tonda?

パラグライダーの練習記録と日々のもろもろ

白糸の人

2010年01月24日 | パラグライダー
ショップでタスクを入れて、スカ朝テイクからは4~5番目でテイクする。
ここ数回前山で上げきらずに稜線に行って悲しい思いをしていたので、前山でしっかり上げきることにする。南風強し。
稜線の2尾根上で上げなおして養毛へ、パイロン取って西富士で上げなおし。
スタートは天子南と聞いていた(つもり)だったので天子へ。
長者で高度を使い切り、天子の南側で上げてる機体を見つけたので天子に突っ込むことにする・・・と決めたとたんちょっと下を飛んでたブーメランが引き返していく。

なんとか天子の南にもぐりこんで上げ始め、やったーサーマル…バサッという音とともに目の前に機体が、両側押さえたら下向きながら左旋回開始。
外翼見ると折れてるけど問題なさそう、一応レスキューのトグルを確認して、安定したスパイラルっぽかったので、ゆっくり外側ブレークを抑えたら速度が落ちて回復。

そんなんで心が折れて白糸へ。
猪之頭に戻って、スタートパイロンが半径5kmだった事を知る。

いろいろとだめだめだった1日。
フライト時間1時間。

最新の画像もっと見る