tonda?

パラグライダーの練習記録と日々のもろもろ

榛名

2009年08月23日 | パラグライダー
生坂から榛名へ移動。

エリアに到着すると、雲が厚くイマイチ。タンデムのフライトを見てからTOに上がる。

1本目、ぶっ飛び10分。テイク直後に右肩に痛くなり、降りてからも寝違え時のような痛み残る。
その後TOはフォローになってしばらく待機、まったりとストレッチをしていたら、テイクした機体が上げ始めて雲底へ。急いでTOに上がる。

2本目、フロントテイクで失敗して1回転。
前日から、立ち上げて頭上で機体を止めずにテイクすると、足が離れる直前で機体に追い越される兆候は掴んでいたのだが、足元の悪い榛名のTOで足を踏み外したらそのまま転がった。
しばし休んで、ゆっくりテイクする。
TO付近はリフトが無く、真っ直ぐ吹流し上のサーマルポイントに行くと臭い。豚小屋サーマルで50m上げて周囲をふがふがするとサーマルの本流発見。北に流されるサーマルで、950mまで上げたところで右肩の痛みが気になり豚小屋を経由でLD上空へ。
LD上空で回しながら降ろすつもりが、ゆるいサーマルがあり750mあたりでステイする。
そのサーマルが終了してからLD。

フライト時間35分(2本)

問題点と課題
・テイクでの頭上安定を落ち着いて行う。
・ハーネスのセッティングを直したので、そろそろ小さく回してみる。


右肩の痛みは翌日にはなくなったので四十肩では無いみたい。代わりに口内炎と首に帯状疱疹が出来てた、夏バテのようです。

生坂

2009年08月22日 | パラグライダー
コンディションが良ければ白馬の予定でいたが、白馬は無理っぽく、前日に生坂へ行くことになった。

中央道の渋滞を考慮して早めに出発して、豊科で蕎麦を食べてからエリアへ。

到着すると、ソアリング可能な風が入っていたのでさっさとテイク。
1本目は周囲を探りながら1時間フライト。
2本目・3本目は各15分。
昼寝をして4本目、トップランに失敗して、上げなおして再度入りなおしたらテイクする人がいてタイミングを外す。TOから50m下がったら上げ直せなくてLDに降りる。20分

反省点と課題
・LDでのブレークの絞り具合がまったくつかめていないので、LDの練習をする。
・旋回中の姿勢が、胸を張っているので、猫背を意識して細かな体重移動をする。

フライト時間1時間50分(4本)

まーそんな日もある。

2009年08月16日 | パラグライダー
天気図を見て朝霧がよさそうだったのでトンボへ。

LDに着くと時より北東っぽい風が入ってくるが、そのうち南が押してくると思い1便で上がる。

しばらく待って、数機が前山を抜け出したのを見てテイクする。
テイク後するすると上がり、ウイングキッス・スカ朝のTOを見ると人が溜まっている。
「こりゃーヤバいのね」と降ろしにかかる。
サーマルから外れる時の機体のシュートだけ注意して、安全にスカ朝LDに降ろす。

その後しばらく待ったが南風は届かず、葛城の風が落ちてきたので移動。

葛城でテイクすると北が強い。
山肌から適度に離してローター域を避けて山頂を回り込むが、北が強くシンクがデカイ。
乗りなれて無い機体でこのコンディションは危ないと判断し、そそくさと降ろす。

その20分ぐらい後にテイクした機体は穏やかに悠然と一時間以上飛んでいた。
夏の葛城は14:30以降がいいらしい。

伊東→猪之頭→大仁と移動し、2本飛びフライト時間は20分。




3日間アスペンに乗って思ったのは、インフィニティと比べると格段にピッチ安定が良く、
対気速度が出るため、強風で荒れ気味でも安心して逃げることができる。
翼端はつぶれるが進行方向が変わるほどでは無く、余裕を持って対応出来、荒れ気味のランディングで「どーせ潰れるんだから、最初から潰しおけ」というのも納得出来た。
機体からのインフォメーションが増えた分、飛ぶのが楽しくなった。穏やかなコンディションで十分に乗り込んでいきたい。
裏ヤグラで飛ぶためにポッドを外したが、ポッドの板に足を置いているほうがハーネスにホールド感があり、下半身が安定して細かい体重移動はしやすい。

