goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の言葉

神様を知り、信仰の種を育てましょう

申11 きょう、あなたがたの前に祝福と、のろいとを置く

2017-08-29 11:59:28 | 旧約聖書 5申命記
申命記11章

それゆえ、あなたの神、主を愛し、常にそのさとしと、定めと、おきてと、戒めとを守らなければならない

あなたがたは、きょう、次のことを知らなければならない

わたしが語るのは、あなたがたの子供たちに対してではない

彼らはあなたがたの神、主の訓練と、主の大いなる事と、その強い手と、伸べた腕とを知らず、また見なかった

また彼らは主がエジプトで、エジプト王パロとその全国に対して行われたしるしと、わざ

また主がエジプトの軍勢とその馬と戦車とに行われた事

すなわち彼らがあなたがたのあとを追ってきた時に、紅海の水を彼らの上にあふれさせ、彼らを滅ぼされて、今日に至った事

またあなたがたがこの所に来るまで、主が荒野で、あなたがたに行われた事

およびルベンの子のエリアブの子、ダタンとアビラムとにされた事

すなわちイスラエルのすべての人々の中で、地が口を開き、彼らと、その家族と、天幕と、彼らに従うすべてのものを、のみつくした事などを彼らは知らず、また見なかった

しかし、あなたがたは主が行われたこれらの大いなる事を、ことごとく目に見たのである

ゆえに、わたしが、きょう、あなたがたに命じる戒めを、ことごとく守らなければならない

そうすればあなたがたは強くなり、渡って行って取ろうとする地にはいって、それを取ることができ

かつ、主が先祖たちに誓って彼らとその子孫とに与えようと言われた地、乳と蜜の流れる国において、長く生きることができるであろう

あなたがたが行って取ろうとする地は、あなたがたが出てきたエジプトの地のようではない

あそこでは、青物畑でするように、あなたがたは種をまき、足でそれに水を注いだ

しかし、あなたがたが渡って行って取る地は、山と谷の多い地で、天から降る雨で潤っている

その地は、あなたの神、主が顧みられる所で、年の始めから年の終りまで、あなたの神、主の目が常にその上にある

もし、きょう、あなたがたに命じるわたしの命令によく聞き従って

あなたがたの神、主を愛し、心をつくし、精神をつくして仕えるならば

主はあなたがたの地に雨を、秋の雨、春の雨ともに、時にしたがって降らせ

穀物と、ぶどう酒と、油を取り入れさせ、 また家畜のために野に草を生えさせられるであろう

あなたは飽きるほど食べることができるであろう

あなたがたは心が迷い、離れ去って、他の神々に仕え、それを拝むことのないよう、慎まなければならない

おそらく主はあなたがたにむかい怒りを発して、天を閉ざされるであろう

そのため雨は降らず、地は産物を出さず、あなたがたは主が賜わる良い地から、すみやかに滅びうせるであろう

それゆえ、これらのわたしの言葉を心と魂におさめ、またそれを手につけて、しるしとし、目の間に置いて覚えとし

これを子供たちに教え、家に座している時も、道を歩く時も、寝る時も、起きる時も、それについて語り

また家の入口の柱と、門にそれを書きしるさなければならない

そうすれば、主が先祖たちに与えようと誓われた地に、あなたがたの住む日数およびあなたがたの子供たちの住む日数は、天が地をおおう日数のように多いであろう

もしわたしがあなたがたに命じるこのすべての命令をよく守って行い

あなたがたの神、主を愛し、そのすべての道に歩み、主につき従うならば

主はこの国々の民を皆、あなたがたの前から追い払われ、あなたがたはあなたがたよりも大きく、かつ強い国々を取るに至るであろう

あなたがたが足の裏で踏む所は皆、あなたがたのものとなり

あなたがたの領域は荒野からレバノンに及び、また大川ユフラテから西の海に及ぶであろう

だれもあなたがたに立ち向かうことのできる者はないであろう

あなたがたの神、主は、かつて言われたように、あなたがたの踏み入る地の人々が、あなたがたを恐れおののくようにされるであろう

見よ、わたしは、きょう、あなたがたの前に祝福と、のろいとを置く

もし、きょう、わたしがあなたがたに命じるあなたがたの神、主の命令に聞き従うならば、祝福を受けるであろう

もしあなたがたの神、主の命令に聞き従わず、わたしが、きょう、あなたがたに命じる道を離れ

