goo blog サービス終了のお知らせ 

夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

こりゃ初めてだ

2025-01-06 00:49:14 | つれづれ
個人差はあると想いますが

とにかくキツい

インフルの時 

タミフル等アレルギーで対処してもらえない私は

40度の発熱3日その後徐々に下がりましたが

水分で何とか乗り切りましたが

あれは10年前

体力ありましたから。

今回はインフルとは違い

発熱は38度超えましたが

その後は37度で大したことはないんです。

猛烈な頭痛と目の奥まで痛いのと

関節痛と

吐き気

食べ物入らない

しかしお薬飲むのに何か食べなければと言われ

何とかバナナ食べようとしても半分も食べられず

H代さんが、なんと

予定上ご存知でしたが

色々持ってきてくださり

その中のいちごを3つ何とか食べ

あまりの頭痛に滅多に服用しない頓服を夕方飲んで

半時間ほどしてようやく眠れました。

眠れなかった。

今目が覚めてようやく身体が起こせ

ヤレヤレ。

息子はあれこれと動いてくれてますがあまり近づかないでと

病院も一人で車で行ったわけですが

先生から

疲れが溜まると感染しやすくなりますから、とにかく普段からあまり無理をしないように。

と言われ。

納得。

創作と母の世話で知らない間に疲れを溜め込んだ私ですが

それでも母はとても喜んでくれましたので

それはとても嬉しかった。

けれども身体にはやはりキツかったかもしれません。

ふと思い出しました。

毎日毎日仕事しながらお母さんのお世話しておられるM君

同い年の。

しんどいだろうなあ。

この前から何回か電話くださる。

気をつけてね。と。

いやいやあなたです。

優しさが表れてる。



私が国見に帰って

うちに来られないよう近所のみっちゃんに

近づかないようにとラインしたら

みかんが。

同じく、おかえり〰️。と電話してきたこのみちゃんに事情話したら

また色々玄関に。

みんなみんな

うつるから来ちゃいけないと言ってもなかなか。

涙出ました。

私は元来丈夫なたちで

インフルも10年かかってませんし

こんな感染も初めて。

本当に普通の風邪とは違いキツいですので皆さん用心してください。

こうして打てると言うことは

かなり気分がマシ。

しかしとにかく水分取り

寝るようにしています。

それが一番ですね。

京都の家なら家族は全員うつります。

ここは息子とも距離置けますので

それだけでも少しはマシかな。

とにかく手をよく洗い

ゴミ箱も私専用にしてます。

こんなキツいの誰にもうつってほしくはありません。 

息子は年末から箱にしまってある作品達を

今は出さないでそのまんまに。と。

ガランとした展示場所。

さみしい。早く治しましょう。



本当に皆さん

個人差はありますけど

ちょっと違うキツさですから

どうか油断なさらないでくださいね。

ワクチンの副反応のキツーいのがガツンときます。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれれ〜。 | トップ | 物語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんちゃん)
2025-01-06 07:48:18
早く 良くなりますように
みんなに 甘えてくださいね
元気な 笑顔が溢れて来ますよう願ってます
返信する
Unknown (tokinoneiro-orgel)
2025-01-06 09:12:08
ありがとうございます❢復活します❢
返信する

コメントを投稿