tonda?

パラグライダーの練習記録と日々のもろもろ

連邦の新型・・・

2006年11月19日 | パラグライダー
去年末、会社の棚を掃除していたら、こんなん出てきました。


中身もしっかり入ってました。



重要なのは、右の小さいやつの方で



連邦の新型で無く、インテルの旧型  i8087

廃棄になるところを我が家で保護し、裏に磁石を付けて、PCの壁面で余生を過ごしております。




この中にいれると、ひとつだけ仲間はずれではありますが・・・

芦ノ湖が見えた

2006年11月12日 | パラグライダー
スクールはグラハン練習のみ開校のはずが、ヤグラに行くと無風。
ゆっくり山頂へ登り待機をしていると 雹 が降ってくる。
景色はよいが、風は冷たく、太陽が出るとパラスーツ着ていると暑い、なんとも変な天気。

しばし待つと弱いフォローが入り始め、前々からやってみたかったヤグラ山頂でのフロントテイクを試してみる。
ラインがササに掛かることなくキャノピーが立ち上がり、ヤブにケツを擦りつつもテイク成功!!

これで課題をひとつクリア。

しばらく経つとしっかりとしたフォローが入り始め、軽量級の方々は上空へと上がってゆく・・・

まだ風のある内にテイクの順番が来てソアリングができ、初 芦ノ湖 を果たすも、芦ノ湖が見えたのは2ターンで終了。

外翼のアテを多めにする事を試す。こんなにアテても良かったのかと実感。(8分程度のフライト)

その後ツリーランの回収あり、回収が終わると強風でクローズ


4時過ぎのアーベントに期待するが、ベース北風で山頂は無風・フォロー気味
北よりのブローに合わせてもう一度フロントを試してみるも、見事に失敗。
全速力で山を駆け下り、頭からヤブに突っ込むのは、我ながら頭悪いと思った。

あとで校長から「北風の時は難しいよ」と言われる。


いろいろと収穫の多いスクールであった。



いろいろあった

2006年11月05日 | パラグライダー
裏でたっぷり飛んで、初めてトップラン成功。ついでに初ツリーラン。
そんで自分悪いところをいろいろと確認。

・旋回目標を見るときは首だけ動かす。
・体重移動が必要なとき足を組むだけにする。

この2点は一年前も意識して直そうとしていたのに、すっかり忘れ去っていたというか、バイク(ジムカーナ系)の体重移動(進行方向にへそを向ける)が染みついて抜けない・・・orz
なんか、体を動かさなくするようなコツはないものかと。
いや、いっそのことニーグリップが出来るようにハーネス改造してやろうかと。


今回はさらに

・外翼の押さえを意識して、あと2~5cm引いてみる。

次回からは難しいことを考えず、上の3点を意識して練習する。



あーさらに風速計もいろいろとあり、昼間は他の電波の影響でデータがクラブハウスまで届いていないようである。こちらも要対策。


以上

開通

2006年11月04日 | パラグライダー
クラブハウス側のアンテナ工事が終わり、ヤグラの風無線がようやく開通!

んで裏を飛びました。
前日飲みすぎで一日調子でず。
テキーラうまかったけど、パラの前日はほどほどにしておこうと痛感。も~歳です。