あなたがたの知らなかった他の神々に従うならば、のろいを受けるであろう

あなたの神、主が、あなたの行って占領する地にあなたを導き入れられる時

あなたはゲリジム山に祝福を置き

エバル山にのろいを置かなければならない

これらの山はヨルダンの向こう側、アラバに住んでいるカナンびとの地で

日の入る方の道の西側にあり、ギルガルに向かいあって、モレのテレビンの木の近くにあるではないか

あなたがたはヨルダンを渡り、あなたがたの神、主が賜わる地にはいって、それを占領しようとしている

あなたがたはそれを占領して、そこに住むであろう

それゆえ、わたしが、きょう、あなたがたに授ける定めと、おきてをことごとく守って行わなければならない

申命記11章



聖書物語を子供に話してあげましょう
クリック!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村













聖書を完読しよう164
4-11

聖書全文は、お持ちの聖書、インターネット、聖書アプリなどでダウンロードしてお読みください

申12 十分の一と、ささげ物

2017-08-29 11:59:09 | 旧約聖書 5申命記
申命記12章

これはあなたの先祖たちの神、主が所有として賜わる地で、あなたがたが世に生きながらえている間、守り行わなければならない定めと、おきてである

あなたがたの追い払う国々の民が、その神々に仕えた所は、高い山にあるものも、丘にあるものも、青木の下にあるものも、ことごとくこわし、 その祭壇をこぼち、柱を砕き、アシラ像を火で焼き、また刻んだ神々の像を切り倒して、その名をその所から消し去らなければならない

ただし、あなたがたの神、主にはそのようにしてはならない

あなたがたの神、主がその名を置くために、あなたがたの全部族のうちから選ばれる場所

すなわち主のすまいを尋ね求めて、そこに行き、 あなたがたの燔祭と、犠牲と、十分の一と、ささげ物と、誓願の供え物と、自発の供え物および牛、羊のういごをそこに携えて行って

そこであなたがたの神、主の前で食べ、あなたがたも、家族も皆、手を労して獲るすべての物を喜び楽しまなければならない

これはあなたの神、主の恵みによって獲るものだからである

そこでは、われわれがきょうここでしているように、めいめいで正しいと思うようにふるまってはならない

あなたがたはまだ、あなたがたの神、主から賜わる安息と嗣業の地に、はいっていないのである

しかし、あなたがたがヨルダンを渡り、あなたがたの神、主が嗣業として賜わる地に住むようになり

さらに主があなたがたの周囲の敵をことごとく除いて、安息を与え、あなたがたが安らかに住むようになる時

あなたがたの神、主はその名を置くために、一つの場所を選ばれるであろう

あなたがたはそこにわたしの命じる物をすべて携えて行かなければならない

すなわち、あなたがたの燔祭と、犠牲と、十分の一と、ささげ物およびあなたがたが主に誓ったすべての誓願の供え物とを携えて行かなければならない

そしてあなたがたのむすこ、娘、しもべ、はしためと共にあなたがたの神、主の前に喜び楽しまなければならない

また町の内におるレビびととも、そうしなければならない

彼はあなたがたのうちに分け前がなく、嗣業を持たないからである

慎んで、すべてあなたがよいと思う場所で、みだりに燔祭をささげないようにしなければならない

ただあなたの部族の一つのうちに、主が選ばれるその場所で、燔祭をささげ、またわたしが命じるすべての事をしなければならない

しかし、あなたの神、主が賜わる恵みにしたがって、すべて心に好む獣を、どの町ででも殺して、その肉を食べることができる

すなわち、かもしかや雄じかの肉と同様にそれを、汚れた人も、清い人も、食べることができる

ただし、その血は食べてはならない

水のようにそれを地に注がなければならない

あなたの穀物と、ぶどう酒と、油との十分の一および牛、羊のういご、ならびにあなたが立てる誓願の供え物と、自発の供え物およびささげ物は、町の内で食べることはできない

あなたの神、主が選ばれる場所で、あなたの神、主の前でそれを食べなければならない

すなわちあなたのむすこ、娘、しもべ、はしため、および町の内におるレビびとと共にそれを食べ、手を労して獲るすべての物を、あなたの神、主の前に喜び楽しまなければならない

