goo blog サービス終了のお知らせ 

「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『オオハクチョウ・ヒシクイ』を観察

2024-04-23 16:12:02 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.04.23 byかんとく
☆観察日;2024.04.18(木)10:10~10:40
☆観察地;茨城県北のため池
◎観察種;オオハクチョウ、ヒシクイ、コガモ、ダイサギ、他 計14種
 2024.04.18(木)撮影 県北のため池
    
 (ヒシクイ)      (ヒシクイ)      (ヒシクイ)      (ヒシクイ)
    
 (オオハクチョウ)   (オオハクチョウ)   (オオハクチョウ)   (コガモ)
 用事で茨城県北へ出掛ける途中で県北のため池のオオハクチョウ、ヒシクイの様子を見に立ち寄った。今回は7羽のオオハクチョウ、1羽のヒシクイ、35羽のコガモ、1羽のダイサギがため池の周辺で観察された。前回の4/10の観察では14羽のオオハクチョウの姿が見られたが今回は7羽と少なくなっていた。何時まで滞在するのか興味のあるところである。周辺の茂みからウグイスの囀りが聴こえてくるが姿は見られなかった。周辺の田圃では1羽のアオサギ、1羽のチュウサギ、3羽のムクドリ、2羽のキジバトが姿を現した。田圃の上空をツバメが忙しく飛び交っていた。少し離れた電柱に留まる1羽のトビが観察された。
                    2024.04.23 byかんとく
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。