビデの位にすわり、ユダを治めるものが再び起らないからである」

エレミヤ書 22:1-30


聖書物語を子供に話してあげましょう


神様を知り、神様をおそれ、神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛しましょう


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村




聖書の完読年間計画




聖書を完読しよう767
24-22

エレミヤ21 主はこう仰せられる、見よ、わたしは命の道と死の道とをあなたがたの前に置く

2016-05-08 13:06:53 | 旧約聖書 24エレミヤ書



エレミヤ書21章

ゼデキヤ王は、マルキヤの子パシュルと祭司マアセヤの子ゼパニヤを、エレミヤのもとにつかわし、

「バビロンの王ネブカデレザルがわれわれを攻めようとしているゆえ、われわれのために主に尋ねてほしい。

主はそのもろもろの不思議なわざをもって、われわれを助け、バビロンの王をわれわれから退かせられるかも知れない」

と言わせた。

その時、主の言葉がエレミヤに臨んだ。 エレミヤは彼らに答えて言った、

「あなたがたはゼデキヤにこのように言いなさい、

『イスラエルの神、主はこう仰せられる、

見よ、あなたがたが、この城壁の外にあって、あなたがたを攻め囲むバビロンの王およびカルデヤびとと戦うとき、

わたしはあなたがたの手に持っている武器をとりあげ、これを町の中に集めさせる。

わたしは手を伸べ、強い腕をもって、怒り、憤り、激しく怒って、あなたがたを攻める。

わたしはまたこの町に住む人と獣とを撃つ。

彼らはみな重い疫病にかかって死ぬ。

主は言われる、この後、わたしはユダの王ゼデキヤとその家来たち、および疫病と、つるぎと、ききんを免れて、この町に残っている民を、

バビロンの王ネブカデレザルの手と、その敵の手、およびその命を求める者の手に渡す。

バビロンの王はつるぎの刃にかけて彼らを撃ち、彼らを惜しまず、顧みず、またあわれむこともしない』

あなたはまたこの民に言いなさい、

『主はこう仰せられる、見よ、わたしは命の道と死の道とをあなたがたの前に置く。

この町にとどまる者は、つるぎと、ききんと、疫病とで死ぬ。

しかし、出て行って、あなたがたを攻め囲んでいるカルデヤびとに降伏する者は死を免れ、その命は自分のぶんどり物となる。

主は言われる、わたしがこの町に顔を向けたのは幸を与えるためではなく、災を与えるためである。

この町はバビロンの王の手に渡される。彼は火をもって、これを焼き払う』

またユダの王の家に言いなさい、

『主の言葉を聞きなさい。 ダビデの家よ、主はこう仰せられる、

朝ごとに、正しいさばきを行い、物を奪われた人をしえたげる者の手から救え。

そうしないと、あなたがたの悪い行いのために、わたしの怒りは火のように燃えて、それを消すことはできない』」

「主は言われる、谷に住む者よ、平原の岩よ、見よ、わたしはあなたに敵する。あなたがたは言う、

『だれが下ってきて、われわれを攻めるものか、だれがわれわれのいる所に、はいるものか』と

わたしはあなたがたを、その行いの実によって罰する。

またその林に火をつけて、その周囲のものをみな焼き尽すと、主は言われる」

エレミヤ書 21:1-14


聖書物語を子供に話してあげましょう


神様を知り、神様をおそれ、神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛しましょう


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村




聖書の完読年間計画




聖書を完読しよう766
24-21

エレミヤ20 主に向かって歌い 主をほめたたえよ 主は貧しい者の命を 悪人の手から救われたからである

2016-05-08 05:24:44 | 旧約聖書 24エレミヤ書



エレミヤ書20章

さて祭司インメルの子で、主の宮のつかさの長であったパシュルは、エレミヤがこれらの事を預言するのを聞いた。