慎んで、あなたが世に生きながらえている間、レビびとを捨てないようにしなければならない

あなたの神、主が約束されたように、あなたの領域を広くされるとき、あなたは肉を食べたいと願って

『わたしは肉を食べよう』

と言うであろう

その時、あなたはほしいだけ肉を食べることができる

もしあなたの神、主がその名を置くために選ばれる場所が、遠く離れているならば

わたしが命じるように、主が賜わる牛、羊をほふり、門の内で、ほしいだけ食べることができる

かもしかや、雄じかを食べるように、それを食べることができる

すなわち汚れた人も、清い人も一様にそれを食べることができる

ただ堅く慎んで、その血を食べないようにしなければならない

血は命だからである

その命を肉と一緒に食べてはならない

あなたはそれを食べてはならない

水のようにそれを地に注がなければならない

あなたはそれを食べてはならない

こうして、主が正しいと見られる事を行うならば、あなたにも後の子孫にも、さいわいがあるであろう

ただあなたのささげる聖なる物と、誓願の物とは、主が選ばれる場所へ携えて行かなければならない

そして燔祭をささげる時は、肉と血とをあなたの神、主の祭壇の上にささげなければならない

犠牲をささげる時は、血をあなたの神、主の祭壇にそそぎかけ、肉はみずから食べることができる

あなたはわたしが命じるこれらの事を、ことごとく聞いて守らなければならない

こうしてあなたの神、主が見て良いとし、正しいとされる事を行うならば

あなたにも後の子孫にも、長くさいわいがあるであろう

あなたの神、主が、あなたの行って追い払おうとする国々の民を、あなたの前から断ち滅ぼされ

あなたがついにその国々を獲て、その地に住むようになる時

あなたはみずから慎み、彼らがあなたの前から滅ぼされた後、彼らにならって、わなにかかってはならない

また彼らの神々を尋ね求めて

『これらの国々の民はどのようにその神々に仕えたのか、わたしもそのようにしよう』

と言ってはならない

あなたの神、主に対しては、そのようにしてはならない

彼らは主の憎まれるもろもろの忌むべき事を、その神々にむかって行い、むすこ、娘をさえ火に焼いて、神々にささげたからである

あなたがたはわたしが命じるこのすべての事を守って行わなければならない

これにつけ加えてはならない。また減らしてはならない

申命記12章



聖書物語を子供に話してあげましょう
クリック!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村













聖書を完読しよう165
4-12

聖書全文は、お持ちの聖書、インターネット、聖書アプリなどでダウンロードしてお読みください

申13 あなたがたを試みられる

2017-08-29 11:58:47 | 旧約聖書 5申命記
申命記13章

あなたがたのうちに預言者または夢みる者が起って、しるしや奇跡を示し

あなたに告げるそのしるしや奇跡が実現して、あなたがこれまで知らなかった

『ほかの神々に、われわれは従い仕えよう』

と言っても、 あなたはその預言者または夢みる者の言葉に聞き従ってはならない

あなたがたの神、主はあなたがたが心をつくし、精神をつくして、あなたがたの神、主を愛するか、どうかを知ろうと

このようにあなたがたを試みられるからである

あなたがたの神、主に従って歩み、彼を恐れ、その戒めを守り、その言葉に聞き従い、彼に仕え、彼につき従わなければならない

その預言者または夢みる者を殺さなければならない

あなたがたをエジプトの国から導き出し、奴隷の家からあがなわれたあなたがたの神、主にあなたがたをそむかせ

あなたの神、主が歩めと命じられた道を離れさせようとして語るゆえである

こうしてあなたがたのうちから悪を除き去らなければならない

同じ母に生れたあなたの兄弟、またはあなたのむすこ、娘、またはあなたのふところの妻、またはあなたと身命を共にする友が、ひそかに誘って

『われわれは行って他の神々に仕えよう』

と言うかも知れない

これはあなたも先祖たちも知らなかった神々

すなわち地のこのはてから、地のかのはてまで、あるいは近く、あるいは遠く、あなたの周囲にある民の神々である

しかし、あなたはその人に従ってはならない

その人の言うことを聞いてはならない

その人をあわれんではならない

その人を惜しんではならない

その人をかばってはならない

必ず彼を殺さなければならない

彼を殺すには、あなたがまず彼に手を下し、その後、民がみな手を下さなければならない

彼はエジプトの国、奴隷の家からあなたを導き出されたあなたの神、主からあなたを離れさせようとしたのであるから

あなたは石をもって彼を撃ち殺さなければならない

そうすればイスラエルは皆聞いて恐れ、重ねてこのような悪い事を、あなたがたのうちに行わないであろう

あなたの神、主があなたに与えて住まわせられる町の一つで

よこしまな人々があなたがたのうちに起って、あなたがたの知らなかった

