教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

ナツツバキ

2012年07月10日 | Weblog

 

 

5月の連休のとき「シャクナゲ」を見せてくださったK埼さんのお山へ再び・・・

今回は「ナツツバキ=沙羅の木」です。

ご実家の庭にも立派なナツツバキが一本。

そこからもう少し上ると、見事なナツツバキの林・・・

上手に写真が撮れていなくスミマセン

「今年は花のつきがあまりよくないのよね・・・」とK埼さん。

では、・・・と、来年も来させていただくことを約束して・・・・

「一日花だけど、どうぞ!」・・・と枝を切ってお土産にくださいました。

毎日2,3個の花がポトリ・・・と落ちますが、

翌日にはまた次の花が咲き、楽しませてくれます(*^_^*)

Uさんからいただいた「半夏生」と共に生けました(^^♪

ありがとうございます

 

 

 


最新の画像もっと見る