そしてパシュルは預言者エレミヤを打ち、主の宮にある上のベニヤミンの門の足かせにつないだ。

その翌日パシュルがエレミヤを足かせから解き放した時、エレミヤは彼に言った、

「主はあなたの名をパシュルとは呼ばないで、『恐れが周囲にある』と呼ばれる。

主はこう仰せられる、見よ、わたしはあなたを、あなた自身とあなたのすべての友だちに恐れを起させる者とする。

彼らはあなたが見ている目の前で敵のつるぎに倒れる。

わたしはまたユダのすべての民をバビロン王の手に渡す。

彼は彼らを捕えてバビロンに移し、つるぎをもって殺す。

わたしはまたこの町のすべての富と、その獲たすべての物と、そのすべての貴重な物と、ユダの王たちのすべての宝物をその敵の手に渡す。

彼らはこれをかすめ、民を捕えてバビロンに移す。

パシュルよ、あなたと、あなたの家に住む者とはみな捕え移される。

あなたはバビロンに行って、その所で死に、その所に葬られる。

あなたも、あなたが偽って預言した言葉に聞き従った友もみなそのようになる」

主よ、あなたがわたしを欺かれたので、わたしはその欺きに従いました。

あなたはわたしよりも強いので、わたしを説き伏せられたのです。

わたしは一日中、物笑いとなり、人はみなわたしをあざけります。

それは、わたしが語り、呼ばわるごとに、「暴虐、滅亡」と叫ぶからです。

主の言葉が一日中、わが身のはずかしめと、あざけりになるからです。

もしわたしが、

「主のことは、重ねて言わない、このうえその名によって語る事はしない」

と言えば、主の言葉がわたしの心にあって、燃える火のわが骨のうちに閉じこめられているようで、それを押えるのに疲れはてて、耐えることができません。

多くの人のささやくのを聞くからです。

恐れが四方にあります。

「告発せよ。さあ、彼を告発しよう」

と言って、わが親しい友は皆わたしのつまずくのを、うかがっています。

また、「彼は欺かれるだろう。そのとき、われわれは彼に勝って、あだを返すことができる」と言います。

しかし主は強い勇士のようにわたしと共におられる。

それゆえ、わたしに迫りくる者はつまずき、わたしに打ち勝つことはできない。彼らは、なし遂げることができなくて、大いに恥をかく。

その恥は、いつまでも忘れられることはない。

正しき者を試み、人の心と思いを見られる万軍の主よ、あなたが彼らに、あだを返されるのを見せてください。

わたしはあなたに、わたしの訴えをお任せしたからです。

主に向かって歌い、主をほめたたえよ。

主は貧しい者の命を、悪人の手から救われたからである。

わたしの生れた日はのろわれよ。

母がわたしを産んだ日は祝福を受けるな。

わたしの父に「男の子が、生れました」と告げて、彼を大いに喜ばせた人は、のろわれよ。

その人は、主のあわれみを受けることなく、滅ぼされた町のようになれ。

朝には、彼に叫びを聞かせ、昼には戦いの声を聞かせよ。

彼がわたしを胎内で殺さず、わが母をわたしの墓場となさず、その胎をいつまでも大きくしなかったからである。

なにゆえにわたしは胎内を出てきて、悩みと悲しみに会い、恥を受けて一生を過ごすのか

エレミヤ書 20:1-18


聖書物語を子供に話してあげましょう


神様を知り、神様をおそれ、神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛しましょう


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村




聖書の完読年間計画




聖書を完読しよう765
24-20

エレミヤ19 見よ わたしは災をこの所に下す 彼らが強情で わたしの言葉に聞き従おうとしないからである

2016-05-08 05:15:14 | 旧約聖書 24エレミヤ書



エレミヤ書19章

主はこう言われる、

「行って、陶器師のびんを買い、民の長老と年長の祭司のうちの数人を伴って、 瀬戸かけの門の入口にあるベンヒンノムの谷へ行き、その所で、わたしがあなたに語る言葉をのべて、 言いなさい、

