写真大好き I love photography

日本の自然を写真に込めて発信
Disseminating Japan's nature through photos

変わった道の駅・とざわ「モモカミの里」

2024年06月20日 | 道の駅
 道の駅にはいろいろ趣向を凝らした場所もあるが道の駅”とざわ"は風変わりと言えば風変わりな道の駅だ。駅舎の作りが韓国の王朝時代の建物を彷彿とさせる建物群の高麗館。それが山形県の最上川舟下りの見える場所に立っているのだ。この道の駅、農業青年の国際交流から韓国との繋がりが生まれて道の駅建設に発展したとホームページには記載されている。
 売店も食堂も韓国尽くしのテーマパークのような道の駅だ。建物自体が色彩鮮やかで独特の佇まい、一度立ち寄ってみたらいかが。酒田から新庄に向かう国道47号線沿いにあり、今までいろいろな道の駅めぐりを楽しんでいるが、その中でも変顔道の駅ベスト10に入る。K -POP全盛の今の時代、この道の駅はもしかすると数歩時代の先を見据えているのかもしれない。これから沢山の観光客が立ち寄ることを願っている。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