『ほかの神々に、われわれは行って仕えよう』

と言って、その町に住む人々を誘惑したことを聞くならば

あなたはそれを尋ね、探り、よく問いたださなければならない

そして、そのような憎むべき事があなたがたのうちに行われた事が、真実で、確かならば

あなたは必ず、その町に住む者をつるぎの刃にかけて撃ち殺し

その町と、そのうちにおるすべての者、およびその家畜をつるぎの刃にかけて、ことごとく滅ぼさなければならない

またそのすべてのぶんどり物は、町の広場の中央に集め、火をもってその町と、すべてのぶんどり物とを、ことごとく焼いて

あなたの神、主にささげなければならない

これはながく荒塚となって、再び建て直されないであろう

そののろわれた物は一つもあなたの手に留めおいてはならない

主が激しい怒りをやめ、あなたに慈悲を施して、あなたをあわれみ、先祖たちに誓われたように、あなたの数を多くされるためである

あなたの神、主の言葉に聞き従い、わたしが、きょう、命じるすべての戒めを守り

あなたの神、主が正しいと見られる事を行うならば、このようになるであろう

申命記13章



聖書物語を子供に話してあげましょう
クリック!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村













聖書を完読しよう166
4-13

聖書全文は、お持ちの聖書、インターネット、聖書アプリなどでダウンロードしてお読みください

申14 食べてはいけないもの

2017-08-29 11:58:28 | 旧約聖書 5申命記
申命記14章

あなたがたはあなたがたの神、主の子供である。死んだ人のために自分の身に傷をつけてはならない

また額の髪をそってはならない

あなたはあなたの神、主の聖なる民だからである

主は地のおもてのすべての民のうちからあなたを選んで、自分の宝の民とされた

忌むべき物は、どんなものでも食べてはならない

あなたがたの食べることができる獣は次のとおりである

すなわち牛、羊、やぎ、 雄じか、かもしか、こじか、野やぎ、くじか、おおじか、野羊など、 獣のうち、すべて、ひずめの分れたもの、ひずめが二つに切れたもので、反芻するものは食べることができる

ただし、反芻するものと、ひずめの分れたもののうち、次のものは食べてはならない。すなわち、らくだ、野うさぎ、および岩だぬき、これらは反芻するけれども、ひずめが分れていないから汚れたものである。 また豚、これは、ひずめが分れているけれども、反芻しないから、汚れたものである。その肉を食べてはならない。またその死体に触れてはならない。 水の中にいるすべての物のうち、次のものは食べることができる。すなわち、すべて、ひれと、うろこのあるものは、食べることができる。 すべて、ひれと、うろこのないものは、食べてはならない。これは汚れたものである。 すべて清い鳥は食べることができる。 ただし、次のものは食べてはならない。すなわち、はげわし、ひげはげわし、みさご、 黒とび、はやぶさ、とびの類。 各種のからすの類。 だちょう、夜たか、かもめ、たかの類。 ふくろう、みみずく、むらさきばん、 ペリカン、はげたか、う、 こうのとり、さぎの類。やつがしら、こうもり。 またすべて羽があって這うものは汚れたものである。それを食べてはならない。 すべて翼のある清いものは食べることができる。 すべて自然に死んだものは食べてはならない。町の内におる寄留の他国人に、それを与えて食べさせることができる。またそれを外国人に売ってもよい。あなたはあなたの神、主の聖なる民だからである。子やぎをその母の乳で煮てはならない

あなたは毎年、畑に種をまいて獲るすべての産物の十分の一を必ず取り分けなければならない

そしてあなたの神、主の前、すなわち主がその名を置くために選ばれる場所で、穀物と、ぶどう酒と、油との十分の一と、牛、羊のういごを食べ

こうして常にあなたの神、主を恐れることを学ばなければならない

ただし、その道があまりに遠く、あなたの神、主がその名を置くために選ばれる場所が、非常に遠く離れていて、あなたの神、主があなたを恵まれるとき、それを携えて行くことができないならば、 あなたはその物を金に換え、その金を包んで手に取り、あなたの神、主が選ばれる場所に行き、 その金をすべてあなたの好む物に換えなければならない。すなわち牛、羊、ぶどう酒、濃い酒など、すべてあなたの欲する物に換え、その所であなたの神、主の前でそれを食べ、家族と共に楽しまなければならない。 町の内におるレビびとを捨ててはならない。彼はあなたがたのうちに分がなく、嗣業を持たない者だからである。 三年の終りごとに、その年の産物の十分の一を、ことごとく持ち出して、町の内にたくわえ、 あなたがたのうちに分け前がなく、嗣業を持たないレビびと、および町の内におる寄留の他国人と、孤児と、寡婦を呼んで、それを食べさせ、満足させなければならない。そうすれば、あなたの神、主はあなたが手で行うすべての事にあなたを祝福されるであろう

