tonda?

パラグライダーの練習記録と日々のもろもろ

穏やかな朝霧

2009年11月07日 | パラグライダー
10時頃テイクに上がると逆転層が強く、渋そうに前山を磨いていた機体が数機西富士に付けたのをみてからテイク。

TO-西富士-天子-毛無-西富士-もちや-前山-南尾根-LD でフライト時間2時間45分
半年以上ぶりに天子と毛無に行けたし、もちやも250mほど足りなかったが行ったことにしておいて、そこそこの飛びができたのでHOGMAPにもアップ(FileNo.6062)しときました。

今回の反省点
・最初に西富士に付けたときに、西富士山頂が影っていたので2尾根に付けて鉄塔まで行ったが、このとき1600までしか上がらず、西富士が影っていたのは雲ができていたからで、あの雲使えば1700で天子にスタートできたのに、ちと辛かった。回りにいた塾仲間をダミーにさせてもらいました。
 もっと良く雲を観察する。
・南尾根からお好み屋ってどれだ?と上空から探してフラフラして高度を失ってしまい上げなせなかった。
 飛ぶ前にパイロン確認すること。
・天子上空でサブロクしている時に、ブレークの引きが足りてなくて回転半径が大きすぎる。

反省点はいろいろあるが、もちやから前山に850mで戻って上げなおせたときはうれしかった。

最新の画像もっと見る