今後の課題に、翼端折りでのLD侵入の練習を追加しておく。

三筋2日目

2009年08月15日 | パラグライダー
朝霧はどうかなぁとチェックしたが駄目っぽかったので三筋へ。

北東風強めで雲は少なく、風は冷たく乾いていので、サーマルが出たらキツイかもと思いつつ、早めの時間に1本目。
インフィニティでの癖で、風上に向かうときや真っ直ぐ飛ぶときは無意識にアクセルを踏んでしまうので、アクセルを踏まずに速度をコントロール事を意識して飛んでみる。
リッジで高度を取って前に出すを繰り返して遊んでるうちに、サーマルがだんだん強くなりボコボコになり午前の部終了。

練習場でグラハンをし、体験コースのお手伝いをして遊び、昼飯して、昼寝して、3時頃からサーマルも弱まるかなと思い駐車場へ登る。
風が落ち始めたら一気に落ちてきたので、急いで南TOに登る。
アーベントって感じでもなく、回せそうなサーマルも無かったので、メインLD目指してアクセルを80%まで踏んでみる。

2本合計フライト時間60分

やっと飛べた。

2009年08月14日 | パラグライダー
予報は北東風で雲底低め、アスペンの飛び始めなので、飛んだことがあり渋滞を避けられそうなエリアということで三筋へ。

北東風が強く、雲が濃くリッジコンディション。

駐車場横から1本目テイクしたらハーネスの腰バックルが外れる。北LDに降ろそうと思ったが、風が弱まったのでトップラン。(2分)
落ち着いてハーネスチェックして2本目、山頂にアンテナが増えたのが気になって山肌を攻めきれず、アクセルセッティング・体重移動での旋回・翼端折りの確認をする。北LDに降ろしてアクセルのセッティングを直す。(20分)

駐車場横から3本目
リッジの取り方や機体速度に慣れてきたので、山頂高度+50まで上げて前に出したり
北尾根沿いに流したりしてみる。
北に流してるつもりが、尾根は北西だったようで帰りは速度が出なくて辛かった。
このあたりから太陽がのぞき始め、北尾根から高度を落として戻ってきたら、ちぎれたサーマルが混ざりボコボコになり、翼端がベコッベコッと潰れるが、機体は安定していて落ち着いて回復動作をすれば問題無し、対地高度の余裕を取るために前に出して北LDに降ろす。(30分)

しばし休んでまた駐車場横へ。東から同高度の雲が迫ってきて穏やかになったので南TOへ。
南TOから出て北側にリッジをとって行ったら雨が降ってきたので、メインLDへぶっ飛んで逃げる。(8分)

リッジソアリングしか出来ず、アスペンの初飛び終了
フライト時間 トータル1時間

まだ飛んでない

2009年08月08日 | パラグライダー
先週末にアスペンを受け取り、今日機体チェックをしてもらった。
エリアには行ってるのに2週間飛んでません。

13日からはパラ三昧の予定でいるが、どこが飛べるんでしょう?天気は?
サーマルコンディションで2時間以上飛べてLDが広いエリアに行きたい。


STM Primer2

2009年08月06日 | 工作
ストロベリーリナックスで取り扱いを始めたのを見つけて早速購入。
# まさか日本で普通に買える日がくるなんて…

さくっとドーターボードを作ったのはいいが、ソフトの勘所を掴むのに、もそもそとOSとアプリのソースを読むのが面倒だった。

液晶が小さいけど、ほしいものが一通り揃ってるんで、かなり遊べそう。


そろそろ夏らしくなってきたんで引きこもります。