申命記14章



聖書物語を子供に話してあげましょう
クリック!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村













聖書を完読しよう167
4-14

聖書全文は、お持ちの聖書、インターネット、聖書アプリなどでダウンロードしてお読みください

申15 第七年のゆるし

2017-08-29 11:58:09 | 旧約聖書 5申命記
申命記15章

あなたは七年の終りごとに、ゆるしを行わなければならない

そのゆるしのしかたは次のとおりである

すべてその隣人に貸した貸主はそれをゆるさなければならない

その隣人または兄弟にそれを督促してはならない

主のゆるしが、ふれ示されたからである

外国人にはそれを督促することができるが、あなたの兄弟に貸した物はゆるさなければならない

しかしあなたがたのうちに貧しい者はなくなるであろう

(あなたの神、主が嗣業として与えられる地で、あなたを祝福されるからである。)

ただ、あなたの神、主の言葉に聞き従って、わたしが、きょう、あなたに命じることの戒めを、ことごとく守り行うとき、そのようになるであろう

あなたの神、主が約束されたようにあなたを祝福されるから、あなたは多くの国びとに貸すようになり、借りることはないであろう

またあなたは多くの国びとを治めるようになり、彼らがあなたを治めることはないであろう

あなたの神、主が賜わる地で、もしあなたの兄弟で貧しい者がひとりでも、町の内におるならば、その貧しい兄弟にむかって、心をかたくなにしてはならない

また手を閉じてはならない

必ず彼に手を開いて、その必要とする物を貸し与え、乏しいのを補わなければならない

あなたは心に邪念を起し

『第七年のゆるしの年が近づいた』

と言って、貧しい兄弟に対し、物を惜しんで、何も与えないことのないように慎まなければならない

その人があなたを主に訴えるならば、あなたは罪を得るであろう

あなたは心から彼に与えなければならない

彼に与える時は惜しんではならない

あなたの神、主はこの事のために、あなたをすべての事業と、手のすべての働きにおいて祝福されるからである

貧しい者はいつまでも国のうちに絶えることがないから、わたしは命じて言う

『あなたは必ず国のうちにいるあなたの兄弟の乏しい者と、貧しい者とに、手を開かなければならない』

もしあなたの兄弟であるヘブルの男、またはヘブルの女が、あなたのところに売られてきて、六年仕えたならば、第七年には彼に自由を与えて去らせなければならない

彼に自由を与えて去らせる時は、から手で去らせてはならない

群れと、打ち場と、酒ぶねのうちから取って、惜しみなく彼に与えなければならない

すなわちあなたの神、主があなたを恵まれたように、彼に与えなければならない

あなたはかつてエジプトの国で奴隷であったが、あなたの神、主があなたをあがない出された事を記憶しなければならない

このゆえにわたしは、きょう、この事を命じる

しかしその人があなたと、あなたの家族を愛し、あなたと一緒にいることを望み

『わたしはあなたを離れて去りたくありません』

と言うならば、 あなたは、きりを取って彼の耳を戸に刺さなければならない

そうすれば、彼はいつまでもあなたの奴隷となるであろう

女奴隷にもそうしなければならない

彼に自由を与えて去らせる時には、快く去らせなければならない

彼が六年間、賃銀を取る雇人の二倍あなたに仕えて働いたからである

あなたがそうするならば、あなたの神、主はあなたが行うすべての事にあなたを祝福されるであろう

牛、羊の産む雄のういごは皆あなたの神、主に聖別しなければならない

牛のういごを用いてなんの仕事をもしてはならない

また羊のういごの毛を切ってはならない

あなたの神、主が選ばれる所で、主の前にあなたは家族と共に年ごとにそれを食べなければならない

しかし、その獣がもし傷のあるもの、すなわち足なえまたは、めくらなど、すべて悪い傷のあるものである時は、あなたの神、主にそれを犠牲としてささげてはならない

町の内でそれを食べなければならない

汚れた人も、清い人も、かもしかや、雄じかと同様にそれを食べることができる

ただし、その血は食べてはならない

水のようにそれを地にそそがなければならない

申命記15章



聖書物語を子供に話してあげましょう
クリック!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村













聖書を完読しよう168
4-15

聖書全文は、お持ちの聖書、インターネット、聖書アプリなどでダウンロードしてお読みください