喜寿をむかえた男の遊々生活!

喜寿を迎えた老人の日々を日記に・・・

久々の同窓会、そして自然の恵み!

2018-04-23 09:33:27 | 日記
 さて先週土曜日の夕方、野中町の山裾に所有する土地に 先日 除草剤を撒いて
いたのですが、効き目の程は?と思い、行きました。
 ラウンドアップの効果はてきめん、雑草は茶色く枯れていましたが、所々 青い
部分が有るので追加散布。

 終わったところで、これまた所有する竹藪ですが、タケノコが生えていないか?
見に行きました。
 すると沢山のタケノコが地面からニョッキリと顔を出しています。
”こりゃ 少し遅すぎたかな”と思いながら、物置に置いてあるツルハシを出して
きて掘り起こしました。
家へ持って帰ると 妻が「こんなに沢山どうしょう・・・」と言い、隣近所に配って
数本 米ぬかを使って悪出汁をしていました。
 
収穫したタケノコ

 さて翌 日曜日は野中町のグラウンドへ行き、グラウンドゴルフの練習。 4ラウンド
行うのですが、1R目は21、2R目が16、3R目が18、4R目が19 トータル74で
トップ、終わって急ぎ 家へ帰り、汗を掻いていたのでシャワーを浴び、着替えて 妻に
送ってもらい、日野団地前の仕出しの藤田へ
11時前に店の前へ着くと、杖をついたり 腰を屈めた女性が数人居ます。
車から降りるなり、早速 挨拶を交わします。

 3年前 古希を迎えた年に、B組のみで行って その時の参加者は17名でした。
今回はA,B合同との事で、人数は多少増え、参加者は25名。
圧倒的に女性が多く、大阪や神戸、明石、加古川にと嫁いでいる方も居られました。
だが、残念なことに近くに住む男性達が多いのに その参加者の少ない事。
私を入れて7名。

 以前もAB合同で行ったのですが、その時は恩師の先生方もご存命で、二人の先生を
取り囲み 楽しいひと時を過ごしたのですが、それが40年前、
お二人の先生は その後 亡くなられたと聞きました。
定刻の11時になり、私の開会の挨拶で始まりました。物故者の黙とうの前に亡くな
られた同級生の名前を読み上げたのですが、分かっているだけで15名でした。
前回参加してくれた木村君も そのあくる年に 癌で亡くなっていました。

 会は3時に終え、神戸から来ていたF君が「今夜は西脇の兄貴の家で泊まるので
カラオケでも行かないか?」と言うので、タクシーを呼び、市民病院前のミコと
言う所へ行きました。
ここの主人とは 不動産業を始めたとき、取引をしたことが有るのですが、奥さんに
聞くと 数年前亡くなったとか?
6時頃まで居ましたが、妻に迎えに来てもらい 友達も送って帰宅しました。

 さて今朝も 朝食後 散歩に出かけます。 曽我井の南側の池でバチャバチャ水面を
暴れているので 見に行くと 鯉でした。
4月末から5月初めは 鯉や鮒の産卵が始まり、浅瀬にでてきて産むのです。

 しばらく見て 堤防回りを見ると、ワラビが生えています。
タケノコとの炊き合わせに・・・と思って 摘んで帰りました。自然の恵みに感謝
です。
 そう言えば拾数年前までゴールデンウィークに入ると 妻と山陰地方へ蕗取りに
行っていたのですが、その当時は 山へ入って蕗取りをしても言わなかったのですが、
山菜ブームで その地域の老人会とかの貴重な収入源に変わって行ったのでしょう。
山の入り口に〈山菜取り禁止〉などの立て看板が目立つようになり、その後 行く
のは辞めました。世知辛くなったものです。
しかし地方に住んでいる人たちは一部のマナーの悪いゴミをポイ捨てされたりして 
気分を害されているのかも知れません。

堤防脇に生えていた蕨