『ユダの王たち、およびエルサレムに住む者よ、主の言葉を聞きなさい。

万軍の主、イスラエルの神はこう仰せられる、見よ、わたしは災をこの所に下す。

おおよそ、その災のことを聞くものの耳は両方とも鳴る。

彼らがわたしを捨て、この所を汚し、この所で、自分も先祖たちもユダの王たちも知らなかった他の神々に香をたき、かつ罪のない者の血を、この所に満たしたからである。

また彼らはバアルのために高き所を築き、火をもって自分の子どもたちを焼き、燔祭としてバアルにささげた。

これはわたしの命じたことではなく、定めたことでもなく、また思いもしなかったことである。

主は言われる、それゆえ、見よ、この所をトペテまたはベンヒンノムの谷と呼ばないで、虐殺の谷と呼ぶ日がくる。

またわたしはこの所でユダとエルサレムの計りごとを打ち破り、つるぎをもって、彼らをその敵の前と、そのいのちを求める者の手に倒れさせ、

またその死体を空の鳥と地の獣の食い物とし、 かつ、この町を荒れすたれさせて、人に舌打ちされるものとする。

そこを通る人は皆そのもろもろの災を見て身震いし、舌打ちする。

また彼らがその敵とその命を求める者とに囲まれて苦しみ悩む時、わたしは彼らに自分のむすこの肉、娘の肉を食べさせる。

彼らはまた互にその友の肉を食べるようになる』

そこで、あなたは、一緒に行く人々の目の前で、そのびんを砕き、 そして彼らに言いなさい

『万軍の主はこう仰せられる、陶器師の器をひとたび砕くならば、もはやもとのようにすることはできない。

このようにわたしはこの民とこの町とを砕く。

人々はほかに葬るべき場所がないために、トペテに葬るであろう。

主は仰せられる、わたしはこの所と、ここに住む者とにこのようにし、この町をトペテのようにする。

エルサレムの家とユダの王たちの家、すなわち彼らがその屋上で天の衆群に香をたき、ほかの神々に酒を注いだ家は、皆トペテの所のように汚される』」

エレミヤは主が彼をつかわして預言させられたトペテから帰ってきて、主の家の庭に立ち、すべての民に言った、

「万軍の主、イスラエルの神はこう仰せられる、見よ、わたしは、この町とそのすべての村々に、わたしの言ったもろもろの災を下す。

彼らが強情で、わたしの言葉に聞き従おうとしないからである」

エレミヤ書 19:1-15


聖書物語を子供に話してあげましょう


神様を知り、神様をおそれ、神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛しましょう


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村




聖書の完読年間計画




聖書を完読しよう764
24-19

エレミヤ18 見よ わたしはあなたがたに災を下そうと工夫し あなたがたを攻める計りごとを立てている

2016-05-08 04:42:48 | 旧約聖書 24エレミヤ書



エレミヤ書18章

主からエレミヤに臨んだ言葉。

「立って、陶器師の家に下って行きなさい。その所でわたしはあなたにわたしの言葉を聞かせよう」

わたしは陶器師の家へ下って行った。

見ると彼は、ろくろで仕事をしていたが、 粘土で造っていた器が、その人の手の中で仕損じたので、彼は自分の意のままに、それをもってほかの器を造った。

その時、主の言葉がわたしに臨んだ、

「主は仰せられる、イスラエルの家よ、この陶器師がしたように、わたしもあなたがたにできないのだろうか。

イスラエルの家よ、陶器師の手に粘土があるように、あなたがたはわたしの手のうちにある。

ある時には、わたしが民または国を抜く、破る、滅ぼすということがあるが、 もしわたしの言った国がその悪を離れるならば、わたしはこれに災を下そうとしたことを思いかえす。

またある時には、わたしが民または国を建てる、植えるということがあるが、 もしその国がわたしの目に悪と見えることを行い、わたしの声に聞き従わないなら、わたしはこれに幸を与えようとしたことを思いかえす。

それゆえ、ユダの人々とエルサレムに住む者に言いなさい、

『主はこう仰せられる、見よ、わたしはあなたがたに災を下そうと工夫し、あなたがたを攻める計りごとを立てている。

あなたがたはおのおのその悪しき道を離れ、その道と行いを改めなさい』と。

しかし彼らは言う、

『それはむだです。われわれは自分の図るところに従い、おのおのその悪い強情な心にしたがって行動します』と。

それゆえ主はこう言われる、異邦の民のうちのある者に尋ねてみよ、このような事を聞いた者があろうか。

おとめイスラエルは恐ろしい事をした。

レバノンの雪が、どうしてシリオンの岩を離れようか。

山の水、冷たい川の流れが、どうしてかわいてしまおうか。

それなのにわが民はわたしを忘れて、偽りの神々に香をたいている。

彼らはその道、古い道につまずき、また小道に入り、大路からはなれた。

自分の地を荒れすたれさせて、いつまでも人に舌打ちされるものとした。

そこを通る人はみな身震いして、首を振る。

わたしは東風のように、彼らをその敵の前に散らす。

その滅びの日には、わたしは彼らに背を向け、顔を向けない」

彼らは言った、

「さあ、計略をめぐらして、エレミヤを倒そう。

祭司には律法があり、知恵ある者には計りごとがあり、預言者には言葉があって、これらのものが滅びてしまうことはない。

さあ、われわれは舌をもって彼を撃とう

彼のすべての言葉に、心を留めないことにしよう」

主よ、どうぞわたしにみ心を留め、わたしの訴えをお聞きください。

悪をもって善に報いるべきでしょうか。

しかもなお彼らはわたしの命を取ろうとして穴を掘りました。

わたしがあなたの前に立って、彼らのことを良く言い、あなたの憤りを止めようとしたのを覚えてください。

それゆえ、彼らの子どもたちをききんに渡し、彼らをつるぎの刃に渡してください。

彼らの妻は子を失い、また寡婦となり、男は疫病にかかって死に、若い者は、戦争でつるぎに殺されますように。

あなたが敵をにわかに彼らに臨ませられるとき、彼らの家から叫び声が聞えますように。

彼らは穴を掘って、わたしを捕えようとし、わなをつくって、わたしの足を捕えようとしたからです。

主よ、あなたは彼らがわたしを殺すためにめぐらしている計略を皆ごぞんじです。

その悪をゆるすことなく、その罪をあなたの前から消し去らないでください。

彼らをあなたの前に倒れさせてください。

あなたのお怒りになる時に彼らを罰してください

レミヤ書 18:1-23


聖書物語を子供に話してあげましょう


神様を知り、神様をおそれ、神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛しましょう


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村




聖書の完読年間計画




聖書を完読しよう763
24-18