ミニトマトが色づき始めました。 2014-09-16 16:20:12 | 2014-2015 アイコ キャロル フルティカ レッドオーレ アモロッソ まだオレンジ色ですが、数日で赤くなるでしょう。試食が楽しみです。 美味しかったら、直売所に出しますね。
今日のトマト 2014-09-11 19:56:29 | 2014-2015 順調に育っています。棚を越えて少しずつ広がってきました。 実も大きくなってますが、暑い時期の実なので形は良くないですね。 ミニトマトも手が届かない高さになってます。こちらも、順調です。 実も大きくなってます。ミニトマトの方が暑さには強いですね。形もまあまあです。
モモタロウは、元気です。 2014-08-31 19:42:45 | 2014-2015 これくらいまで、育っています。 棚から突き出ていて、花をいくつも咲かせています。 実の方は、こんな大きさになりました。 台風11号の後、病気を心配してすぐに種まきした苗です。どうも、これを使う必要は無さそうです。これだけ成長が違うと、さすがに植え替える様な事態になったらショックですよね。
栽培記録です 2014-08-23 14:40:39 | 2014-2015 モモタロウは、頭上の棚から上に出るくらいに育っています。 先日トマトトーンをしました。暑くて着かないかと思っていましたが、ちゃんと小さな実が着いています。 ミニトマトのアイコも自分の目の高さまで育っています。 こちらも、実を着けてくれていますね。
台風後の対策 2014-08-17 13:25:08 | 2014-2015 今回の台風11号で、ハウス内が水浸しになりました。 ここでは、養液を循環させているので、もしかしたらどこかから汚い水が入ったかもしれません。もしもの為に、すぐに種を播いておきました。 この苗が役立たない事を祈っています。
アイコの花が咲いたよ 2014-08-17 13:07:51 | 2014-2015 ミニトマトのアイコの花が咲きました。トマトトーンをかけたので、1ヶ月ちょっとで赤い実になると思います。 こちらは、水平栽培のモモタロウです。頭上の棚に生長点がかかるくらいまで伸びました。 これはすでに2段目の花です。 こちらも、トマトトーンをしておきます。